休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(氷点下の朝でした・・・)

2020年11月12日 | 四季の安達太良

(2020.11.12 6:46am 氷点下の安達太良は朝霧の中から現れました・・・)

昨夜、就寝前の午前1時に玄関先温度計を確認すると-1℃を示していました。

「明日は寒いぞ」

と、“ワイフ君”に言ったのだけれど、その時はもうすでに“明日”になっていたのでした・・・zzz。

11月12日、起床は午前4時。石油ストーブをつけてコーヒーを入れました。明るくなってきたようなので外に出てみると、安達太良山は朝霧の中から徐々に姿を現してきたところでした。

 

玄関先温度計はいったい何度?と見てみれば、昨夜からそんなに変化は無くて-2℃といったところ。先日“ワイフ君”と一緒に鉢物を取り込んだのは、正にグッドタイミング!だったなと安堵しました。

 

霜の付いたベニカナメ。わたしが留守をしている間に“ワイフ君”が苦労して刈り込みした様子が目に浮かびます。

 

庭先のミセバヤにも霜の花が咲いていました。

 

午前7時20分、朝霧は姿を消して雪化粧の安達太良が綺麗です。もう、秋というよりは冬ですね。

 

青空駐車のわたしの車も霜の花。わたしが5ヶ月留守にしている間にすっかりバッテリーが空になってしまってウンともスンとも言いませんでした。リモコンでドアさえも開けられませんでしたからね。

 

それで、バッテリーチャージャーで充電しようと思っているのですが何だか様子がおかしいのです。完全放電したバッテリーは寿命が縮むとかダメになるっていいますよね。このバッテリーは今年の1月に取り替えたばかりなんです。アイドリングストップ車専用のバッテリーとかいうことで、結構なお値段だったんです。

最初、チャージャーの診断では、このバッテリーは「不良」ということで充電が出来なかったのですが、何とか騙して充電させてみたのです。しかしながら、充電率60%のところから一向に進んでくれないのです。どうなることやら・・・。



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (ボギー)
2020-11-12 21:59:37
こんばんは、今朝は本当に寒かったですね。
そんな中でも、私は自転車で会社へ出社しました (^_^;
冬物のグローブをかけていても、指先が冷たく感じました。
いつまで続けられるか?分かりませんが、雪が降らないうちは自転車で通おうと思っています。
ちなみに今度の日曜日に、今シーズン最後のレースに出場します。
初めてのクリテリウムなのですが、落車してケガをしないようにだけ注意して、
とりあえずは完走を目指します。
ヒルクライムよりは自分に向いてる気がしてます (^_^;
返信する
バッテリーは (ケンヂ)
2020-11-12 22:09:03
完全放電を3〜4回繰り返すと,危険水域だそうです。今年,室内灯の点けっ放しをやってしまい,ジャンプスターターで何とか復旧し30分ほどアイドリングで充電というのを2回ほど。何とか大丈夫だろうと高を括っていたのですが,クルマ屋さんの目は誤魔化せません。ディーラーでチェックが入り,交換となりました。さすがに走っている最中にバッテリーが上がることはないのでしょうが,出先でバッテリーがダメになり,予想外の出費とならないように,神様が思し召したのでしょう。11年前の入院の最中,エクストレイルのバッテリーもダメになったっけ。何度も「1週間に1回は5分くらい,エンジン掛けてね」とカミさんに頼んでいたのですが…。
額取山から羽鳥湖辺りは標高が高くないので冠雪していませんが,我が家から見て南は那須連峰,西は磐梯山,西吾妻山,北は安達太良山がかなり白くなっています。三春からきたと思われるクルマを朝見かけましたが,ボンネットが真っ白でした。相当冷えたんですね。
昨日はぼくの,今日はカミさんのタイヤ交換を終わらせました。油圧ジャッキと電動インパクトレンチの威力は,さすがです。kojiさんの後押しがあったお陰です。ありがとうございました。
返信する
“ボギーさん” (koji)
2020-11-12 22:48:18
いよいよの季節がやって参りましたね。
ジテツウを続けられているのはすごい精神力です。「継続は力なり」大いに頑張って下さいって、わたしがいうのもなにですが・・・。
イベントに参加出来るのも健康なるがゆえ、大いに楽しんで下さい。応援しています。
きょうは、わが家から1キロ足らずのコメリまで、ママチャリで10キロ遠回りして買い物してきました。こうして少しずつ距離を伸ばせたらと思っています。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2020-11-12 22:57:22
きょうエンジンをかけてみたらOKでした。しかし、これでバッテリーの寿命を縮ませてしまったことには違いないです。
きょうは日中あたたかかったので、リハビリの意味も込めて“ワイフ君”の車だけタイヤ交換をしてみました。いつもなら「油圧ジャッキと電動インパクトレンチ」を使って1台30分のところ、その倍の時間がかかりました。まあ、出来ただけよかったと思っています。
“ケンヂさん”のところからは遠目が効いて、周辺の山々がパノラマで見えるのがいいですね。
返信する
再度充電 (玉井人ひろた)
2020-11-13 18:20:25
完全放電は充電器では無理だそうで、やり方としてブースターケーブルでつないでエンジンをかけて少しアイドリングしてから、充電器で再充電するんだそうです。
返信する
“玉井人ひろたさん” (koji)
2020-11-13 23:01:42
最初に行った普通の充電ではバッテリーが「不良」と判断されて充電出来ませんでした。これは“サルフェーション”といわれる現象のためだと考えられます。
そこで、充電器の「パルス充電」という方法を使用したところ、無事に充電することが出来ました。
その後、セルモーターも普通に勢いよく回りすから何とかうまい具合に充電出来たようですが、バッテリーの性能低下は当然あるものと思われます。
返信する

コメントを投稿