休日は風を切って

休日は自転車に乗って風を切って、そんな生活をずっと続けていけたらと思っています・・・

飛べ!みちのく自転車道(“SUKAGAWA FLIGHT ACADEMY”入学)

2009年01月29日 | みちのく自転車道

(写真はイメージです)

わたし、今日と明日が休みなんです。今日は天気が良くて暖かくなる予報でした。そして明日は雨とのことなので、ぜひとも今日は走っておこうと思い、すっかり暖かくなった午前11時、みちのく自転車道へ向けて走り出しました。



安達太良はきれいに見えていますが、予報に反して郡山方面は曇り空なんです。



みちのく自転車道の入り口、小和滝橋の上からも、とても綺麗な安達太良が見えていました。



みちのく自転車道に入るとすぐに、前方から“マドンさん”が近づいてきました。“マドンさん”は、ちかごろ飯野の方まで足を伸ばしているようなのです。きょうもそちらに向かって行かれるとのことでした。
「じゃ、気を付けていってらっしゃい、きょうは後ろ姿撮りますから」



“マドンさん”は、先月自転車が来てから今日まで、もう1,600キロも走られたそうです。もうこれは神の領域です、ハイ・・・。



午後1時6分、須賀川市の阿武隈川にかかる江持橋に到着。きょうの記念写真を一枚。ホラ、いつもと何かが変わったでしょう。



江持橋の上から、これから行こうとしている遠くの方を眺めていると、橋を渡ってきた、大きな荷物を持ったおばあさんに
「さがな、みえんのがい?」
と聞かれたのです。
一瞬、意味が飲み込めず返事に困ったのですが
「ああ、これのことない。これを着けて川の魚を採るんだと思ったんだない。ばあちゃん、これは“水中めがね”ではねえんだぞい」
おばあさんは、フルマスクを“水中メガネ”だと思ったようでした。たしかに、そんなものを着けて、川の方をじっと見ていたのですから、無理からぬことだと思いました。そして、走り出してから一人笑ってしまいました。



時間は午後1時25分、混雑を避けたいい時間帯のはずです。今年初めてのラーメン好房に寄りました。思い通り先客は3名だけ。“好房ラーメン+味玉”をいただき、大満足してお店を後にしました。



きょうは、みちのく自転車道、そして好房ラーメン、そこから県道138号線へと向かいます。(乙字ケ滝には行かないの?)そう、それにはある理由があったからなのです。“SUKAGAWA FLIGHT ACADEMY(須賀川フライト・アカデミー)”これが、今日これから学ぼうとしている場所なのです。ここで教官の指導のもと、航空機の操縦を一から学ぼうというのです。場所は福島空港近く、そう昔“うつくしま未来博”が開かれたところ。



ほら、『ムシテックワールド』という看板が左へ曲がれって言ってます。



目的地への道は、それはそれは綺麗で車の全く少ない最高の自転車コースでした。



その道路の終点近くに目的の施設がありました。2001年の“うつくしま未来博”のときは、たしか『ふしぎミュージアム』って言っていたように思います。



建物とテントウムシをモチーフにしたようなマークには、たしかに見覚えがありました。




大きな張り子の昆虫たちが展示してある、とても広いスペースの2階にそれはありました。



ハハハ、“SUKAGAWA FLIGHT ACADEMY”とは、ここ『ムシテックワールド』の中にある、フライトシミュレータを備えた施設なのです。



このパーソナルフライトシミュレータでは<初級段階><中級段階><上級段階><パーソナルフライトシミュレータ卒業試験>まで学ぶことが出来ます。



今回はここで、自分の娘のような若い女性教官の指導のもと、<初級段階>を無事終了してきました。



こちらは大型の動くフルフライトシミュレータです。今回はこちらで「遊覧飛行」だけ楽しんできました。でも、気づいたらどちらのフライトシミュレータも空港はちゃんと福島空港になっていました。



館内には、『ムシ(虫)テックワールド』にちなんで、こんな自転車も展示してありました。



帰りがけに、“うつくしま未来博”のメイン会場の場所に行ってみました。なんとなく面影があります。今は住宅地と公園になっていました。


(2001.9.25 “うつくしま未来博”会場)



団地の中のまあるく円を描いた道路が、当時のまるいシンボル広場“オアシス「集いのみずうみ」”の名残だと思われました。



帰り道、“からくり民話茶屋”が当時のまま残されておりました。あれっ、山の方が霧に隠れて、冷たい霧雨が落ちてきました。午後4時半、これは急いで帰らなくっちゃ!

