土曜,日曜,月曜と花粉症から解放されているんです^^。
土曜日は雨降りの一日,日曜日は曇り一時雨,今日は晴れで風が強い^^;
花粉的には,日曜日と今日はブンブンブンの感じなんですよね^^;
ところが,若干の涙が出る程度で鼻水はその兆候もないんです^^。
花粉症用の市販薬は飲んでいないんです^^。
朝はヨーグルトにカリン蜂蜜を入れて食べているんですけれどね^^。
これが甘酸っぱくて慣れてくると癖になりそうなんです^^。
会社では甜茶入りの自作のブレンド茶を飲んでいるんですけれどね^^。
効いているのかも,と言うのは金曜日の夜に「びわの種」を1っ個食べ始めたんです^^。
夏ごろにびわ酒の事を書いた時にも書いた気がするんです^^。
びわの種って,堅いし決して美味しいとは思いません^^;
どちらかと言うと,噛んだ後水で流しこむと言った方が良いのかも^^;
自宅で採れたびわの実の種なので決して大きいとは言えないんです^^。
焼酎に漬けていた物を取り出して食べてみているんです^^。
レンジでチンだとか,ご飯を炊く時に一緒になどとも書いてあるんですが,
加熱はどうなんでしょうね^^;
まだ3日目なのではっきりとは言えないんですが,即効性はあるような気がします^^。
本当は夜と昼に食べれば良いんでしょうけれどね^^。
土曜日は雨降りの一日,日曜日は曇り一時雨,今日は晴れで風が強い^^;
花粉的には,日曜日と今日はブンブンブンの感じなんですよね^^;
ところが,若干の涙が出る程度で鼻水はその兆候もないんです^^。
花粉症用の市販薬は飲んでいないんです^^。
朝はヨーグルトにカリン蜂蜜を入れて食べているんですけれどね^^。
これが甘酸っぱくて慣れてくると癖になりそうなんです^^。
会社では甜茶入りの自作のブレンド茶を飲んでいるんですけれどね^^。
効いているのかも,と言うのは金曜日の夜に「びわの種」を1っ個食べ始めたんです^^。
夏ごろにびわ酒の事を書いた時にも書いた気がするんです^^。
びわの種って,堅いし決して美味しいとは思いません^^;
どちらかと言うと,噛んだ後水で流しこむと言った方が良いのかも^^;
自宅で採れたびわの実の種なので決して大きいとは言えないんです^^。
焼酎に漬けていた物を取り出して食べてみているんです^^。
レンジでチンだとか,ご飯を炊く時に一緒になどとも書いてあるんですが,
加熱はどうなんでしょうね^^;
まだ3日目なのではっきりとは言えないんですが,即効性はあるような気がします^^。
本当は夜と昼に食べれば良いんでしょうけれどね^^。