昨日は成田山にお参りに行ってきました。
護摩をお願いして、ご本堂に入りました。
早く入らないと椅子の席に座れないので、早めに入りました。
昨日は学生さんや、講の人たちが沢山であっという間に椅子席は
満員になりました。後から来た人が私をじろじろ見て、椅子の席に
座っている私に強い視線を送ってきます。でも私は床に座れません。
ここまでやっとタクシーで来ました、と言えないので、杖を何気なく
見せてお引き取りを願いました。
その人たちの元気なこと、ご法話が始まってもがやがやおしゃべりを
止めません何のために来たのかしら。迷惑でした。
大太鼓の音でやっと静かになりました。
後は少し境内を散歩して緑の風とお日様を体いっぱい浴びました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
お札を頂いてお供物、記念品は、重いので宅急便で送ってくださる
ことになり帰りは成田の有名女将が白い割烹着でお出迎えの
菊屋さんでうな重を美味しく頂いて帰ってきました。
菊屋さんは本当に女将さんはじめ従業員の人たちが、行き届いた
サービスをしてくれます。私の大好きなお店です。
お参りに行けて菊屋さんのうな重も頂けて幸せな日でした。