(2012.4.28 郡山市中田町高倉地内を走る“ケンヂさん”)
きょうから世はゴールデンウィークとかなんとか・・・。
この素晴らしいお天気ですから、まずは絶好の滑り出しというべきでしょう。ということで、先週に引き続きふたたび米沢からおいでになる“ケンヂさん”の“中田町桜の名所リベンジツアー”に同行させてもらうことにしたのです。先週訪れた桜の名所は、残念ながらどこもまだ“つぼみ”だったのです。
午前9時53分、郡山市高倉小学校の桜もこのように満開ですから、きょうは中田町の桜もきっと満開になっていることでしょう。
高倉小学校から少し道を上ると、安達太良がとてもよく見えるところがあります。ここで本日のお伴“RFX8君”の記念写真を一枚。
午前10時30分、みちのく自転車道の逢瀬川にかかる橋の上から恒例の一枚。柳の新芽がライムグリーンでとても綺麗です。
阿武隈川にかかる行合橋からみちのく自転車道を一枚。どうです、気持ちよさそうな自転車道でしょう。
行合橋を渡り、新緑の美術館通りを緑ヶ丘目指して走ります。
上って、下ってまた上り。阿武隈川の東側はどこもアップダウンがいっぱいです。
緑ヶ丘団地内の公園脇を抜けて・・・
ふたたびの花木団地に到着です。花木団地の桜はもう見頃を過ぎていました。前回同様ここで“ケンヂさん”と待ち合わせなのです。
花木団地のあちこちを散策していると、“ケンヂさん”が米沢からマイカーでご到着。やはり道路も混んでいたとのこと。きょうは滝桜も凄いんだろうなあ。
ボケや鮮やかな色のサクラ?などを眺めていると“ケンヂさん”が自転車に乗り換えてやってきました。
遠くに見える桜も満開。では“ケンヂさん”の案内で中田町花街道へさっそく出発です。
桜ばかりではなく桃やその他の花も一斉に咲いていて綺麗です。
このお宅では通りに面した土手のボケと桃が綺麗でした。
ツバキかと思ったら、これはいったい何でしょう、八重椿でいいのでしょうか?素晴らしく綺麗だったんです。
花に包まれた道を“ケンヂさん”が上っていきます。花はとても綺麗なのですが、坂道ばっかりなのです。
こんな光景が、田んぼや畑など至るところに展開されているのです。
わたしも“ケンヂさん”も時々止まって、桜や土手の草花を写真に収めながらのんびりと走っているのです。
なんていうのもつかの間、“ケンヂさん”はまたまた坂道を上って謂われのありそうな桜の下へ。
次にやって来たのは不動桜。
“ケンヂさん”、きょうは最高だよね!
この桜は“過足(よぎあし)家”の墓石ばっかりが建っているお墓のところにあった桜です。大きくて立派ですが名前が無いのです。この辺にはこのような無名の立派な桜が随所にあるのです。
このあと、“瑞雲寺の桜”“忠七桜”“伊勢桜”、そして西の横綱“紅枝垂地蔵桜”と見て回りました。いずれも満開で息をのむ美しさでした。なのに画像がありません。デジカメのバッテリーを使い切ってしまったのです。でも大丈夫、“ケンヂさん”の写真を見て下さいね。それにこれらの桜はとても有名な桜なので沢山の方々がネットにアップされています。みなさんとても上手に写されていますから、誠にもって申し訳ありませんがどうかそちらをご覧になって下さい。
