7月13日、ぐずついた天気の間隙を突いて、平田村にある『世界のあじさい園』に行きました。
広大な敷地を誇る「ジュピアランドひらた」のあじさい園は、「展示されたアジサイの最多品種数」でギネスに認定されてるということらしいです。
園内には平田村オリジナルの品種だというアジサイも多く展示されていました。
「平田村オリジナル種 やまびこ」
坂道の多い園内を歩くのが苦手な人には、運転手付き専用カート(お一人様¥300)も運行されています。
「コンペイトウ」
「ウサミアジサイ(宇佐美紫陽花)」
「コサージュ」
幸いにして、あじさい園や併設されているゆり園を見ている間に雨の心配は無用でした。アジサイもユリもまだ開花していないところもありましたから、まだまだこれからが盛りということのようです。
アジサイの魅力をあらためて知った思いです(^_-) 運転手付き専用カートまであって、至れり尽くせりですね。
ロケーションの良さは勿論、展示品種の数はギネスということですから見応えも十分です。
一部品種名を書き加えておきましたが、開花時期も様々なようですから、全部見るのは至難の業です。
山裾の傾斜地ですからいい運動になります。もちろんわたしのように障害を抱える方にとって、カートがあるというのはありがたいですね。
わたしはリハビリを兼ねて楽しく歩きました。
そこには、妻が出店で買って食べたもので具合が悪くなって以来何年も行っていません
2018年に「展示されたアジサイの最多品種数(372品種)」でギネス世界記録に認定されたということです。
奥様はお気の毒なことでしたね。
きのうは「道の駅ひらた」でお蕎麦をいただきましたが、残念ながら硬くて美味しくありませんでした。
今回はわたしがお気の毒でした。ハハ
あ。3年前は自転車で行ったんだった。
坂の途中の交差点での一時停止でとても大変。あの年はアジサイの感動より,疲れでそれどころでありませんでした。
そして去年,カミさん,ムスメと一緒に行きましたが,たくさんの種類と美しさに見惚れました。
明後日,息子が札幌から帰省するので,一緒に行きます。
広々としていてセイセイしますが、天気がいいと日陰が少ないので暑くて大変でしょうね。男も日傘がいいですね。
どうせやるならギネスまでという平田村の姿勢が素晴らしいです。平田村オリジナル種も数十種ありました。
息子さんの帰省楽しみですね。お目にかかれて光栄です。
行ってきたんですね、あじさい園。
私、まだ行っていません。
天気予報を見ているのですが、なかなか。
猛暑よりも今の方が見物で歩き回るには良さそうですね。
せめて雨よりも曇りとか決めかねています。
私はまだゆりは見たことがありません。
前回、ゆりの病気で閉鎖されていたので。
あじさいもゆりも素晴らしいですね。
楽しみです。
晴れて青空が覗けば、絵的には最高なんですけれど・・・。
アジサイもユリも種類によって開花時期がずれているので、これからならいつ行ってもいいかもしれません。
このときはアジサイはほんの少し早かったかなと思いました。
良いお天気に恵まれるように願っています。
ジュピアランド、大好きだし近いのでよく行きますよ。
紫陽花園は、一昨年の小雨の日に歩いてきました。雨の日の紫陽花もなかなかいいものです。(昨年は目の前まで行って休園と知り…)
今年も閉園ぎりぎりに計画を立てております。
今回は2019年につづき、2度目の「あじさい園」でした。
その時と比較すると、今年の開花は遅れているように思います。
『閉園ぎりぎり・・・』はちょうどいいかもしれませんね。