やっとミモザが・・・ 2017年04月11日 | ガーデニング 4月10日のミモザです。昨年より一月遅れでやっと咲き始めました。 サラシナショウマが芽吹きました。二株植えたものが昨年は倍の4株に、倍々ゲームのサラシナショウマ、するところ今年は8株なのでしょうか。 日向のミセバヤ。 満開のヒヤシンス。 ちなみに、9日に訪れた仙台市では、もう桜が咲き出していました。わが本宮市にある早咲きの「日輪寺の桜」、今年はどうなっているんだろう?後で偵察に行ってみなくちゃ・・・。 ★後日偵察に行った今年(2017年)の「日輪寺の枝垂れ桜」はこちら。 #ガーデニング « きょうの安達太良(いよいよ... | トップ | 見頃です!日輪寺の枝垂れ桜... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます