休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうの安達太良(台風12号)

2011年09月02日 | 四季の安達太良
(2011.9.2 pm0:24)

きょうは台風12号の影響らしくて朝からの雨降り。土日が勤務のわたしは、昨日ときょうが週休なのです。そこで午前中に平日ならではの用事を済ませるため銀行や郵便局、そして『第3回にほんまつサイクリング協会ファミリーサイクリング大会』への申し込みをしに二本松商工会議所へ。領収証のナンバーは“35”でしたから、まだまだ皆さんこれからお申し込みになるんでしょうか。



お昼過ぎに戻って来ましたが東の空には青空が出ています。



この辺はちょうど雨雲の切れ間に入ったようですが『2011年9月2日17時30分発表 大型の台風12号は、2日16時には室戸岬の南約210kmにあって、北へ毎時20kmで進んでいます。中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は30m/sです。この台風は、3日3時には安芸市付近へ達する見込みです。3日15時には米子市の北北東約80kmへ達するでしょう。5日15時には沿海州で温帯低気圧に変わる見込みです。台風の進路にあたる地域は、暴風や大雨に厳重な警戒が必要です。』ということです。



『2日午前中、北海道では、1時間当たりで観測史上最大となる36.0ミリを記録した旭川市をはじめ、各地で9月史上最大となる30ミリ超の雨量を記録。岩手県大槌町でも観測史上最大の48.5ミリとなった。関東地方でも、群馬県高崎市で63.0ミリの9月史上最大の雨量を記録するなどした・・・ 3日にかけて、西日本から東日本の広い範囲で、所により1時間に50~70ミリの雷を伴う非常に激しい雨が降るおそれがあり、東海、近畿地方の一部では同日正午までの24時間に800ミリに達するところが出る見込み。また、北日本でも局地的に非常に激しい雨が降る見込みだという・・・』

9月4日は『裏磐梯スカイバレーヒルクライム』、そしてAJ宇都宮のブルベなのです。3月13日に予定されていた『BRM313宇都宮200km』が震災で延期になっていたものです。わたしもエントリーしていたのですが、残念ながら9月4日は勤務になってしまいました。どちらにも多くのブログ仲間が参加される予定です。そんな自転車仲間のために当日は台風も過ぎ去っていいお天気になるようにと願うばかりです。

明日はマイカー通勤にしようかな・・・。大雨が降ると電車が止まることがあるんです。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
佐渡トライアスロンも (ケンヂ)
2011-09-02 17:52:28
4日らしいです。
自転車イベントは軒並みやられちまいましたね~。
蒸し暑いし台風ろくなことがありません。
マイカー通勤も気を付けてくださいね。
返信する
仕事? (へばな)
2011-09-02 18:04:26
200kブルベにお名前を見つけたのですが、「お仕事」になっちゃいましたか~。 でも、台風の影響で、風が強いかもしれませんから、参加しても楽しくは走れないかもですね。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2011-09-02 18:29:57
もう田んぼの稲もすっかり色も変わってきて秋がますます深まってきそうな気配です。本宮市の米も収穫されて検査の済んだものもあるようです。一件だけ12(Bq/kg)検出されたようですが、他は検出されずという結果だったようです。検出されたものも規制値の500より全く低い値でホットしました。しかしながら、あとは消費者の方々がどう判断されるかですよね。
今回の台風が収穫間際の稲に悪さをしなければいいのですが・・・。
マイカー通勤は岳温泉~土湯温泉経由で楽しみます。
返信する
“へばなさん” (koji)
2011-09-02 18:33:43
よくよくついていない男です。昨年は2回、今年はエントリーしていたのがこの一本だったのですが、勤務とぶつかってしまいました。延期されることを思ってロール式コマ図ホルダーは3月13日のものが取り付けたままになっているんです。
残念ですがいたしかたないです。来年に期待をつないでお仕事に励んできます。ハハハ
返信する
全く動きが (ロンリーH)
2011-09-02 23:52:33
全く動きが遅い台風で困ったもんです。

クラブからも各地のイベントに参加する方がいるので頑張ってもらいたいのですが・・・。
ちょっと心配です。

kojiさんはてっきりブルベに参加すると思っていたのですが仕事ですか。(-_-#)

私みたいに休日の交換など出来ないのですね。


10月1日に宮城200キロブルベが開催されますが参加されないのですか?

私は出来れば走りたかったのですが「いち、に、さんの市」の初日なので「冠婚葬祭」でもないとちょっと無理なので・・・。

ナイトラン。気をつけて頑張ってください。
返信する
“ロンリーHさん” (koji)
2011-09-03 00:24:02
今週末にイベントをかかえていらっしゃる方々はもちろん、すべての“自転車乗り”の方々には全くもってお気の毒なことだと思います。
休日の交換は全く不可能なことではないのですが、土日の勤務者は1名だけなのです。自分の楽しみのために、他の方々の休日や予定まで取り上げてしまうのは、わたし自身が心地よくないと思うだけです。
これからは“自転車乗り”にとって最高の季節ですね。もちろんナイトランにとっても。ご心配ありがとうございます。
返信する
二本松サイクリング (HIDE)
2011-09-03 18:58:42
KOJIさん
二本松サイクリング大会出場するんですね!
久々にお会いできる日を楽しみにしています~

明日は、台風の中、裏磐梯ヒルクライムっす。
やるのかな~

ENDLESS HIDE
返信する
校舎 (ピナ男)
2011-09-03 20:02:21
困りましたねーこの天気
明日はいろんなスポーツイベントがあるんでしょうに。
裏磐梯の予報は曇りで午後から少し晴れ間が出るとか。

そういえば悲しいことにkojiさんの母校の中学校が取り壊しだとか。私の高校も取り壊し予定と聞きました。
母校は母校ですが校舎が違うと思いも違ってくるような気がします。
返信する
“HIDEさん” (koji)
2011-09-03 20:19:27
先日申し込みを済ませてきたのは“ENDLESSのみなさん”や“HRT-Naokiさん”にお会いしたいと思ったからに他なりません。当日お会いできることを楽しみにしております。
明日もわたしは仕事ですが、“ENDLESSのみなさん”存分に楽しんで目一杯頑張ってきてください。お天気が良くなるようにお祈りしております。
返信する
“ピナ男さん” (koji)
2011-09-03 20:26:21
“ピナ男さん”の高校もそうなのですか。わたしたちは中学校を卒業して43年なんです。来年は還暦ということで同窓会を計画しているんです。その母校がいま取り壊されています。いま後輩達はプレハブの仮設校舎ですから、一日も早く新しい校舎が完成して移れればいいと願うばかりです。まあ、わたしたちの思い出の校舎は心に焼き付いていますから・・・。
“ピナ男さん”も明日は裏磐梯ですね。どうか存分に暴れ回ってきてください。天気が良くなるように祈っています。
返信する

コメントを投稿