へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

赤祖父湖にて(No.41)

2008-11-13 21:44:12 | へら釣り
釣行日:2008/11/13(木)はれ
釣り方:宙(1m~1.5m)
釣り場:富山県南砺市 井口 赤祖父湖 喫茶店スロープ下
時間帯:13時50分-16時50分
仕掛け:(1)秀弦10尺、ハリス30cm+35cm、ハリ5号0.5号、さみだれ逆テーパ9号
えさ:(1)△1:1マッシュ:1.0+新べらグルテン:1.0+α21:0.5(水:2.5)、
 (2)△マッシュ:1.0+新べらグルテン:1.0+α21:0.5(水:2.5)+ペレ匠粉末:少々
釣果:へら:34枚、まぶな:10枚くらい
釣人:2名?
サイズ・釣況:15cm~27cmクラス

昨日・今日と、あまりの天気がよさに、午後から休暇をとり、
11/10に放流のあった赤祖父湖に向かいました。
久しぶりの赤祖父湖でした。(2ヶ月ぶり)
とりあえず、放流べら狙いで、グルテンでやってみましたが、
放流べらは、全体で8枚?でした。
20~27cmクラスで、背が高く、おなかが少しピンク色をしていました。

地元の方の話では、あまり放流べらが釣れていないようでした。
いつものオンドマリの流れ込み付近は、流木で覆われていました。
駐車場の桜下付近も前日まで流木があり、重機で排除したとのことでした。
スロープには、キャタピラの後が残っていました。

先の地元の方の話では、ポンプ小屋あたりが釣れているらしく、
今日14時半ころ、ポンプ小屋(えん堤側)で釣っていた方に声をかけたときは、
「70枚とか言ってたので、3ケタ釣っているんでないかな?」とのことでした。

自分的には、放流べらがあまり釣れず、いまいちでしたが、
天気がよく、気持ちのよい日で癒されました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする