ようやく完成しました。
2月8日までの工期の現場、完成日は2月8日・・・
計ったように工期終了日で完成。
最後の一週間は、少ないながらも毎日
気温も低く、積もった雪が減らず現場には
現在も雪が積もったままの状態。
いつも通り着工前と完成の写真を掲載しますが、
今回はいつもと違って、すでに次の工事が施工を開始
しており、足場などが写り込んだ珍しい完成写真です。
少しでも早く竹浦橋を完成させて、地域の方々や
国道を通行される方々の不便を解消するためには
早く工事を進めることが重要です。
ということで、着工前と完成。
やっぱり雪があって分かりにくいですね
こちらもやはり足場や雪で分かりにくい写真ですが、
間違いなく工事は完成しています。
(橋台と橋脚の完成は以前掲載していますのでそちらをご覧ください。)
次の工事の方に聞くと、
来週からはいよいよ橋桁を架設するそうで、
200t級のクレーンが2台準備しています。
我が現場は、発注者の工事完成検査を残すのみ。
現場と書類の検査を行って問題なければ
引渡しとなります。
5月に受注し、7月から施工開始。
約7か月いろいろありましたが無事完成。
検査もしっかり準備し、品質のいいものが出来上がったことを
しっかり報告し、受け取ってもらいたいと思います。
土木部 1330
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます