続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

補聴器をつけました。

2020-01-22 15:58:28 | よかった

一週間前に補聴器をつけました。

大分前から左耳が聞こえづらく、電話は右でした。

我が家に来る人はみな大声で不自由は感じませんが

宅配便の男性、お医者様の声が聞きずらくなりました。

幼馴染みが去年補聴器をつけました。

私も耳鼻科に行きました。聴力検査で左ばかりでなく

右も聞こえにくくなっていることが分かりました。

すぐにデパートの補聴器を扱っている店に行きました。

私は普段大きな声で話していたようです。

早速買うことにしました。 

少し高いけれど指輪を誕生日記念に買ったと思えばいいか

清水の舞台気分でした。

慣れるまで面倒ですが、つけて貰ってそのまま家に帰りました。

帰ってうがい手洗いをしたら、凄い音がしました。

水道の音も大きくて吃驚、新しくしたトイレの水音にも

吃驚しました。

スリッパの自分の足音ピタピタこんな音だったのね、

いつから静かな音の中で生活していたのかしら。

歯ブラシの音ゴシゴシ、新聞をめくる音もガサガサ

近所の人が来たので、補聴器つけたのよと言ったら

えッ何で~私たちお互いに大声だったのね。ふ~ん

と言って帰りました。明日は歯科の検診です。

どんな音になって聞こえるのでしょうか

 

 


お墓参りをしました。

2019-12-21 17:45:41 | よかった

月命日には少し遅れましたが、お墓に行ってきました。

タクシーで行って待ってもらい無事帰ってきました。

お寺さんのお墓なので、いつも綺麗にしてくださって

有り難いです。

今日は何方かがお墓に来てくださったようです。

名刺入れにメモでも入れてくだされば、有り難いのですが、

多分夫の高校時代の友人だと思います。

お花もまだ新しいので、私の花も一緒にしました。

今年最後のお墓参りです。

般若心経を唱えました。夫が良く覚えたなって言いそうです。

夫は生前永平寺にお詣りしたとき、修証義を頂いてきました。

般若心経を覚えるんだと言っていましたが、なかなか

覚えられませんでした。私が覚えてしまって、生きていたら

悔しがったことでしょう。

浄土ではどんな事をしているのでしょうか。 

大晦日には毎年夫の友人が、お墓に行ってくれます。

寒いとき、有り難いです。

 


今日も良いお天気です。

2019-11-10 16:03:28 | よかった

今日は日曜良い天気母さんお庭でお洗濯、と言う歌が

ありました。お庭でお洗濯してたんですね。

私もカーテンを洗いました。すっきり良い気分です。

後は障子張り、年賀状です。

 

夫の知り合いの方が台風の被害に遭っているのではと

気になりながら連絡できずにいました。

ミサワホームの営業の人が、その方が住んでいる地域に

行ったところ、とても被害が大きいと言うので、

今日は思い切って電話しました。ほんの少し先の家はひどい

被害でしたが、たいしたことはなくて、自宅で過ごせています。

と元気な声が聞けました。ほっとしましたが、

親戚のお宅は瓦が飛んだそうです。

怖くてすぐ連絡できなかった私が反対に慰められてしまいました。

 

 


良いお天気が続きました

2019-10-08 22:40:25 | よかった

良いお天気が続いたので、仕事がはかどりました。

根を張った植木鉢の整理は大変でした。

でも気持ちが良いです。天敵蚊が出てこないので助かりました。

アケビが沢山採れました。

今年は豊作、友達が待っています。

アオスジの幼虫がいました。うれしい

 

仲良く2匹並んでいます。台風19号の時は保護しなくては。

檀の実が赤くなりました。今朝ヒヨドリが来ていました。

 

10月5日のヤモちゃん今年最後かしら。

 

掃除、片付けに夢中になって、10月7日の結婚記念日を忘れていました。

00回目です。ごめんなさい。亭主腕白さん

今夜ハーフボトルのモエシャンドンで乾杯しました。

夫が他界して、シャンパンを開けようとしましたが、いつも

夫が開けていたので、私は開けることができませんでした。

どうしよう飲みたいキッチンばさみをうまく使って開きました

開かなかったらどうしようと思いましたが、飲みたい一心で

開けました。美味しく飲みました。有り難いです。

今日はハーフボトルが物足りなく感じました。

 

 

 

 


今年2回目の雪です。

2019-02-09 16:32:05 | よかった
朝早く結構積もっていました。この調子で積もったら

困るなと思いましたが、道路は心配なさそうです。


雪は庭を綺麗に見せてくれます。


柘植、檀も綺麗です。


植木鉢がお菓子のようです。


用心のための雪かき道具三種。3年前は物置の戸があかなくなったので、
あらかじめ出しておきました。明日の朝は使わないですみますよう。