(2016.2.19 クリスマスローズ展の会場で出会った石の芸術:福島県あづま総合運動公園)
2月19日、なんでも『早春のクリスマスローズ展』というのが、福島市の「あづま総合運動公園」で開催されているとの情報を義姉からいただき、それじゃということで三人でドライブがてらに出掛けてみました。
期間は2/19~2/21までということで、初日の今日から会場の「あづま総合体育館」前の駐車場はこのとおり。
開催期間内には、クリスマスロースの展示や即売会の他に、横山直樹氏(園芸家・生産育種家)や金子明人氏(園芸研究家・NHK趣味の園芸講師)の講演会なども予定されているようです。
さすがに愛好家の皆さんクリスマスローズはどれも見事です。
そして、クリスマスローズの愛好家はとても多いとみえて、みなさん次々と狙いのものを購入されていかれるのでした。
その会場の一角でわたしが目を奪われたものが、この小石に草花を描いた作品たちでした。
よく見ると、それらはどれも手を合わせている可愛いお地蔵様のようなんです。
バックは屋根瓦に描いてあるもので、それがまたとてもいい味を出しているのです。
「うーん、いい!」
「とてもいい!」
震災前の南相馬の海で拾ってきた小石たちは、かわいいお地蔵さまになっていきます。
アクリル絵の具をつかってこんなふうに絵を描いていくのだそうです。
「ああ、これはセンニンソウ(仙人草)だ」
“花を纏った小石のお地蔵さん”は、ほんとうに素晴らしいです。わたしはもうクリスマスローズ展などそっちのけで、この小石のお地蔵さんたちにぞっこん参ってしまったのでした。
『早春のクリスマスローズ展』は本日(2/21)まで開催されています。会場には他に“押し花展”などのコーナーもありました。
2月19日、なんでも『早春のクリスマスローズ展』というのが、福島市の「あづま総合運動公園」で開催されているとの情報を義姉からいただき、それじゃということで三人でドライブがてらに出掛けてみました。
期間は2/19~2/21までということで、初日の今日から会場の「あづま総合体育館」前の駐車場はこのとおり。
開催期間内には、クリスマスロースの展示や即売会の他に、横山直樹氏(園芸家・生産育種家)や金子明人氏(園芸研究家・NHK趣味の園芸講師)の講演会なども予定されているようです。
さすがに愛好家の皆さんクリスマスローズはどれも見事です。
そして、クリスマスローズの愛好家はとても多いとみえて、みなさん次々と狙いのものを購入されていかれるのでした。
その会場の一角でわたしが目を奪われたものが、この小石に草花を描いた作品たちでした。
よく見ると、それらはどれも手を合わせている可愛いお地蔵様のようなんです。
バックは屋根瓦に描いてあるもので、それがまたとてもいい味を出しているのです。
「うーん、いい!」
「とてもいい!」
震災前の南相馬の海で拾ってきた小石たちは、かわいいお地蔵さまになっていきます。
アクリル絵の具をつかってこんなふうに絵を描いていくのだそうです。
「ああ、これはセンニンソウ(仙人草)だ」
“花を纏った小石のお地蔵さん”は、ほんとうに素晴らしいです。わたしはもうクリスマスローズ展などそっちのけで、この小石のお地蔵さんたちにぞっこん参ってしまったのでした。
『早春のクリスマスローズ展』は本日(2/21)まで開催されています。会場には他に“押し花展”などのコーナーもありました。
あこがれの花ですね。
石の芸術品!!
お地蔵さまが抱く花はドクダミ。
素朴でいいですね~♪
石に絵を描く人は私の友人にもいて、
以前、3個ほどにポコの絵を描いていただきました。
石の絵、すてきですよね。
どくだみも好きな花で、やはり絵を描ける方に
Tシャツに描いていただいて、いまだに着ています。
近かったら見にいってみたかったです。
ご紹介ありがとうございます。
小石のお地蔵さまは、過去記事に『元教師の橋本道子さんの小石に描いた作品「おじぞうさん」も展示』とありましたから、以前もこうして展示があったようです。
さらに感心したのは、お地蔵さまの背景を受け持つ“瓦”に描かれた絵でした。これがまた、とてもいい雰囲気で、なんだか創作意欲が体の中から湧き上がってきたのですが、家に戻ってきたら消えてしまいました。やはり、芸術家にはなれそうにありません。
なんか,やりたくなってきましたね。春になったら渓流を歩いてみるかなぁ。^^;
クリスマスローズ展にはカメラ無しで会場入りしたのですが、この小石の地蔵さんをみつけて、駐車場の車へカメラを取に戻ったんです。それぐらい素晴らしいものでした。
こういうのを目にすると創作意欲が刺激されますよね。まあ、わたしは「一応刺激される」で終わってしまいそうですが、“なでら男さん”どうかいい小石を沢山見つけてください。