休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

アリッサム(宿根アリッサム)

2015年04月22日 | plants

会社の同僚“AAさん”とは、通勤電車の中でよく趣味の話などをしながらご一緒しました。そのとき、庭の草花の話題になって、菜の花を小さくしたような花が沢山増えて綺麗に咲いているんだけれど、その草花の名前が分からないということだったんです。そして、先日訪ねてくださったときに、その植物を持ってきてくださったんです。種がこぼれたようで庭に沢山増えているということでした。ただ、名前は依然分からないし、ホームセンターなどの園芸コーナーを覘いても、まったく見かけないということでした。



鮮やかな黄色の小さな花が沢山集まって咲きます。その姿は“AAさん”がおっしゃっていた通りで『菜の花を小さくしたような』という表現は、まさに的確でした。そこで、ネットでいろいろ調べて見ました。

【アリッサム】アブラナ科 アレチナズナ属 Alissumが近いかも。ただ、園芸コーナーで販売されているものは「スイートアリッサム」などと書かれていて、花色が白、赤、紫、ピンクなどが主流のようで、これらはロブラリア・マリティマ(Lobularia maritima)というものらしいです。“AAさん”から戴いたものは、「アウリニア・サクサティリス(Aurinia saxatilis)」和名:イワナズナ、属に「宿根アリッサム」と呼ばれているもののようです。

“AAさん”から戴いた『アリッサム』は、今年も鮮やかな黄色で見事に咲いています。


(2016.4.23撮影 大きな画像


最新の画像もっと見る

コメントを投稿