北さんのあれこれ思うままに^^。

北さんの日々の日記です^^。
自由気ままに楽しくね^^。

梅の花と桃の花^^。

2012年03月26日 19時30分12秒 | 日記
梅の花と桃の花はどうやって見分けるの^^?
2月に咲くのが梅で,梅にウグイス^^。
3月に咲くのは桃の節句で桃の花^^。

実はそんな感じで,桃の花は梅の花よりも色が濃い^^。
梅の花と桃の花の区別ってなかなか難しいんですよね^^;
両方ともバラ科の花で,桜,あんず,アーモンドなんかも一緒なんですよ^^。

手元に写真でもあれば良いんですが,無断借用はコンプライアンスに反しますので^^。
カフェの時に,地元の花だと紹介されていたのが2件とも花図鑑からの盗作だったんです^^;


梅の花^^。
花としては花びらが丸いんです^^。
枝から直接花が咲いているような感じ^^。
花がつくのは枝から1か所だけなので,隙間が開いています(ポツ,ポツといった感じ)^^。

桃の花
花びらの先がやや尖っている^^。
枝から少し離れて花が咲きます^^。
花は枝の同じ場所から2か所,真ん中に葉の芽が出てきます^^。
だから花が密集して賑やかに見えるんです^^。

なんとなくおわかりただけたでしょうか^^。


帰宅時に空を見上げたら,金星・月・木星がほぼ一直線に並んでおりました^^;
こう言う時に地震が起こりやすいんだと聞いたことがあるんです^^;

何と南米西部でM7.2の地震があったんですね^^;
3月21日には中米でM7.8の地震が^^;

千葉県の沖でも未知の活断層が2か所発見されたとか^^;
備えだけはしておきたいものですね^^。

photo by kitatenshi from OCNフォトフレンド



震災で被災した福島競馬場が4月7日から開催されるんですよ^^。
色々イベントもあるみたい^^。
http://www.jra.go.jp/news/201203/032401.html



コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足跡ペッタン^^。