休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

大当たり!みちのく自転車道

2010年11月20日 | みちのく自転車道
(2010.11.19 みちのく自転車道:須賀川市)

11月19日、霜の降りたとても寒い朝でした。ひょっとしたら、ここのところ一番の冷え込みだったかもしれません。



わが家の玄関先温度計が0℃から少しずつ上がって、勤めに出る“ワイフ君”を送り出して・・・。午前9時47分、外はご覧のような素晴らしい青空。おもむろにペダルを漕いで向かうはみちのく自転車道。



風もなく穏やか、川面も鏡のようでくっきりと青空を写し込んでいます。思わず一人笑みがこぼれます。



午前10時25分、みちのく自転車道へ乗り入れてすぐ、稲刈りを終えた田んぼの真ん中にテントを張って農機具の展示会。お米の収穫も無事終え、皆さんの懐が豊かになったところで、来年の農機具の展示会というわけなのですね。もっとも、稲刈りの最中から試乗車なるものを出して、すでに商戦ははじまっているようです。



自転車道の金山橋上流で堤防工事が始まるみたい。でも・・・この『現在地』って少しおかしくない?



きょうあたりはきっと“当たり”だと思ってやってきましたら、本当に大当たりでした。



以前に一度ブログで紹介した場所ですけれど、きょうは天気もいいしここへ来てみたかったんです。







赤、橙、黄、そして少しの緑。わたし、ここが大好きなんです。









ここで随分時間を費やしてしまいました。いつまで見ていても見飽きることがないんです。



さあ、須賀川市が見えてきました。まずは乙字ケ滝を目指すことにいたしましょう。



田んぼの中のクネクネ道、振り返ると雑木林がいい感じ。



赤く色づいた果樹園のりんごからは甘い香りが漂ってきそう。でも本当においしくなるのはこれからだよね。



逆光に輝く穂がステキ。ああ、なんていい時間だろう・・・みちのく自転車道。



12時17分、これがきょうの乙字ケ滝。



乙字橋。



さて、これからどうしよう・・・、乙字橋の上で小休止しながらしばし思案。



向かっているのは岩瀬牧場。



ソフトクリームを食べていこうと思ったんです。



ところが、今シーズンはもうおしまいみたい。お店は閉まったままだし、だれもいないんです。



道路向かいの庭園入り口に自転車を立てかけて、イチョウが綺麗な敷地内におじゃましてみました。





イチョウの木の下は黄金の絨毯。







おお、なんて綺麗!青い空にそびえる黄金の樹。

さて、きょうの締めくくりは・・・そうだ!牡丹園に行ってみよう。



午後1時32分、シーズンオフの須賀川牡丹園に到着。



園内には葉を落とした牡丹の畝。そこで何やら雪囲いをしている人発見!わたしは牡丹の木全部に雪囲いをするのかと思い
「雪囲いですか?これ全部じゃ大変ですね」
すると、
「寒牡丹だけです。ほら今蕾をつけているでしょう、これから咲くんですよ」
なるほど寒牡丹か・・・知らなかった。







園内のモミジも、きょうの素晴らしい天気に光り輝いていました。







ここのモミジにまたまたウットリ・・・。





園内をくるりと一回りしているうちに帰りの時間となりました。



午後2時35分、浜尾遊水地を抜け、江持橋(えもちばし)から鬼亀さんが作った江持洞門を抜けて、谷田川で国道49号線を横断してアップダウンの激しい広域農道を帰ることにしました。



自称“川の流れのように派”のわたしが、自分からここを帰ろうと決めたことは大いに褒めてあげましょう。しかしです、今まで自家用車でしか通ったことのない道。『杜のクマさん』の手前三春大橋のところをはじめ、いくつかあったアップダウンのこれから先を思うとき、いささか吐き気がしたのも事実です。これはヤバイ選択だったかも・・・。



上り坂はナメクジのように・・・それでも午後3時54分、阿武隈橋にたどり着くことが出来ました。本日の走行距離87.94 走行時間3:51 平均速度22.7 最高速度58.2

