釣行日:2023/05/09(火)、はれ
釣り方:宙(底付近)
釣り場:富山県南砺市 井口 赤祖父湖 堰堤駐車場桜下
時間帯:14時30分-18時00分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス35cm+45cm、ハリ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×粒戦細粒:0.5(水:2.1)+マッシュ:1.0+尺上:0.5+特S:1.0+底夏:0.1
(2)△新べら底:2.0+α21:1.0(水:3.5)
(3)×とろろ+粒戦細粒:0.25(水:1.4)+尺上:0.75
釣果:12枚
釣人:付近で4名
サイズ・釣況:21~27センチ位
最低気温:7度、最高気温:20度、日の出:04:52、日の入:18:47
昼から今年初の赤祖父湖に行きました。
このところ、ボウズやかろうじて1枚釣れるかどうかの釣りだったので、赤祖父湖であれば少しは釣れるんではないかと思い、来てみました。
例年、5月中旬には、釣り大会が行われていましたが、今年も開催されません。
湖は満水でいつも見えている堰堤のあたりの地面は見えません。
ポンプ小屋横の堰堤に続く境界部分の上から外の側溝に水が滝のように流れでていました。
堰堤側駐車場下に釣台をセットしました。
13尺の底付近で始めてみました。
なかなか反応がでませんでしたが、1時間ほどしてやっと、1枚目の小さなヘラが釣れたと思いましたがスレでした。
その後もスレばかりでパッとしません。
(2)のグルテンにすると、やっと1枚目のへらが釣れました。
その後、スレが多いながら、ポツリポツリと24~27センチクラスのヘラが釣れました。
いまいち、釣り切れず、残念な釣果でした。






釣り方:宙(底付近)
釣り場:富山県南砺市 井口 赤祖父湖 堰堤駐車場桜下
時間帯:14時30分-18時00分
仕掛け:桔梗13尺、ハリス35cm+45cm、ハリ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)×粒戦細粒:0.5(水:2.1)+マッシュ:1.0+尺上:0.5+特S:1.0+底夏:0.1
(2)△新べら底:2.0+α21:1.0(水:3.5)
(3)×とろろ+粒戦細粒:0.25(水:1.4)+尺上:0.75
釣果:12枚
釣人:付近で4名
サイズ・釣況:21~27センチ位
最低気温:7度、最高気温:20度、日の出:04:52、日の入:18:47
昼から今年初の赤祖父湖に行きました。
このところ、ボウズやかろうじて1枚釣れるかどうかの釣りだったので、赤祖父湖であれば少しは釣れるんではないかと思い、来てみました。
例年、5月中旬には、釣り大会が行われていましたが、今年も開催されません。
湖は満水でいつも見えている堰堤のあたりの地面は見えません。
ポンプ小屋横の堰堤に続く境界部分の上から外の側溝に水が滝のように流れでていました。
堰堤側駐車場下に釣台をセットしました。
13尺の底付近で始めてみました。
なかなか反応がでませんでしたが、1時間ほどしてやっと、1枚目の小さなヘラが釣れたと思いましたがスレでした。
その後もスレばかりでパッとしません。
(2)のグルテンにすると、やっと1枚目のへらが釣れました。
その後、スレが多いながら、ポツリポツリと24~27センチクラスのヘラが釣れました。
いまいち、釣り切れず、残念な釣果でした。