ですが、きょうの特筆物はじつはここなんです。ここまで来たら、偶然バッテリーが少しだけ蘇っていたのです。それで数枚写すことが出来ました。ここは“龍ヶ岳(じょうがだけ)公園”樹齢140年から350年ぐらいの大きな桜が見事に花をつけてそびえているのです。これには“ケンヂさん”もわたしもビックリしました。“紅枝垂地蔵桜”の裏道にあって誰一人いませんでしたが、ここは本当にすごいです。せっかくですからここは私と“ケンヂさん”だけの秘密の場所にしておきましょうね。
でも“ケンヂさん”、きょうが仕事の“ワイフ君”だけそっと連れてきてもよろしいでしょうか、“龍ヶ岳公園”・・・。
本日の走行距離75.60 走行時間4:10 平均速度18.1 最高速度57.3
きょうから世はゴールデンウィークとかなんとか・・・。
この素晴らしいお天気ですから、まずは絶好の滑り出しというべきでしょう。ということで、先週に引き続きふたたび米沢からおいでになる“ケンヂさん”の“中田町桜の名所リベンジツアー”に同行させてもらうことにしたのです。先週訪れた桜の名所は、残念ながらどこもまだ“つぼみ”だったのです。
午前9時53分、郡山市高倉小学校の桜もこのように満開ですから、きょうは中田町の桜もきっと満開になっていることでしょう。
高倉小学校から少し道を上ると、安達太良がとてもよく見えるところがあります。ここで本日のお伴“RFX8君”の記念写真を一枚。
午前10時30分、みちのく自転車道の逢瀬川にかかる橋の上から恒例の一枚。柳の新芽がライムグリーンでとても綺麗です。
阿武隈川にかかる行合橋からみちのく自転車道を一枚。どうです、気持ちよさそうな自転車道でしょう。
行合橋を渡り、新緑の美術館通りを緑ヶ丘目指して走ります。
上って、下ってまた上り。阿武隈川の東側はどこもアップダウンがいっぱいです。
緑ヶ丘団地内の公園脇を抜けて・・・
ふたたびの花木団地に到着です。花木団地の桜はもう見頃を過ぎていました。前回同様ここで“ケンヂさん”と待ち合わせなのです。
花木団地のあちこちを散策していると、“ケンヂさん”が米沢からマイカーでご到着。やはり道路も混んでいたとのこと。きょうは滝桜も凄いんだろうなあ。
ボケや鮮やかな色のサクラ?などを眺めていると“ケンヂさん”が自転車に乗り換えてやってきました。
遠くに見える桜も満開。では“ケンヂさん”の案内で中田町花街道へさっそく出発です。
桜ばかりではなく桃やその他の花も一斉に咲いていて綺麗です。
このお宅では通りに面した土手のボケと桃が綺麗でした。
ツバキかと思ったら、これはいったい何でしょう、八重椿でいいのでしょうか?素晴らしく綺麗だったんです。
花に包まれた道を“ケンヂさん”が上っていきます。花はとても綺麗なのですが、坂道ばっかりなのです。
こんな光景が、田んぼや畑など至るところに展開されているのです。
わたしも“ケンヂさん”も時々止まって、桜や土手の草花を写真に収めながらのんびりと走っているのです。
なんていうのもつかの間、“ケンヂさん”はまたまた坂道を上って謂われのありそうな桜の下へ。
次にやって来たのは不動桜。
“ケンヂさん”、きょうは最高だよね!
