![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/43/7bcad9e0410ff716cc34d9f04d85d015.jpg)
3月7日の記事で紹介した博多駅に登場した木うそですが、
博多シティー東急ハンズの1階の売り場が模様替えになり、
九州のおみやげの場所は正面左側のショーウィンドーの背面になる位置に移動し、
木うそは相変わらず木彫りの西郷さんやマトリョーシカのお隣に鎮座しております。
博多どんたくや福岡の観光でおいでになられて
「ああ!太宰府で木うそのおみやげ買うの忘れた!」と思っても
大丈夫なのです!
あわてず博多駅で東急ハンズを探してください。
しかし、残りわずかとなってきました。
(太宰府では木うそは参道のみやげ屋や焼き餅屋で売っています。
天満宮の社頭では木うその販売はしておらず、「うそみくじ」がありますよ。
旅の思い出に探してみてくださいね!)