釣行日:2009/02/25(水)くもり
釣り方:ウドン底釣り
釣り場:大阪府堺市中区辻之
時間帯:11時00分-16時00分
仕掛け:(1)万能小継7尺、ハリス35cm+40cm、ハリ4号0.4、かんざし浮き(190mm,径12mm)、
(2)万能小継7尺、ハリス35cm+40cm、ハリ4号0.4、花梨ムク1号
えさ:池のわらびうどん+池のペレット
釣果:へら:11枚
釣人:8名(開始時)
サイズ・釣況:25~38cm
最低気温:8度、最高気温:12度
四国へ出張のついでに、その前日に休暇をとり、堺市のへら池に寄りました。
新こしが池は、2回目です。
当日、気温が高く、魚は浮き気味のようでした。
また、モロコが多く、なじまない感じでしたが、まあまあ釣れて楽しめました。
ここは、年中無休のうどん専用池で、屋根付の釣り座、竿は7尺からOK、貸し竿あり(500円)という感じです。
・大スケ買取り 41センチ以上で1000円とか
・モロコは、5cm以上5匹でテッシュ1箱と交換(迷惑料とか)
釣り方:ウドン底釣り
釣り場:大阪府堺市中区辻之
時間帯:11時00分-16時00分
仕掛け:(1)万能小継7尺、ハリス35cm+40cm、ハリ4号0.4、かんざし浮き(190mm,径12mm)、
(2)万能小継7尺、ハリス35cm+40cm、ハリ4号0.4、花梨ムク1号
えさ:池のわらびうどん+池のペレット
釣果:へら:11枚
釣人:8名(開始時)
サイズ・釣況:25~38cm
最低気温:8度、最高気温:12度
四国へ出張のついでに、その前日に休暇をとり、堺市のへら池に寄りました。
新こしが池は、2回目です。
当日、気温が高く、魚は浮き気味のようでした。
また、モロコが多く、なじまない感じでしたが、まあまあ釣れて楽しめました。
ここは、年中無休のうどん専用池で、屋根付の釣り座、竿は7尺からOK、貸し竿あり(500円)という感じです。
・大スケ買取り 41センチ以上で1000円とか
・モロコは、5cm以上5匹でテッシュ1箱と交換(迷惑料とか)
