休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

大快晴!月夜の桧原湖一周ナイトラン

2008年11月12日 | ダイエット
いつもの高速道路の表示板は「風速:1M、気温:8℃」。近頃にあっては比較的あたたかい夜です。そして何より、とても明るい月夜なんです。遠くの山だって、市街地の明かりだってとても良く見えています。お月様はちょうど真上にあって、後ろから車が来ているのかと、勘違いして振り向いてしまうほど明るいんです。体じゅうの脂肪が燃焼するのを感じながら、深夜の“ヴァーチャル桧原湖一周ナイトラン”とっても気持ちよく走ってきました。

本日の走行距離37.65 走行時間1:36 平均速度23.4 最高速度44.8

只今の時間、午後11時35分。あったかい風呂に入って借りてきたDVD『インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国』を見なくっちゃね。


最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
出ましたね!ナイトラン。 (mattoshi )
2008-11-13 07:40:43
kojiさん、おはようございます。
ナイトラン檜原湖一周、出ましたね!さすがだなあ、と感心しきり、自分は、、、
昨日の夜はそんなに明るかったのですか~あ。
確かに月が出ている時の明るさは、新月の時に比べると比較にならないですよね。昔の旅人なんかは、月夜は夜も歩いたりしていたのでしょうか?
僕は昨日、自転車である場所に行き、視界がほぼゼロ、の中を帰ってきました、、、詳細はそのうちアップしま~す。
クリスタル・スカルの、、、面白かったですか?
返信する
月夜 (玉井人)
2008-11-13 19:07:00
月夜で走りやすかったんじゃないでしょうかね
返信する
ナイトラン (hide)
2008-11-13 19:07:40
ナイトラン、流石だな~
しかし、KOJIさんは、すごいの一言です。
KOJIさんの腰は、もう完璧良くなりましたね。 
よかった。
私も、がんばるぞ~!!!

ENDLESS HIDE
返信する
あたたかい? (へばな)
2008-11-13 19:25:48
8℃であたたかいとは・・・まあ、朝の8℃よりは夜の8℃のほうが暖かいんでしょうけど(あれ!同じかな?)。 その中を40kも走っちゃえば、体重はすぐ落ちるでしょう
 ところで、11時半からお風呂に入って、そのあとDVDを見たら寝るのは何時になるのでしょう? 次の日休みですか
 
返信する
寒いー! (pontsuko)
2008-11-13 21:02:50
いやいや、kojiさん、8℃は充分寒いっすよ。
あのマスクしてカットンでいるんでしょうね(^。^)
もちろんDVDは、大スクリーンで、楽しんでいらっしゃるのでしょう。
映画はやっぱり大画面がいいですよね。
返信する
“mattoshiさん” (koji)
2008-11-13 22:05:42
今夜もつんつん月夜です。お月様への反射光であんなに明るいのですから、お日様の力というのは偉大です。大名倉やボーとした安達太良や、光を放つ郡山の市街地だっていつもより数段良く見えました。自分と自転車の陰が道路にハッキリと写るんです。
“mattoshiさん”がおっしゃるように、太古の昔からこんな月夜がずっと繰り返されて来たのですよね。昔の人たちはこんな明るい夜をどうして過ごしていたんでしょうね。
返信する
“玉井人さん” (koji)
2008-11-13 22:12:25
“玉井人さん”の大玉村“田んぼ通り”も気持ちよく走ってきました。あんまり明るくて、後ろから車が来ているのかと思って、何度もふりかえったりしました。月夜は“玉井人さん”がおっしゃるように、周りが見えるだけに大変走りやすいのです。
返信する
“HIDEさん” (koji)
2008-11-13 22:17:39
こないだの海から夕べのナイトランと、どうやら今のところ腰は大丈夫のようです。でも“HIDEさん”新しいロードに思うように乗れない苛立ちはとてもよく分かりますが、あせりは禁物ですよ。すぐきっと良くなりますからね。
返信する
“へばなさん” (koji)
2008-11-13 22:24:26
いつも寝るのは午前2時ごろです。本当は12時を回らないうちに寝るのがいいのだそうです。12時を回って午前様になってしまうと、お肌などに潤いを与えるホルモンなどが出ないままになってしまうようなことも聞いたことがあります。ですから睡眠時間は4時間ぐらいはあるはずなんですよ。次の日が休みなんて言うときは、嬉しくてそれこそ眠れません。
返信する
“pontsukoさん” (koji)
2008-11-13 22:31:08
夜間の気温はもう二桁には戻らないのかもしれませんね。夕べはとても暖かく感じましたので、フルマスク無しででかけたのですが、やっぱりマスクはもう必需品でした。
秋の夜長・・・うーん、わたしには年中関係なしですが、映画は大画面が絶対いいですよね。テレビだって大画面がいいです。“pontsukoさん”も毎晩楽しんでいらっしゃるのでしょう。
返信する

コメントを投稿