休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

きょうはコースをマイカーで(石の美術館・なかがわ水遊園・馬頭広重美術館)

2009年06月20日 | 美術館・博物館・水族館・展示館
(2009.6.19 石の美術館:栃木県)

夏休み最後のきょうは、先日のさくらんぼ狩り以外何もしてやっていない“ワイフ君”を、ドライブに誘ってみることにしました。行く先は先日行った“単独ブルベ”のコースです。なかがわ水遊園や馬頭広重美術館などを、この間ずっと見せてあげたいと思っていたのです。



午前11時、高速に乗って白河へと向かいました。そして最初の場所に選んだのは『STONE PLAZA 那須芦野・石の美術館』。



ここはいつも自転車で素通りでしたので、いつかきっと見てみたいと思っていたのです。元々は昭和初期に建てられた農協の米倉だったという建物を、建築家:隈研吾氏の手により再生された総石づくりの美術館とのことです。



わたし達と時を同じくして、工業系大学の学生さん達が見学に訪れていました。



そして、昼食はお決まりの『道の駅東山道伊王野』の“天ざる”をおいしくいただきました。もちろんデザートは“そばソフトクリーム”です。
午後1時30分、次の目的地『なかがわ水遊園』に行く途中、“あじさい祭り”の幟に惹かれて、黒羽城址公園経由で向かうことにしました。



城址公園のアジサイは本当の盛りにはあと少しというところのようでしたが、平日にも関わらず、駐車場にはたくさんの車がありました。一度見ているわたし達は、車中から眺めて通り過ぎました。



なかがわ水遊園に向かう途中の那珂川には、ちょうど今が鮎釣りの最盛期なのでしょうか、沢山の釣り人の方々がおいででした。



午後2時10分、『なかがわ水遊園』に到着。池には沢山のコイが飼われているようで、自動販売機のエサを投げ入れると、そこだけコイで盛り上がってしまうほどでした。



ここのメインイベントは何と言ってもピラルクー君への“エサやり”タイム。午後2時30分に決まっているようで、きょう初めて見る“ワイフ君”のために、ドライブの時間割もここに合わせてきたのです。


(マンデビラ:花の名前はみんな花日記「今日の花」管理人“TOSSYさん”より教えていただきました。)


(トケイソウ(時計草)。花の種類が多くて品種名はわかりませんでした。)

ここでは、珍しい魚はもちろんですが、珍しい花も咲いていました。


(オレンジフラミンゴ:ハイビスカス)


(メディニラ・スペキオサ)

名前がわからないところが残念ですが、とりあえずこうして写真に納めておきました。あんまりゆっくり楽しんでしまって、午後3時40分次の目的地へと急ぎます。



午後4時10分、本日の最終目的地『那珂川町馬頭広重美術館』に到着。じつはこの美術館も建築家:隈研吾氏の設計なのだそうです。



わたしは二度目でしたが、歌川広重の浮世絵を存分に堪能し、午後4時50分帰途につきました。そしてここ馬頭からは、先頃の宇都宮ブルベ200キロのコースを逆に走って、茨城県太子(だいご)町を経由し矢祭町、棚倉町を抜け矢吹インターから高速に乗りましたが、帰宅は午後7時半になってしまいました。

本日のほぼ一日ドライブコースが235キロ、先日の“単独ブルベ”が248キロでしたから、あらためて自転車の威力を再認識したのでした。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (へばな)
2009-06-20 07:07:59
お疲れ様でした。 夏休み最後の日を「奥様」のために使われるとは・・・kojiさんの「やさしさ」が伝わってきます
返信する
行ってみたいです。 (HIDE)
2009-06-20 10:12:33
『なかがわ水遊園』は、行ってみたくなりました。
しかも、200km超えは、流石、KOJIさんです。
今度、ぜひ、暑くない日に、おともさせてください。

ENDLESS HIDE
返信する
もう夏休みですか? (pontsuko)
2009-06-20 17:12:21
なかなか良いところですね!奥様との小旅行、いいですね。家庭が平和だから、自転車に乗れるわけで、家族サービスは外せません。さすが、kojiさんですね。みならおうっと。
でも、もう夏休みなんですか?早いッスね。
返信する
4輪車 (玉井人ひろた)
2009-06-20 19:15:12
私も最近の移動は2輪車なので、たまに4輪車に乗ると左に寄り過ぎ気味になるんですが、大丈夫でしたか?
返信する
“へばなさん” (koji)
2009-06-20 20:50:02
自転車を始めてから、自転車で探りを入れておいて家族を連れて自家用車で訪ねる、そんなパターンがすっかり定着しつつあります。面白いことですよね、馬頭の広重美術館だってブルベに参加しなければ、ずっと分からずじまいだったかもしれませんよね。今回はこれからの自転車ライフに支障が出ないように、媚びを売っておいたという訳なんですよ。
返信する
“HIDEさん” (koji)
2009-06-20 20:54:04
『なかがわ水遊園』、今回はじっくり見てきました。これから水遊びの季節ですから『なかがわ水遊園』は面白いと思いますよ。“HIDEさん”ご家族連れでぜひどうぞ。秋口になったら自転車で行ってみるのもいいでしょうね。その時はぜひこちらこそご一緒させて下さいね。
返信する
“pontsukoさん” (koji)
2009-06-20 21:01:22
いつもは7~9月が夏休取得期間だったのですが、今年度から6~9月になったのです。それではと、さっそく会社の思惑通りに6月に取ってやったというわけです。だれも6月に取らなかったんじゃ意味がないですからね。
でもこれからずっと、みんなの夏休みを指をくわえて見てるだけになってしまいました。いいんだか悪いんだか分からなくなってきました。
そっ、そうなんですよ!これは全て気分良く自転車に乗るための準備なのです。ハハハ
返信する
“玉井人ひろたさん” (koji)
2009-06-20 21:04:39
毎日の通勤は車なので、その点は大丈夫でした。でも右側通行の自転車とか、好き勝手走っている自転車を見ると腹が立ちますよね。
返信する
構図 (楽山)
2009-06-21 11:58:28
kojiさんは、ぼくの知る範囲では稀にみる「愛妻家」ですね。「恐妻家」はたくさん知っていますが(笑)

しかし、いつもながら写真がいいですね。
構図と精細さが、“並”じゃないという気がしますよ。勉強になります。

ちなみに、コンデジをご使用でしたかね。

返信する
“楽山さん” (koji)
2009-06-21 20:05:54
一見、愛妻家風に見える“恐妻家”っていうのも・・・あるかも。ハハハ
この間、“楽山さん”のブログからも“隈研吾氏”や“石の美術館”の情報をいただきながら、“ワイフ君”にも那須町から那珂川、馬頭と一通り見物させてやることが出来ました。我が家では、わたしが自転車で訪れるまではまったく行ったことが無いところでしたから、何処を見ても面白そうにしていましたので、案内のし甲斐があったというものです。
こんなときのお供のカメラは、もちろん“コンデジ”です。あれっ、そういえば一昔前のデジイチはカメラ屋さんに修理依頼したまんまになってました。
返信する

コメントを投稿