さて、以前の記事にも書きましたが、
ケーブルTVの我が家。
突然ケーブルの放送が9月で終了するとのお知らせが届き、困っている状態ー
先日、とりあえずテレビ自体を地デジに買い変えるならいくらするのか?と思い、
主人と一緒に電気屋に行ってきました。
まあ、最近のテレビは機能満載ですねえ~。正直、ついていけない気分の私です・・・
それでも、出来るだけ我が家の条件に合う安い物を探してみましたが、
余計な機能は使いきれないこともあるので、まあ、5~7万円位のテレビで充分かとー
それからアンテナも見ました。アンテナ自体はそれほど高くはないです。5000円以下で買えそうですが、店員さんに聞いたら、
店 「家の状況にもよりますので一概に言えませんが、工事費込みで最低でも4万からですね。」
アンテナの値段を考えると、殆んどが工事費だな・・・
テレビを地デジに替えるだけで、最低でも10万は必要・・・
でも、その10万が、我が家の家計から、そんな簡単に捻出出来るわけもなく、
すでにテレビを買いたくてウズウズして物欲しそうな目をしている主人を引きずって家に帰ってきました。
家に帰ってから考えました。
テレビの代金はまだ仕方ないとしても、
せめてアンテナの設置くらいは、もっと安く出来ないだろうか?
そこでネットで調べてみたんですねえ~。
すると、面白い物を発見!
なんと、 アンテナを自作する方法!
ええーーー! アンテナって自分で作れるの?!
調べてみたら、結構そこら辺にある物で作成出来るみたい。
一番安い物では、300円ほどで作った人も・・・
いくつか作った人のサイトを見たけど、だいたい1時間くらいで皆さん仕上がってます。
・『ちょい技blog』 ・『500円八木アンテナ』
・『日常を楽しむ』 ・『地デジアンテナの自作を決意』
アンテナって、意外と簡単に作れそうな・・・
そこで主人に「ねえ、ちょっとこれらのサイト見てみてよ。」と、幾つかのサイトを見せてみました。
主 「おまえ、まさか俺にこのアンテナを作れって言うんか?」
私 「いや、一応こういう方法もあるよ。っていう参考にして欲しいなっと・・・」
主 「これ作るくらいなら、普通に電気屋でちゃんとしたアンテナ買ってきて、
自分で取り付けした方がいいだろ。」
私 「そりゃあ分かってるけどさあ~、安く出来そうだし、ちょっと面白そうかな~っと思ってえ~」
主 「こんなメンドクサイ事、俺はごめんだ。」
私、ちょっとムカ!
私 「なによ!元々はあなたの収入がないからでしょ!
第一、定額給付金が出た時に、家族の分全部でテレビを買う予定だったのに、
あなたのせいでテレビ買えなかったんじゃない!
あの時テレビ買ってたら、今頃ウチはとっくに地デジだし、1年も余計にケーブル代払わなくて済んだし、
今頃、こんな事で慌てる必要もなかったんでしょ!!」
主 「あ~はいはい。どうせ何でも俺が悪いんやて。そうやってなんでも俺のせいにすればいいやろ!」
私 「俺のせいにって、ホントにあなたのせいでしょうが!」
主 「フン!」
自分の都合が悪くなると、スグに逆切れして部屋を出て行く主人です・・・
ちなみに、定額給付金の時に書いた記事はコチラ⇒ 我が家の定額給付金は・・・
今更ながら、この時に地デジTVを買っておけば・・・
ああーもう!思い出すと余計にムカムカしてくるわ!
だいいち、ウサギ小屋ひとつまともに作れないアイツに、アンテナなんて作れるわけもない。
ましてや我が家は年中”○○山おろし”の強風がふく場所。
ヘタに主人が取り付けて、風で飛んでいってご近所に迷惑掛けたら大変だしー
怒っていても仕方ないので、何か他の方法はないだろうか?と更にネットで探し続けるとー
今度は、”アンテナ不用”の文字が!
見てみたら、『NTTのフレッツ光』でした。
そうそう、出来ればネットも光にしたかったし、電話も変えて、ネットと電話とテレビと全部一緒ならいいじゃないの!
と思い、詳しく中を拝見。
でも、料金シュミレーションをしてみたら・・・
うーん、今より高くなるかも!っていうか、月々の支払いが今より500円くらい高くなる・・・
それに、プラスして初期費用も掛かるし・・・
地デジにお金掛かるから、その分少しでも安くしようと考えてるのに、これじゃあ元も子もないわね。
結局、いろいろ調べたけど、我が家でもっとも安く安心にアンテナを取り付ける方法は、
電気屋でアンテナと必要な部品を購入してきて、
電気関係が得意な私の父に来てもらって、屋根に設置してもらうのが一番かとー
これなら、浮いたアンテナ工事費分で、ケーブルを止める代金が払えるしー
しかし、いずれにしてもまずは、最低10万を用意しないとなあ~・・・
ケーブルTVの我が家。
突然ケーブルの放送が9月で終了するとのお知らせが届き、困っている状態ー
先日、とりあえずテレビ自体を地デジに買い変えるならいくらするのか?と思い、
主人と一緒に電気屋に行ってきました。
まあ、最近のテレビは機能満載ですねえ~。正直、ついていけない気分の私です・・・

