(2016.5.17 6:20am)
きょうは雨降り。燃えるゴミの収集日だったので、朝一で出してきました。
傘をさしたついでに、雨の庭をひとまわり。ナニワイバラはいまが盛りです。
咲きかけの「アトール'99」という黄色いバラと、蕾がほころびかけた「紅(くれない)」。
わが家の乾いた固い土でも健気に育つアヤメ。雨の日のきょうはきっと嬉しいはず。
雨のせいなのか、全員下を向いて・・・シランぷり。
まるで扇子を開くようにして葉を広げるカライトソウ(唐糸草)。
ミズブキと、“ワイフ君”の好物コゴミ。
ラムズイヤーはその名の通り、白い毛で覆われた葉は柔らかくて実際の羊の耳よりそれらしいほど。
奇抜な形のクロタネソウ(ニゲラ)。
新緑の庭にあって一際目立つ、独特な葉色のヒューケラ。
紫とピンクが少なくなって来たミヤコワスレ。
ピンクのはずが、なぜか今年は白っぽいオオデマリ。
ようやく花芽が伸び始めたヤエカシワバアジサイ。
花びらに付いた雨粒さえ重たそうなムギセンノウ(麦仙翁)。
そして、春一番に咲いてくれたモッコウバラがこの雨を受けて終焉のときを迎えています・・・。
最新の画像[もっと見る]
春は、余所に行かなくても、お庭で充分楽しめそうで羨ましいです。
10年・・・長いような短いような.. ううん、長いと思います!
長いと思いたい(笑)
素敵なお庭ですね。
あと、奥様と趣味が合うようです。わたし。
好きなお花、葉っぱたちがいっぱいで
嬉しくなってしまいました(*^-^*)
54のときからはじめた自転車ですが、こんなに面白いことが分かっていたなら、もっと早く乗るんだったといつも思ってます。
最初は60キロの距離で、腕が疲れて尻が痛くて、もちろん足も疲れて痛くて・・・。それが、みちのく自転車道を乙字ケ滝往復80キロを楽しく走れるようになって、道道の景色や植物たちを眺める余裕も持てるようになりました。ですから、できるだけ自転車を続けていきたいと思っています。
わが家の庭は、住人に同じくポリシーがなくて・・・。花の時期より葉っぱの季節がだんぜん長いです。蕗とこごみ、食糧になるところがいいでしょう。ハハハ
わが家では、まだシランは咲いていませんが、モッコウバラは終盤です。
オオデマリは、咲くと豪華ですね。わが家にもオオデマリも有りますが、それより花が大きくなる「テマリカンボク」というのが凄いです。
今年も花が重すぎて、折れた枝がありました。
“テマリカンボク”はオオデマリの数倍花が大きくて見事です。実家にありますが、純白の花が大きな玉になって咲く様は、慈愛に満ちたような優しさがあって、まことに綺麗、そのうえ豪華なので、わたしも大好きです。“玉井人ひろたさん”のお宅にもあっていいですね。