みちのく自転車道は雨ふりの暗闇。なんでこうなるの?本日の走行距離85.31 走行時間3:32 平均速度24.0 最高速度47.8

マイクロソフトのフライトシミュレータはあるのだけれど、みちのく自転車道を走りながら、『SUKAGAWA フライトアカデミー』に通学するのも面白いと思って、『ムシテックワールド』の年間パスポートを購入してきました。パスポートは写真入りで、フライトシミュレータは本人確認用に指の汗腺照合システムが採用されていました。年間パスポートの特典はこれといって無いのですが、暑い夏など涼しい施設に入って、綺麗なトイレを使い放題というところが、特典といえば特典なのかも。ハハハ・・・



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしくも、可笑しくも、、、 (mattoshi)
2009-01-30 04:05:37
kojiさん、行って来られたんですね、ムシテック、、、
いかがだったでしょうか、シュミレーターは。
僕も以前やってきました。なかなか面白いものでした。
現在の福島空港には本当のフライトスクール(法政大学)があるんですもんね。今から20年前だったら、目指していたかもしれません、、、 
それにしても、うつくしま未来博の跡地があんな状態だったとは知りませんでした。kojiさんが載せてくれた往時の写真と比較すると、なんだか見る影もなく、寂しいものですね。住宅地とありますが、どのくらい家が建っているんでしょうか??  家から飛行機がよく見えていいのかもしれませんね~

さて、おばあちゃんのくだり、吹き出してしまいました! 最高です!! 

