皆さん、「クリマ」ってご存知ですか?
これ、”クリエイターズマーケット”の略です。
東海で最大のアート系マーケットイベントとして1999年から名古屋で行われている、
いわゆる手作り品オリジナル品のみのフリーマーケットみたいな物だと思って貰えれば分かりやすいかも。
フリマとの違いは、販売もするようですが、展示だけの物も多いみたいです。
私も以前から一度は行ってみたい!
と思っていたのですが、ずーっと行けなかった。
気が付いた時にはもう終わってた・・・なんてコトばっかりで。
今回、初めて開催前に知ったんだけど、
ウチから名古屋まで行くとなると、それなりのお金が必要に・・・
な~んだ、また金の話しかよお~。とタメ息ついた方、ゴメンナサイ。
世の中、何をするのもお金が必要なんですよ。
そして我が家は現在ギリギリの生活・・・
あ~ん、行きたいよお~~~!
でも往復の交通費やら入館料やら飲食代なんかを考えると、
とても今の私に、そんなムダ使い出来るお金は出てこないんですけどお~。
行けないけど、それでもお知らせだけは記事にしておきます。
もし興味があって行って見たい人は、ぜひどうぞ。
今度のクリマはコチラ↓
開催概要:クリエイターマーケット
いいなあ~、行きたいなあ~
あ!
よく考えたら、この2日間、私はお仕事だった・・・
これ、”クリエイターズマーケット”の略です。
東海で最大のアート系マーケットイベントとして1999年から名古屋で行われている、
いわゆる手作り品オリジナル品のみのフリーマーケットみたいな物だと思って貰えれば分かりやすいかも。
フリマとの違いは、販売もするようですが、展示だけの物も多いみたいです。
私も以前から一度は行ってみたい!
と思っていたのですが、ずーっと行けなかった。
気が付いた時にはもう終わってた・・・なんてコトばっかりで。
今回、初めて開催前に知ったんだけど、
ウチから名古屋まで行くとなると、それなりのお金が必要に・・・
な~んだ、また金の話しかよお~。とタメ息ついた方、ゴメンナサイ。
世の中、何をするのもお金が必要なんですよ。
そして我が家は現在ギリギリの生活・・・
あ~ん、行きたいよお~~~!
でも往復の交通費やら入館料やら飲食代なんかを考えると、
とても今の私に、そんなムダ使い出来るお金は出てこないんですけどお~。
行けないけど、それでもお知らせだけは記事にしておきます。
もし興味があって行って見たい人は、ぜひどうぞ。
今度のクリマはコチラ↓
開催概要:クリエイターマーケット
いいなあ~、行きたいなあ~
あ!
よく考えたら、この2日間、私はお仕事だった・・・
って、もう催しは、終わってる
今日は、あてなく過ごした、休日だっただけに、悔しいな。
行ってみたかったな。
私も行きたかったなあ~。
今度、もし開催前に分かったら、一緒にイケるといいねえ~。