goo blog サービス終了のお知らせ 

「休日は風を切って」への長いお付き合い、本当にありがとうございました

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

ハクモクレンが咲いていますが・・・

2017年04月18日 | ガーデニング

4月16日日曜日、朝から気温はぐんぐん上がって、お昼頃には20℃をはるかに超える暖かさに・・・。


(大きい画像)


わが家から見える残雪の安達太良、そしていよいよの春本番に田んぼを耕すトラクター。この日、“ワイフ君”はお姉さんのところへ種まきのお手伝い、わたしは地区の花見会でした。ズルイ!とお思いになるかも知れませんが、わたしは地区の役員でこれがお役目なのです。ハハ・・・



庭の片隅ではウグイスカグラが花盛りです。光に透けそうな可愛い楕円形の実を付けます。この実を見つけて、うれしさあまりウグイスがお神楽でも踊り出すのかも知れません。



この陽気にニオイズイセンも咲き出しました。



灰色の砂漠のような庭にも、徐々に緑が蘇ってきました。そうそう、庭の角にあるミモザが満開になりました。



ミモザはとにかく成長が早いです。切っても切ってもまたすぐに元通り。花が終わったら今年もバッサリと詰めてやろうと思っています。



日曜日とは打って変わって、月曜日は曇り気味な一日。そして今夜は普通に雨が降っています。結構儚いハクモクレンは、この雨に打たれて散り終えてしまうことでしょう。天気予報は明日も雨・・・いや、もう真夜中を過ぎているので今日のことです。この辺の桜は咲き始めなので、きっとこの雨では大丈夫だと思います。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
心の余裕。 (ぴこたこ)
2017-04-18 11:50:10
先日は、「ワイフ君」種まきのお手伝い、お疲れさまでした。
筋肉痛になっていませんか。

ブログをされていると聞いて、早速お邪魔しました。
どれも、素敵なお写真ですね✨
お花🌷🌺を愛でる心の余裕・・・いつも持っていたいものですね。

今日の郡山は、朝の☔もあがり、青空が見えて来ましたが、風が強くなって来たので満開の桜🌸が散ってしまわないか心配です💦

kayoko.ぴ
返信する
“ぴこたこ様” (koji&taka)
2017-04-18 12:15:52
種まきご苦労様でした。“ワイフ君”は庭仕事以外は普段あまり動かないので、結構いい運動になったのかもしれません。
額に汗して働けるということは、心身ともに健康だということですからありがたいことです。わたしは、ご馳走に囲まれてすっかり花見をしてしまいました。でも、“ワイフ君”はそれより豪華なご馳走に与ってきたみたいです。うーん、種まきに行きたかったな・・・。
植物は裏切らないというところが好きです。こちらが適切な扱いをすれば、それにちゃんと応えてくれます。もちろん“ワイフ君”も裏切ったりはしないでしょうが、こちらの思惑が上手に伝わらないことも時にはあったりします。ハハ
雨は上がりましたが、これから台風並みに風が強くなってくるとの予報なので、鉢物をあちらこちらに避難させました。桜、この嵐に負けないで持ってくれるといいですね。
返信する
わくわくします。 (michikomama)
2017-04-18 16:48:15
これから、どんどん華やかになりますね。ミモザって可愛いですね。この間雑誌で、ミモザをリースにしているのを、見ました。控え目ですてきでした。2か月位たつと落ち着いた黄色になり、また違った雰囲気で楽しめるようです。
返信する
“michikomamaさん” (koji)
2017-04-18 20:20:51
そうですね、桜が終わるとこれから少しずつ庭も賑やかになっていきます。植物は芽を出してから花になるまでの過程もとても面白くて大好きです。
ミモザ(銀葉アカシア)は自転車での競技中に、人様のお庭で初めて目にしました。見事な咲きっぷりと、まあるいポンポンみたいな花に参りました。
(参考)http://blog.goo.ne.jp/koji5678/e/8bd09453f2e59e9149d4f9efc359d813
ミモザのリースの話ありがとうございます。“ワイフ君”にも教えてあげます。
返信する

コメントを投稿