ユッコ姉の日記

日々思うことをタリラリラン♪っと・・・。

オシメの成人式って・・・(その2)

2012年01月29日 21時33分52秒 | 子供・・・
日にちを変えて、改めてお店に行きました。
仕事の関係で、娘たち二人の時間がどうしても合わなかったので、今度は別々の日に行きました。

さて、オシメと二人でお店に行った私。
今度は予算の範囲内で落ち着いて選ぼう!とオシメと話し合いました。
予算20万円で考えると、フルセットレンタル代は15万円くらいで抑えたい。
そのことをお店の店員さんに伝え、改めて試着開始。(また着るのかい?って言われそうですね・・・
今度は値段の範囲が決まっているので、出されてくる振袖も限られていました。
何枚も試着した結果、最終候補に残ったのは、赤色の振袖と緑色の振袖。
オシメの友達は、私達よりも数日早くお店に行っていて、彼女は赤色の振袖に決めたのを知っていた私。
成人式当日は、どうせずっと二人一緒にいる事を考えると、
二人揃って赤色の振袖もいいけど、やっぱり違ったほうがいいよねえ~。
という事で、オシメは緑色。というか、青と緑の中間みたいなエメラルドグリーン?みたいな色を選びました。
このセット料金が115,000円。

着物が決まったので、次は小物。袋帯に帯締めに半衿にハンドバックなどなどもろもろ。
本来フルセットなので、一通り決まってはいるんだけど、予定より着物が安く済んだので、
小物はちょっと良い物を付けようとー
いくつもの小物を一つ一つ選んで、追加小物代金がざっと25,000円ってとこかな。
結果、総額は約14万円になりました。
予定よりかなり安く済んだけど、この後、前撮撮影と当日に必要な髪飾り代金と写真追加料金を考えると、
まあ無難な金額かな?とー

やっと振袖が決まってホッとし、あとは1週間以内にお金をお店に支払いに行くだけだったんだけど、
数日後、お店から私に電話が・・・

私 「あれ?支払いは1週間以内じゃなかったですか?」
店 「ええ、それはいいんですけど、ちょっとお話がありまして・・・」
私 「?」

店員さんの話しは、
二日前にこのお店のチラシが配られた。
そこには、目玉商品として”10万円をきった振袖フルセット”というのが掲載されているのだが、
その中に、オシメが選んだエメラルドグリーンの着物が載っている。
お店の手違いで、チラシに掲載される事を知らずにウチと契約してしまった。と、言う。

急いで玄関先に行って見てみたら、ウチにもそのチラシが届いていた。
確かにオシメが選んだっ振袖の写真が出ている。それも、レンタルフルセット63,000円で・・・

ええーーーー!! いくら目玉商品とはいえ、
115,000円で契約したセットが、たった63,000円って、凄いショックなんですけどお~~~!

店 「こちらの手違いで大変申し訳ございません。
   そこで、ご希望であれば、この振袖をチラシ掲載金額の63,000円でレンタルできます。
   ただしその場合、10万円以下になりますので、成人式当日の着付けヘアメイクや前撮撮影のサービスはございません。」

ちょっと待ってえ~~~!
この店を選んだのは、サービスがいっぱい付いてるからなのに、そのサービスが失くなったら意味ないし・・・
私は、もし63,000円のほうを選んだ場合、有料でも成人式当日の着付けなどをしてもらえるのか聞くと、それは無理とのこと。

店 「実は、もうひとつご提案がございまして、あの振袖を115,000円の契約のままでレンタルしていただければ、
   追加料金の小物代金はタダにさせて頂きます。それなら10万円以上の契約になるのでサービスも全てお付けできます。」

私、考えました。

63,000円にした場合、 追加小物代  25,000円
               写真撮影代  30,000円 
               美容院代   20,000円×2回分
                髪飾り代    8,000円
                合計   166,000円 
   (自分で写真屋と美容院を探さなくてはならないし、前撮撮影するなら美容院代は2回分)

115,000円にした場合、 追加小物代      0円
               写真撮影代      0円
               美容院代       0円×2回分
               髪飾り代    8,000円
                合計   123,000円

私の頭の中で、こんな↑計算をした結果、

私 「それじゃあ、115,000円のほうでお願いしま~す。

電話を切った後、考えた。
”う~ん、ウチは得したのか?損したのか? 

まあ、最初のままの契約なら、140,000円掛かってた。
それが全く同じ物を115,000円の契約で出来たんだから得したんだよね?
つまり、パソコンの時と同じような感じで、着物セット代金のみで、追加小物がタダで付いてきた。とー

な~んか、ちょっと騙されたような気がしないでもないけど、良い方に考えよう。

赤い細かい花柄の振袖のオシメの友達。こちらは可愛らしい感じ。
グリーンの大きな花柄の振袖のオシメ。こちらは少し大人っぽい感じ。
この二人が一緒にいたら、きっと皆の目を引くよお~!
来年のオシメの成人式が楽しみ♪(まだ一年先だけど・・・