懐かしきも可笑しくも、、、最高のレポートでした。


返信する
“mattoshiさん” (koji)
2009-01-30 07:01:37
“mattoshiさん”のおっしゃるように、フライトシミュレータでしたら、マイクロソフトはじめ各社からPC用に様々発売されていますし、そちらの方もなかなか良くできていますよね。じつは、フルフライトシミュレータがあって、指導してくれる人がいるということで、興味津々だったのですが、平日はいなくて、日曜とかお客さんが来そうなときにいるのだそうです。それは無理からぬことですよね。だってこの日はわたし一人でしたから。係りの女性の方(文中では教官って書いてあげました)がわたしのために、つきっきりでしたから、とても贅沢な遊びをしてきました。
さて、当のフライトシミュレータなのですが、パーソナルフライトシミュレータはMSFの福島空港と同じようなものです。でもわたしのPCはジョイスティックですので、今回の足でのラダー操作に慣れていなくて参りました。
せっかくですから、これもみちのく自転車道を走るという、モチベーションの一つにしてしまおうと思っています。
それから、当時の会場は、公園になっていた部分はそのまま残っていますが、その他の部分は住宅地(2、3軒しか建っていない)、駐車場になっていた部分にはチラホラ会社ができていたりしているのですが、総じて閑散としていて別荘地のようです。
ばあちゃんも不思議だったんでしょうね。わたしは言われたことが、ピンとこなくて、脳味噌フル回転したんですよ!それでもしばらくわかんなかったんです。ハハハ
返信する
ビックリクリクリ (ちゃりけん)
2009-01-30 08:11:08
マジ、ホンモノに乗るのかと思いました。
SFA面白そうですね!
俺も機会があれば行ってみたいと思います。
操縦難しそうですが。
未来博と言えば、郡山でバンドやってる先輩方がONE STEP FES の手伝いをしてたので俺も行ってました。
懐かしいですね。
返信する
“ちゃりけんさん” (koji)
2009-01-30 08:22:10
ごめんなさい。今回は少しビックリさせてみようかなと、冗談半分で書きました。フライトシミュレータは驚くほどのモノでもなく、だからといって全くガッカリするほどのモノでもありませんでした。でも、全教程を完了するのは、とても一日では無理かもしれません。多分、飽きてしまいます。それで、自転車でみちのく自転車道を走っては、余裕があれば寄ってみようかな程度の考えで、年会員になってみました。
未来博の会場は本当に懐かしかったです。
返信する
やがて・・・ (へばな)
2009-01-30 22:52:22
・「シュミレーター」が高じて、やがて「本物」の飛行機を操縦するようになっちゃうかも・・・そんな予感が!
・「パイロット」は小さい頃からの憧れでした。 今でも配達中に飛行機が低空で飛んでくると、しばらく止まってながめてしまいます
返信する
“へばなさん” (koji)
2009-01-30 23:28:42
いつも思うのですが、シミュレータよりは本物の方が扱いやすいのではないかと・・・。“旅客機に乗っているとき、なんらかの突発事故で機長も副操縦士も操縦不能で、乗客が操縦して無事着陸させる”なんていうドラマがあるように、そんなとき自分も助かるように操縦を覚えておこうかなと思ったのです。冗談です。
本当は、みちのく自転車道の先に何も目的が無いときに、ここに行けば“飛行機の操縦が出来る”という場所を作っておこうかなと思ったんです。ですから一番の目的はやはり自転車で走ることなんです。
返信する
懐かしいなあ (pontsuko)
2009-01-31 11:13:28
138号線から母畑にいく標識がある写真を見て、思わず懐かしさがこみあげてきました。よく車で走っておりました。そして、ムシテックワールド。石川町にいた4年間が懐かしかったです。あのころから自転車を始めていたら、石川町、平田村、玉川村、鮫川村、古殿町、などなど、林道とヒルクライムの宝庫じゃないか、宝の山だったなあ(たぶん)と、いつもながら後悔するpontsukoでした。今度、行ってみよう。
こんな思いを引き起こしてくれるすてきなレポートでした。
返信する
“pontsukoさん” (koji)
2009-01-31 19:27:20
うつくしま未来博は2001年だったんですね。現地に行ってみたら面影が残っていて、すぐに「ああ、ここがあの場所だな・・・」なんて、すぐに分かりました。それにしてもアクセス道路は素晴らしかったです。
“pontsukoさん”のおっしゃるように、石川町の住人だったときに自転車を始めていたら、ルートには事欠かなかったかもしれませんよね。でもね、今だって福島市の周りを縦横無尽なのですから、スゴイと思いますよ。わたしは、いつか自転車で袋田の滝まで行ってみたいと思っているんです。
返信する
Unknown (Hiro)
2009-01-31 21:15:03
未来博の跡地に飛行機の操縦体験が出来るところがあったんですね。
私も今度行ってみようと思います。
行くとしたらkojiさんと同じく平日ですかね。
明日・・・と思ったのですが雪・・・。
アクセス道路、キレイでとても走りやすそうですね。
国道4号並みの規模で農道並みの交通量!?

ラーメン好房も“行ってみたいリスト”に加えてしまいました。
返信する
“Hiroさん” (koji)
2009-01-31 21:57:27
わたしも、会社の同僚が見つけてくれたムシテックワールドのHPを見て、フライトシミュレータがあることがはじめて分かったんです。随分前からあったんでしょうかね。今ではPCソフトの方が進んでいるかも知れません。でもね、ラダーペダルを足で操作したりするところが、難しくもあり、面白いところでもありました。
みちのく自転車道からはずっと上りになります。でもそんなにきつくはありませんし、距離だってそれほどではないんです。それに帰りは、滅法スピードが出ますから、気持ちのいいのなんのって!
“好房ラーメンを食べてフライト・アカデミーへ行こう”なんていいかもですね。
返信する

コメントを投稿