それにしても、気持ちのいい最高の天気。最高の最高の“大当たり”のみちのく自転車道でした。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
“ルル爺さん” (koji)
2010-12-14 23:18:39
新入社員でおりしも亀饅さんの店先で仕事をしていたとき“油まんじゅう”をご馳走になったのを覚えています。いまでは“かめまん”さんもハイカラになってしまって、油まんじゅうも止めてしまったのでしょうか。赤トリイグリーンモールに行けば庄司のどら焼きの実演販売、そして最近話題になったところでは、何といっても“くまたぱん”でしょうか。
食べ物は別にして、わたしの周りにいる須賀川の方達は誰も皆いい人達なのがうれしいです。景色もよし、人柄もよし、ラーメンも饅頭もどら焼きも、そして松明あかしもみんな好きですよ。これからも“ルル爺さん”の須賀川におじゃまいたします。
返信する
須賀川大好き爺です (ルル爺)
2010-12-14 12:40:21
須賀川に御縁があったとは !
嬉しい限りです。
私は テクテク 歩き爺ですので
あまり遠くえはいけませんが
ただ、浜尾の遊水地へは時々歩いて出かけます。
乙字が滝の上では鯉釣りをした経験が。
写真 楽しみにしています。
どうぞ体に気をつけて頑張ってください。
時々 お邪魔します。
返信する
“ルル爺さん” (koji)
2010-12-09 20:05:03
須賀川市は就職してから最初に仕事をしていてところなので、とても親しみのある街なのです。その当時は電車での移動でしたが、今はそこを自転車で行けてしまうのが、少しうれしくもあるんです。
東の蓬田岳から西の勢至堂まで、須賀川市も随分広く変化に富んでいますよね。4年前にメタボ対策から自転車に乗り始めて、みちのく自転車道を乙字ケ滝まで、長沼街道を藤沼湖までと通いました。でもまだまだ行っていないところが沢山あります。もしよろしかったら、ちょっとした見所などお教え願えれば大変うれしく思います。これからも、須賀川はとても素晴らしいわたしの散歩道にしておきたいと思っていますので、“ルル爺さん”どうぞよろしくお願いします。
返信する
我が町を (ルル 爺)
2010-12-09 16:19:46
我が須賀川を紹介して頂き 感謝です。
ボタン園は紅葉が綺麗いとは聞いていましたが。
こんなに綺麗だなんて知りませんでした。
寒ボタン 未だ見たことがありません。
乙字が滝は、ちょっと寂しい時期ですね。
どうぞ 風邪などひかないで下さい。
返信する
“あぶりんくさん” (koji)
2010-11-25 00:04:30
電動アシストがずいぶん売れているようですから今後ますますそのような方々が増えるのかもしれませんね。自転車もいきなり距離を伸ばせるものではないので、そんなとき電動アシストは強い味方かもしれません。ただ、お尻が慣れるのはなかなか大変だと思います。わたしを含めてこのような方々をどのようなジャンルに入れればいいのでしょう。アウトドアスポーツには変わりがないのでしょうから・・・、そう、これは正真正銘のモータースポーツですよね。ハハハ
今夜の外気温は3℃、今季初のフルマスクナイトランでした。寒くなりましたね、お風邪などひかれませんようにお過ごしください。
返信する
晩秋を感じます^^ (あぷりんく)
2010-11-24 12:31:26
 須賀川宿まで昨年行きましたが風や匂いが自転車で走ると違いを感じますねそういえば先日kojiさんと同じようなクロスバイクの電動自転車に遭遇しましたav29kmのケイデンス50前後(私の半分の回転でしぁ)のあり得ない走りが出来るのも電動のおかげですね
返信する
“masa(茨城)さん” (koji)
2010-11-24 01:11:36
道祖神峠はいつかリベンジしなければならないところです。足を攣って散々歩いてしまったところです。それに肝心な道祖神を見ずに過ぎてしまったんですからね。“masamicchiさん”の写真で秋の陽を浴びた仲良しのお二人さんが見れました。とても気持ちよく晴れ渡った日、“自転車乗り”には最高の日でしたね。
返信する
相変わらず道祖神 (masa(茨城))
2010-11-23 23:08:30
きれいな写真ありがとうございます。
先日は御前山、ビーフライン&道祖神に行ってきました。秋色の道祖神も撮影してきました。
ここは紅葉は名所ではないので斑でしたがなかなか良かったです。
宇都宮ブルベ300kmのコースでした。
返信する
“TOSSYさん” (koji)
2010-11-23 18:46:18
おっしゃるようにソフトクリームだけは空振りでした。あとは春までお預けとなります。
岩瀬牧場は唱歌『牧場の朝』のモデルとなった牧場だということらしいです。そして写真の噴水のある建物は岩瀬牧場の資料館となっていました。
ここのソフトクリームは心なしか濃いような気がいたします。オリジナルの牧場の朝ヨーグルトもおいしいです。
返信する
素晴らしい紅葉 (TOSSY)
2010-11-23 11:51:42