それでも、出来るだけ我が家の条件に合う安い物を探してみましたが、
余計な機能は使いきれないこともあるので、まあ、5~7万円位のテレビで充分かとー

それからアンテナも見ました。アンテナ自体はそれほど高くはないです。5000円以下で買えそうですが、店員さんに聞いたら、
店 「家の状況にもよりますので一概に言えませんが、工事費込みで最低でも4万からですね。」
アンテナの値段を考えると、殆んどが工事費だな・・・

テレビを地デジに替えるだけで、最低でも10万は必要・・・

でも、その10万が、我が家の家計から、そんな簡単に捻出出来るわけもなく、
すでにテレビを買いたくてウズウズして物欲しそうな目をしている主人を引きずって家に帰ってきました。

家に帰ってから考えました。
テレビの代金はまだ仕方ないとしても、
せめてアンテナの設置くらいは、もっと安く出来ないだろうか?
そこでネットで調べてみたんですねえ~。
すると、面白い物を発見!
なんと、 アンテナを自作する方法!
ええーーー! アンテナって自分で作れるの?!

調べてみたら、結構そこら辺にある物で作成出来るみたい。
一番安い物では、300円ほどで作った人も・・・

いくつか作った人のサイトを見たけど、だいたい1時間くらいで皆さん仕上がってます。
・『ちょい技blog』 ・『500円八木アンテナ』
・『日常を楽しむ』 ・『地デジアンテナの自作を決意』
アンテナって、意外と簡単に作れそうな・・・

そこで主人に「ねえ、ちょっとこれらのサイト見てみてよ。」と、幾つかのサイトを見せてみました。
主 「おまえ、まさか俺にこのアンテナを作れって言うんか?」

私 「いや、一応こういう方法もあるよ。っていう参考にして欲しいなっと・・・」

主 「これ作るくらいなら、普通に電気屋でちゃんとしたアンテナ買ってきて、
自分で取り付けした方がいいだろ。」
私 「そりゃあ分かってるけどさあ~、安く出来そうだし、ちょっと面白そうかな~っと思ってえ~」

主 「こんなメンドクサイ事、俺はごめんだ。」

私、ちょっとムカ!

私 「なによ!元々はあなたの収入がないからでしょ!
第一、定額給付金が出た時に、家族の分全部でテレビを買う予定だったのに、
あなたのせいでテレビ買えなかったんじゃない!
あの時テレビ買ってたら、今頃ウチはとっくに地デジだし、1年も余計にケーブル代払わなくて済んだし、
今頃、こんな事で慌てる必要もなかったんでしょ!!」

主 「あ~はいはい。どうせ何でも俺が悪いんやて。そうやってなんでも俺のせいにすればいいやろ!」

私 「俺のせいにって、ホントにあなたのせいでしょうが!」

主 「フン!」

自分の都合が悪くなると、スグに逆切れして部屋を出て行く主人です・・・

ちなみに、定額給付金の時に書いた記事はコチラ⇒ 我が家の定額給付金は・・・
今更ながら、この時に地デジTVを買っておけば・・・

ああーもう!思い出すと余計にムカムカしてくるわ!

だいいち、ウサギ小屋ひとつまともに作れないアイツに、アンテナなんて作れるわけもない。

ましてや我が家は年中”○○山おろし”の強風がふく場所。
ヘタに主人が取り付けて、風で飛んでいってご近所に迷惑掛けたら大変だしー

怒っていても仕方ないので、何か他の方法はないだろうか?と更にネットで探し続けるとー
今度は、”アンテナ不用”の文字が!
見てみたら、『NTTのフレッツ光』でした。
そうそう、出来ればネットも光にしたかったし、電話も変えて、ネットと電話とテレビと全部一緒ならいいじゃないの!
と思い、詳しく中を拝見。
でも、料金シュミレーションをしてみたら・・・
うーん、今より高くなるかも!っていうか、月々の支払いが今より500円くらい高くなる・・・

それに、プラスして初期費用も掛かるし・・・
地デジにお金掛かるから、その分少しでも安くしようと考えてるのに、これじゃあ元も子もないわね。
結局、いろいろ調べたけど、我が家でもっとも安く安心にアンテナを取り付ける方法は、
電気屋でアンテナと必要な部品を購入してきて、
電気関係が得意な私の父に来てもらって、屋根に設置してもらうのが一番かとー

これなら、浮いたアンテナ工事費分で、ケーブルを止める代金が払えるしー
しかし、いずれにしてもまずは、最低10万を用意しないとなあ~・・・

マンションのアンテナが未対応で・・・
できるだけ安く視聴できる方法はないかと調べ、
室内アンテナを買いました。(4000円ぐらい)
室外でも設置できますが、窓際に置いて問題なく視聴できています。
全チャンネルがキレイに映る場所を探すのに苦労しますが・・・
まずは、室内アンテナとチューナの無料貸し出しがあるので試してみてはどうですか?
↓デジサポ↓
http://digisuppo.jp/index.php/antenna/
問題はイロイロあるんですねえ~。
「デジサポ」はい、私も知ってま~す。
ただこれ、室内用アンテナは受信レベルが高い地域でないと使えないらしくて・・・
ウチの近所は、屋根の上のアンテナにもブースターを付けてる家が殆んどなので、
たぶんあまり受信状況は良くないのかもしれんません。
でも、何よりまず、テレビを購入しなければ話になりませんが・・・