休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

「ふぐしまのさぐらみさいぐべ!」

2016年04月06日 | うつくしまふくしま
(2016.4.5 荒川桜づつみ河川公園:福島市 大きい画像

4月5日、福島市の桜が満開を迎えたとか・・・。



絶好の行楽日和。自転車はちと後回しにして、桜満開の福島市へ“ワイフ君”と観桜ドライブに出掛けることにしました。



初めにやってきたところは、“さくらまつり”の大森城山公園。平日のきょうなら、きっと閑散としているだろうとやってきたのですが、さにあらず、上の駐車場はほぼ満杯状態。かろうじてマイカーの駐車スペースを見つけることができました。



ユキヤナギと桜。とてもよく似合っていて、いい風情なんです。



ここの桜は、とても伸び伸びと育っていて、見上げると空いっぱいに桜をちりばめたようなんです。



頂上には露天もあって、外人さんもなにやら商取引しておられました。







桜の広場では、家族連れやカップルなどがシートを広げてお花見を楽しんでいましたが、駐車場の車の割には少なすぎるように感じました。





桜の花の淡いピンクとは対照的な・・・。





太い幹に直接花が咲いたような感じが面白い。この辺で大森城山公園を後にしました。



次にやって来たのは荒川桜づつみ河川公園。ここも、先ほどの大森城山公園も以前に福島のサイクリングチーム“ENDLESSのみなさん”と訪れたことがあります。今回もご案内をいただいていたのですが、当日は用事があって参加できないため、こうして今日“ワイフ君”と見に来たという訳なんです。



休日ともなれば、こちらもご家族連れで満杯状態になるんでしょうね。



“ワイフ君”と二人、福島市の桜をすっかり堪能してしまいました。“ENDLESSのみなさん”の観桜サイクリングが好天に恵まれますよう心より願っております。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先週末に (ケンヂ)
2016-04-06 22:19:07
相馬への行き帰りに飯坂温泉を経由したのですが,咲き始めの桜がキレイでした。
koiさん,素敵な写真をありがとうございます。
今週末は車庫の片付け,来週の日曜はムスメのクルマの納車。
さてさて,いつ中田町の桜が見に行けるでしょうか。
返信する
“ケンヂさん” (koji)
2016-04-06 22:27:50
おっしゃる通りで、咲き始めの桜は、それはそれは綺麗なものです。
今週末の日曜は種まき人夫です。“ケンヂさん”も、どうぞ娘さんのことの方にお力を注いでください。桜は来年もきっと咲いてくれるでしょうからね。今年は“ケンヂさん”の分までわたしが見てあげますよ。
返信する
満開ですね (なでら男)
2016-04-07 14:59:45
福島も満開ですね。今週末は込み合いそうです。今年は「花」はどこも早いみたいで,斜平山にはカタクリが咲き出したとか。異常な早さです。

宮城県大河原の一目千本桜も満開のようで,週末の人出が凄そうです。
今年は週末もいろいろあって,観に行けるかどうか微妙なところ。
混雑を避けるために実家からロードバイクでいくのが良さそうです。^^;
返信する
“なでら男さん” (koji)
2016-04-07 19:53:21
“大河原の一目千本桜”まだ見たことが無いのです。ぜひ見てみたいですね。
おっしゃるように、今年の桜は福島市の後、いくらも経たずに、ここでもすでに満開です。“なでら男さん”のほうでもすぐに満開になることでしょう。桜に浮かれているのも一瞬ですね。
返信する
一目千本桜 (なでら男)
2016-04-08 04:51:57
是非,ご覧になってください。^^;
http://www.town.ogawara.miyagi.jp/team/syoukoukankou/sightseeing/sakura/sakura_today.html
返信する
“なでら男さん” (koji)
2016-04-08 06:46:46
ご案内ありがとうございます。
昨年も“なでら男さん”のブログで一目千本桜の写真を見て、すごいところだなあと思っていました。「東北の人気お花見スポットランキング」の1位になっているんですね。
返信する

コメントを投稿