ソフトクリーム以外は 大当たりですね
岩瀬牧場って素敵なところですね
建物に目がいって 検索してみたら 「牧場の朝」の牧場なのですね
小学校の頃 よく歌っていました
近くにあった牛乳会社の牛舎ぐらいしか 牧場なんて知りませんでした
ソフトクリーム食べてみたいです
返信する
“ピナ男さん” (koji)
2010-11-23 07:21:09
この日は本当に気持ちのいい日で、素晴らしい紅葉も見ることができて最高の一日でした。
“ENDLESSのみなさん”との忘年会など福島帰省ご苦労様でした。帰り道はこの農道だったんですね。須賀川からの道のりが結構長く感じました。
せっかくのお休み雨で残念ですね。わたしはきょうは勤めです。そして晴れ予報の明日が休みです。では行ってきます。
返信する
紅葉の色 (ピナ男)
2010-11-22 23:08:29
あいかわらず綺麗な色ですね。
紅葉も喜んでいるでしょう。
陽光に映えるもみじの鮮やかな赤。
ところで広域農道。
私もくるま以外では走ったことがありません。
きれいな道ですが、きついアップダウンを思うと
腰が引けますね。
旧白沢村~郡山市谷田川までの広々とした道。
今日もそこを通り福島から帰ってきました。
返信する
“へばなさん” (koji)
2010-11-21 01:56:14
“へばなさん”のところの紅葉もそれはそれは見事なものでしたね。写真がお上手なのでとりわけ綺麗に写っておりました。里山の紅葉が盛りを過ぎればもう本格的な冬の到来ですね。早いものです。“へばなさん”が大活躍しなければならないときまで、早く体が快復出来ますよう願っております。
返信する
“ききょうやさん” (koji)
2010-11-21 01:51:37
まずは新車購入おめでとうございました。クマが冬眠に入ったら、今年の冬は野山に大活躍できますね。
“寒牡丹”なんとなくいい響きですよね。雪囲いの中で咲く大輪のボタン・・・風情がありますよね。ただいつ咲くのか、それがどれぐらいあるのかは聞き込み不足で不明です。誠に申し訳ありません。
冬はやっぱり中通りか浜通りですね。“ききょうやさん”お待ち申し上げております。
返信する
“ロンリーHさん” (koji)
2010-11-21 01:42:35
抜けような青空の下、大当たりのみちのく自転車道はでした。まるで燃えさかる炎がそのまま固まってしまったみたいなモミジの紅葉から、なかなか離れることができませんでした。
デジイチは何といっても抜群の操作性がいいですよね。たとえばAF・MFの切り替えとか、ズームとか、絞り優先・シャッタースピード優先の選択とかが瞬時に行えるのがいいですよね。それに何と言っても豊富な交換レンズとPL・NDをはじめとしたフィルタが利用できるところなど取り上げはじめたらきりがありませんが、ただ“ロンリーHさん”のおっしゃるように、自転車のとき持ち歩くには少々かさばってしまうのが難点ですね。
『みんカラ』“ロンリーHさん”は車も好きなんですね。
返信する
同じく (へばな)
2010-11-20 22:21:02
・昨日は私と同じような感じの「紅葉」を堪能されたのですね~(*^^)v。
・でも、さすがkojiさん。 私とは写真の出来が違いますね~(^^)。 「構図」も勉強になります。
返信する
寒牡丹ですか (ききょうや)
2010-11-20 22:09:11
須賀川が紅葉ですか。
すっかり晩秋になっていると、どこがどこだか分からなくなってしまいます。
寒牡丹見たいですね。今度行ってみます。
会津に雪が積もる頃にはもう咲いていませんよね。
道路工事は終わってるでしょうけど。
今年の冬は定番の他に、幸田露伴の碑と智恵子の生家と稚児舞台も見てみたいと思っています。
返信する
やっぱり (ロンリーH)
2010-11-20 20:37:59
当たりでしたか。
kojiさんの写真は相変わらず綺麗ですね~。
その場所に足を運びたくなります。
デジカメは一眼レフタイプと小型?タイプを持っていますが小型は妻専用になっておるので自転車のお供して持ち歩けません。
携帯のカメラはズームも出来ません。
最近「みんカラ」という所に登録をしましたが写真を掲載したことがありません。 パソコンを持っていないから仕方がないですね。
返信する
“ちゃりけんさん” (koji)
2010-11-20 20:15:56
本当はもう少し早く出て青空の下、“ちゃりけんさん”ともご一緒した伊王野まで足を伸ばしてみようと思っていたんですが、寒くて家の中に逆戻りしてしまいました。
ところが、秋晴れの一日、こんなにすごい里の秋を全身に浴びて過ごすことが出来ました。「何でこんな色が出るの?」って言いたいほど素晴らしい秋色でした。
返信する
素敵な写真にうっとり (ちゃりけん)
2010-11-20 12:18:21
「いつまで見ていても飽きることがないんです」
写真でもそうなんだもの実際にはもっともっと美しくていろんなことを感じたのでしょうね。
青空の下の赤や黄色や橙の絨毯。ホント美しいです。
返信する

コメントを投稿