へら釣りの記録とつれづれ

主にへらブナ釣りの記録

小アジ釣り(2020_08aji)

2020-10-15 23:58:14 | その他
釣行日:2020/10/15(木)、はれ
釣り方:サビキの宙釣り
釣り場:石川県 金沢港(いきいき魚市付近)
時間帯:15時40分-16時40分
仕掛け:○延べ竿 450cm、トリックエース朱塗3号7本針、オモリ4号
えさ:アミえび(半解凍のものを購入)
釣果:小アジ:6匹(17~21cm)
釣人:付近で4名
最低気温:14度、最高気温:19度

今日は、午前中に用事があり休暇をとり、午後から金沢港で小アジ釣りをしました。
昼からへら釣りと、前回ボウズだった小アジ釣りのリベンジのどちらにしようかと悩み、
コインを投げ、表・裏で、小アジ釣りに決め、少し遅めに出かけました。
前回とほぼ同じ場所で竿をだしました。
とても風が強く、水面は大きな波が立っていました。
仕掛けの針を3号と4号のどちらにしようか迷いましたが
前回と同様の3号で始めると、しばらくすると、竿先が大きく水中にもぐりました。
20センチくらいの小アジが釣れました。
その後も、続けて20センチくらいの小アジが釣れ、3号の針にしたことを後悔しました。
案の定、次にかかった小アジは少し大きく、水面から出て、もう少しで手に届くところだったのに、あばれられ、ハリスが切れてしまいました。
その後、20センチくらいの小アジが2匹釣れたのですが、さらに1匹が針にかかり水面からでて、これも、もう少しのところでハリスを切られてばらしてしまいました。
仕掛けの7本バリは5本バリとなり、急に反応がなくなったため、早めに切り上げました。
3号の針のハリスは0.6号で、4号の針のハリスは0.8号なので、4号であれば少なくとも、後2匹は釣れていたのではと少し悔しく思いました。
とりあえず、前回のリベンジができたのでよかったです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする