(2019.4.27 0:08pm)
きょう4月27日から巷では10連休ということで、テレビでは少し前から連休中の天気予報が盛んにクローズアップされていました。
わが家から見える田んぼには水が引かれて、いよいよの季節になってきたんですね。連休初日のきょうは生憎の曇り空で、時々雨が落ちてきたりもしています。天気は生憎ですが、この連休を利用して娘達が帰ってくると連絡がありました。ひと月前の入院中には付き添いやら見舞いやらに来てくれて顔は合わせていましたが、退院後の様子も気になるのだとは思います。
連休中は観光地には絶対行かないというのがわが家のいつものスタイル。山桜のシーズンが到来して、綺麗になってきた近所の雑木林でも眺めて過ごすことにいたしましょう。
最新の画像[もっと見る]
- 今朝の安達太良(ツララなんて久しぶり・・・) 1日前
- 今朝の安達太良(ツララなんて久しぶり・・・) 1日前
- 今朝の安達太良(ツララなんて久しぶり・・・) 1日前
- 今朝の安達太良(ツララなんて久しぶり・・・) 1日前
- 今朝の安達太良(ツララなんて久しぶり・・・) 1日前
- きょうの安達太良(『今朝が一番綺麗ね!』と“ワイフ君”が言った・・・) 2日前
- きょうの安達太良(『今朝が一番綺麗ね!』と“ワイフ君”が言った・・・) 2日前
- きょうの安達太良(『今朝が一番綺麗ね!』と“ワイフ君”が言った・・・) 2日前
- きょうの安達太良(『今朝が一番綺麗ね!』と“ワイフ君”が言った・・・) 2日前
- きょうの安達太良(『今朝が一番綺麗ね!』と“ワイフ君”が言った・・・) 2日前
山肌のそれぞれ色の違った新緑と山桜のパッチワークの美しさにため息が出そうです。
“なでら男さん”のところから白川ダムまでも結構な距離がありますよね。ただ、“なでら男さん”の写真で見たことのある“水没柳”は綺麗ですよね。問題は天気ですね。