釣行日:2024/06/24(月)、はれ時々くもり
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤80)
時間帯:13時00分-18時00分
仕掛け:月光12尺、ハリス35cm+42cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.2(水:1.7)+底冬:1.0+スイミー:1.0+底夏:0.3
(2)×わたグル:1.0+α21:1.0(水:2.8)
(3)△尺上:1.0+α21:1.0(水:2.8)
(4)△四季:1.0(水:1.0)
釣果22枚(カワギス:1)
釣人:2人
サイズ・釣況:27~30センチくらい
最低気温:23度、気温:30度、日の出:04:36、日の入:19:16
昼ころに和気の池に来てみました。
堰堤に先釣者が一人いて、浅タナのセットで釣りをしていました。
近くに釣台をセットし、12尺の両ダンゴで底釣りを始めてみました。
(1)のとろダンゴエサでしばらくエサ打ちすると、30分ほどで1枚目のヘラが釣れました。
ポツリポツリと釣れ、2時間ほどで10枚釣れました。
しばらくすると、ウキは動くものの、あまり釣れなくなりました。
グルテンエサを変えながら釣りを続けると、エサを変えたときだけ、1~2枚釣れる感じでした。
なんとかポツリポツリと釣れました。
パラソルの下は少し強めの風が通り、快適に釣りを楽しめました。
最近は芯華やペレ道主体のエサでは、あまり反応がよくないため苦戦する日々です。
釣り方:底釣り
釣り場:石川県 能美市和気町 和気の池(堰堤80)
時間帯:13時00分-18時00分
仕掛け:月光12尺、ハリス35cm+42cm、アスカ5号#60、かんざし浮き(ムクトップ210mm,径17mm)
えさ:(1)△とろろ+粒戦細粒:0.2(水:1.7)+底冬:1.0+スイミー:1.0+底夏:0.3
(2)×わたグル:1.0+α21:1.0(水:2.8)
(3)△尺上:1.0+α21:1.0(水:2.8)
(4)△四季:1.0(水:1.0)
釣果22枚(カワギス:1)
釣人:2人
サイズ・釣況:27~30センチくらい
最低気温:23度、気温:30度、日の出:04:36、日の入:19:16
昼ころに和気の池に来てみました。
堰堤に先釣者が一人いて、浅タナのセットで釣りをしていました。
近くに釣台をセットし、12尺の両ダンゴで底釣りを始めてみました。
(1)のとろダンゴエサでしばらくエサ打ちすると、30分ほどで1枚目のヘラが釣れました。
ポツリポツリと釣れ、2時間ほどで10枚釣れました。
しばらくすると、ウキは動くものの、あまり釣れなくなりました。
グルテンエサを変えながら釣りを続けると、エサを変えたときだけ、1~2枚釣れる感じでした。
なんとかポツリポツリと釣れました。
パラソルの下は少し強めの風が通り、快適に釣りを楽しめました。
最近は芯華やペレ道主体のエサでは、あまり反応がよくないため苦戦する日々です。
最近、平日にクルマを運転し釣り場に向かう途中、マナーの悪いクルマを見かけます。
・片側2車線の右折車線のある交差点で、右折と直線の車線境界線を大きくまたいで、直進車線で右折のウインカーをあげている軽四がいました。
左車線にクルマが通行しているため左によけて直進できず、信号が赤になってしまいました。軽四は右折していきましたが、自分は直進できず、次の青信号をまつこととなりました。
・1車線の広めの道路で右折しようとしていた軽四ですが、道路の左寄りで右折のウインカーをだしていました。
センサーラインによって待っていてくれれば、左側を余裕で通行できるのに、対向車が多く、しっかりと長く待たされることになりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます