![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/20/34333df3482bb5b8ed9f6090b05f8513.jpg)
(2012.6.2 am9:52)
快晴、最高の自転車日和!
なのですが・・・明日は“グランフォンド飯豊”参加ということで、きょうはこの絶好の自転車日和の中、一人黙々汗だらけになりながら庭木の伐採や生け垣の刈り込みなどして過ごしました。
午前8時40分、“ワイフ君”の出勤と同時に戦闘開始して、終了したのが午後3時半でした。一風呂浴びる前に体重計に乗ったら70キロの体重のはずが67.5を示しました。結構水分を補給しながら作業していたのですが、それでも不十分だったようです。
明日も水分の補給を十分に摂って、五十代最後のイベントになる“グランフォンド飯豊”完走賞の“オタカポッポ(笹野一刀彫)”を頂戴したいものです。でもタイムは年齢にしっかり比例して増え続けているんです。このイベントの後、6月7日からは名実ともに“ナイトライダー”・・・じゃない“還暦ライダー”へと悲しくも脱皮変態してしまうのです。
明日は米沢だからもう寝ます、みなさんオヤスミナサイ・・・
快晴、最高の自転車日和!
なのですが・・・明日は“グランフォンド飯豊”参加ということで、きょうはこの絶好の自転車日和の中、一人黙々汗だらけになりながら庭木の伐採や生け垣の刈り込みなどして過ごしました。
午前8時40分、“ワイフ君”の出勤と同時に戦闘開始して、終了したのが午後3時半でした。一風呂浴びる前に体重計に乗ったら70キロの体重のはずが67.5を示しました。結構水分を補給しながら作業していたのですが、それでも不十分だったようです。
明日も水分の補給を十分に摂って、五十代最後のイベントになる“グランフォンド飯豊”完走賞の“オタカポッポ(笹野一刀彫)”を頂戴したいものです。でもタイムは年齢にしっかり比例して増え続けているんです。このイベントの後、6月7日からは名実ともに“ナイトライダー”・・・じゃない“還暦ライダー”へと悲しくも脱皮変態してしまうのです。
明日は米沢だからもう寝ます、みなさんオヤスミナサイ・・・
いよいよですね。
体重も減少して、軽量化作戦成功ですね。
一番効果がある軽量化ですね。
天気が心配ですが、思いっきり楽しんでくださいね。
無事完走を祈っています。
でもあまり無理しないで下さいね。
(P.S 私も還暦まで1桁です。)
前半戦は雪の飯豊がよく見えました。折り返しからの後半戦は脚攣りと雷雨のダブルパンチでした。ゴールしてから、余裕のゴールを決めていた韋駄天の“ロンリーHさん”に
「雷雨に遭いました?」
と訪ねると
「ゴールしてから降りました」
「・・・」
遅いとどんどん問題が発生して巻き込まれるようです。“ロンリーHさん”は先にゴールして3時間近くも待っていてくださったのでした。
“masamicchiさん”は常日頃のトレーニングをしっかりとなさっているので、還暦ライダーになっても年齢的な問題は全く無いと思いますよ。
“masamicchiさん”の応援のおかげで無事今回も完走することが出来ました。本当にありがとうございました。