この桜は“過足(よぎあし)家”の墓石ばっかりが建っているお墓のところにあった桜です。大きくて立派ですが名前が無いのです。この辺にはこのような無名の立派な桜が随所にあるのです。
このあと、“瑞雲寺の桜”“忠七桜”“伊勢桜”、そして西の横綱“紅枝垂地蔵桜”と見て回りました。いずれも満開で息をのむ美しさでした。なのに画像がありません。デジカメのバッテリーを使い切ってしまったのです。でも大丈夫、“ケンヂさん”の写真を見て下さいね。それにこれらの桜はとても有名な桜なので沢山の方々がネットにアップされています。みなさんとても上手に写されていますから、誠にもって申し訳ありませんがどうかそちらをご覧になって下さい。
ですが、きょうの特筆物はじつはここなんです。ここまで来たら、偶然バッテリーが少しだけ蘇っていたのです。それで数枚写すことが出来ました。ここは“龍ヶ岳(じょうがだけ)公園”樹齢140年から350年ぐらいの大きな桜が見事に花をつけてそびえているのです。これには“ケンヂさん”もわたしもビックリしました。“紅枝垂地蔵桜”の裏道にあって誰一人いませんでしたが、ここは本当にすごいです。せっかくですからここは私と“ケンヂさん”だけの秘密の場所にしておきましょうね。
でも“ケンヂさん”、きょうが仕事の“ワイフ君”だけそっと連れてきてもよろしいでしょうか、“龍ヶ岳公園”・・・。
本日の走行距離75.60 走行時間4:10 平均速度18.1 最高速度57.3
今週はどこを走っても色とりどりの花が見れて幸せ気分ですね。
ケンジさんもきっと満足されたのではないでしょうか。
こんな日の昼食はさぞかし美味しかったのでは。
10時30分逢瀬川でしたか。
もしかしてと期待してましたが私は10時15分頃に通過でした。
富久山方面に脚を伸ばせばと後悔してます。
綺麗な画像をたくさん拝見しました。
ありがとうございます~
“ロンリーHさん”もみちのく自転車道を走っていらっしゃったんですね。15分違いといっても“ロンリーHさん”の早さでは相当の距離の開きがありますからね。それにしても惜しかったです。
何処を走ってもサクラが満開でそれはそれは最高の一日でした。残念なことには途中でデジカメの電池切れがあったことです。予備の電池も買ってあるのに持って行くのを忘れてしまいました。その分しっかりまぶたに焼き付けてきました。
“小狸さん”コメント本当にありがとうございました。また遊びにいらしゃってくださいね。
我が家でお茶どころかご飯を召し上がっていただくのが筋だったのですが,
ほんのお土産だけで申し訳ありませんでした。
お陰で秘密の名所にも行けたし,葉桜になる前の中田の桜をたっぷり堪能できたし,幸せな時間でした。
それから今回は帰宅後も筋肉痛がありませんでした。
写真を撮りながらのまったりポタリングは,体にもやさしいことがわかりました。
またよろしくお願いします。
ところで今日は奥様と桜を堪能されたでしょうか。
だとすると,奥様ときれいな桜と安達太良を楽しまれたのでしょうね。
きょうは法事があって、その前に秘密の場所へ“ワイフ君”を連れて行ってやろうかと思ったのですが、“ワイフ君”は昨日から体調が思わしくなくあきらめました。
きょうは昨日にも増して暑い日でしたね。法事が終わってから、遅い時間になってしまったのですが“ワイフ君”に中田の桜と秘密の場所“龍ヶ岳公園”を急ぎ足で案内してあげました。残念ながらきょうは安達太良が遠く霞んでおりましたが“ワイフ君”もあの大きな桜の林にはとても驚いておりました。
昨日は“ケンヂさん”に同行させていただいた挙げ句にお土産まで頂戴してしまい恐縮の極みです。またのご一緒できる機会を楽しみにしております。
桜がようやく楽しめるようになったんですね。
八重桜、山桜がとても綺麗ですね。
kojiさんの写真はいつも迫力があって素敵です。
今年も昨年に続きブルベではそちらにお邪魔することになると思います。
こちらも大分道路が復旧してきましたが、まだまだ路面が荒れているところがあります。
走行には注意して楽しい自転車ライフをお過ごし下さいね。
八重椿は綺麗ですよね。
“masamicchiさん”のおっしゃるようにこれからは八重桜や山桜の季節ですね。淡い新緑の中の山桜も風情があって大好きです。
ブルベ楽しみですね。“masamicchiさん”を応援していますよ。わたしは震災の年に引き続き今年も見送りですが、鍛え直して来年は復活したいですね。当面の予定は6月のグランフォンド飯豊です。昨年は雨でしたので、今年は青空の下の残雪の飯豊をぜひ見たいものです。
昨日は、お会いできなく残念でした。
滝桜は、最高でした~
サイクリスト達が、集まっていました~
ブログみてください。
滝桜ツアー、あの夏のような暑さの中ご無事で何よりでした。車は大渋滞ですから、“自転車乗り”のみなさんには敵いませんよね。所用が無ければお伴させていただきたかったのですが、また次の機会によろしくおねがいします。“HIDEさん”お疲れ様でした。ブログおじゃまいたします。