今日の天気は、晴れたり曇ったりで雷も鳴りました
今年も、面白半分にイチゴの苗をカップ麺の容器に植えてみました
このイチゴの苗は、何年も前からイチゴを毎年作り
今年出来た孫ヅル苗を使いました
今年も、それなりに実が付きました
少し小さめの苗ですが、大きくなるかなぁ ↑
近い内に、紐で吊るして育てたいと思います
昨年の春の写真です↑ 来年の春には、こんなになると思います ↑
ひとりごと・・・春には、沢山のイチゴが付くかなぁ!
今日の天気は、晴れたり曇ったりで雷も鳴りました
今年も、面白半分にイチゴの苗をカップ麺の容器に植えてみました
このイチゴの苗は、何年も前からイチゴを毎年作り
今年出来た孫ヅル苗を使いました
今年も、それなりに実が付きました
少し小さめの苗ですが、大きくなるかなぁ ↑
近い内に、紐で吊るして育てたいと思います
昨年の春の写真です↑ 来年の春には、こんなになると思います ↑
ひとりごと・・・春には、沢山のイチゴが付くかなぁ!
吊るし方も、この方法は良いですね。
地面に植えてのことしか浮かびませんでした。
場所も取らずで、収穫できて好いですね。
カップ麵の容器を使い吊るして育てるのは、私なりの理由が有り
収穫時期に、虫に食べられないようにです
(ナメクジ・ダンゴムシ・アリ)などです!
それに、イチゴが汚れないですよ
でも、収穫量は知れてますけどね。