続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

補聴器の調整

2020-09-30 16:08:11 | うれしいこと

昨日は補聴器の調整に千葉そごうまで行きました。

夕方になると左の補聴器が電池がなくなった。のサインの音がします。

売り場に行って見て貰いました。充電器と補聴器を預けて、

一時的に別の機械を借りてきました。2週間ほどかかるそうです。

ついでに何か買い物をと、ぶらぶらしてフライパンを買いました。

ポイントがたまっているので、と思いましたら、ポイント交換と

言うシステムがあって、交換は地下1階まで行きました。

なんと交換した金額が20万円になっていました。2021、12月までの期限。

知らなかったわ。でも10月1日から有効だそうで、ふ~んと思いつつ

昨日は大増のお弁当と、お菓子を買いました。

フライパンは営業さんに頼みました。

20万円か~何を買おうかな、口元が緩んでいる私でした。

食器売り場の人に教えて貰わなかったら永久不滅ポイントと言う制度の

事も分からず永久に使えないポイントが貯まったままになっていました。

でも補聴器はとっても高かったんです。3ヶ月毎の調整をするために

売り場に行かなくてはなりません。

それも結構大変です。でも20万円があるから良いかしら。

 


停電がありました。

2020-09-28 17:51:26 | 吃驚

整形外科で理学療法士の先生に身体をチェックしていただきました。

なんだか身体が軽くなりました。体操の仲間たちと少しお喋りをして

帰りました。タクシーでイオンでお買い物をしようと寄りましたが

停電でお店は閉まっていました。帰りそうなタクシーに戻ってもらい

別のスーパーに行きました。なんとそこも停電で閉まっていました。

仕方なくそこからタクシーで帰宅、タクシー代が嵩みました。

がっかりして、家に着いたら珍しいお客様がいました。

慌てているようなので箒でそっと山椒の木に移しました。

オンブバッタが楽しそうです。

大きくなったアオスジくん綺麗なモスグリーンです。

黒い点のアオスジ成長が楽しみです。

このところシジュウカラや、スズメが来ています。狙われています。

25日の月おぼろげな姿が綺麗です。

 

 

 


幼馴染みに起きたこと

2020-09-27 17:22:56 | 辛い

先日幼馴染みの Tちゃん の奥さんから電話がありました。

Tちゃんが失語症にになってしまったそうです。

以前から少し記憶が途切れたり、言葉が出なくなったりしましたが

電話ではゆっくりながらお話ができていました。

このところ急に進行して、字も書けなくなったそうです。

週三回ディサービスに行って言語療法士の先生に診ていただいているそうです。

小学校3年間同じクラスで、みんな兄弟姉妹のような付き合いでした。

お互いの家庭内のことも知っていて、遠慮ない楽しい仲間です。

その中の中心が Tちゃん でした。頭が良くて明るい性格

紅顔の美少年でした。

東大に合格したときは、みんな自分の事のように喜びました。

商社に入社して海外の生活も経験して、話を聞くのが楽しみでした。

私たちの自慢の友でした。

私が結婚して、時々 Tちゃん の話をすると夫はふ~んと言っていましたが。

偶然仕事で知り合ってから、夫とも親しくなって、夫婦でお出かけする

間柄になりました。不思議な縁でした。

夫が他界した時は、とても心配してくれて、有り難かったです。

今奥さんも体調が良くなくて、体重が減ってしまったそうです。

奥さんは明るい声でお話ししていましたが、心配です。

私が夫を介護していた時は今から11年前です。

今だったらどうなったことかと思うと、奥さんの身体が

気がかりです。

ケアーマネジャーにも奥さまもお疲れが出ないようにと

励まされているそうです。私は話を聞くことしかできず

もどかしい気持ちです。

中学校の同級生もご主人がガンでお世話をしています。

みんなそんな歳になってしまいました。

 

 

 


三時間待ちのクリニック

2020-09-24 13:19:30 | 苦労しました

昨日は近くのクリニックでお薬を頂く日でした。

待つのを覚悟していました。2時間半ぐらいですが・・・

と言われて待ちますと答えました。

待合室は空いています。次から次から人がやってきて、

診察室に行きます。早く来て診察券を置いて、家に帰って

また来る人たちです。私は家に帰るのが面倒で、

長浜浩明さんの 日本の誕生 皇室と日本人のルーツ

届いたばかりなので持って行きました。

3分の2位読んだら、やっと呼ばれました。

待つこと3時間20分です。前回の採血の結果のお話

でこれからの注意などで終わりました。先生はとても

親切で丁寧に指導してくださいます。

4連休の後だから余計混んだのだと思いますが、

疲れました。

先生もお疲れではないでしょうか。気になりました。

でもこれで60日分のお薬を頂いて安心です。

後はインフルエンザの予防注射です。

朝、木槿が揺れています。最後かと思ったらなんと枝に5輪も花を付けています。

風の中外に出て、切りました。初めて見る木槿の咲き方です。

お気に入りの花瓶に活けました。

雷山陶秀さんの(日展会友)の作です。南海ホークスから西武ライオンズに

移籍され、有田で陶芸修練されて、独立。ご本名山本秀一さんです。

この花瓶をどなたかがくださったのか、覚えていなくて。

申し訳ないのですが、とても好きな花瓶です。

 

 

 

 

 


おくずかけを作りました

2020-09-21 22:27:34 | 懐かしい

今日は懐かしい おくずかけ を作りました。

夫が生まれ育った仙台ではお彼岸におくずかけを作ります。

姑が作ってくれたおくずかけは、美味しくて美味しくて

何杯もおかわりをしてしまいました。

息子たちが小さい頃はお彼岸でなくても作りました。

二人とも喜んで食べていました。椎茸、ニンジン、里芋、油揚げ

茄子、後はゆでたそうめんを最後に加えます。

そして葛でとろみを付けます。

姑の料理、おくずかけ、とろろ汁、身欠きニシンと筍と蕗の煮物、

みんな美味しかった。母は おくずかけ?あんかけでしょう、なんて

少し焼き餅を焼いていました。とろろも東京と少し違って口にあわない

ようでした。母も料理自慢でした。ライバル意識があったかも。

今夜は舅姑、義兄たち、夫のために おくずかけ を頂きます。

おくずかけには 美丈夫でしょう。

母は すあま と言うお菓子が好きでした。最近は滅多にお店には

ありませんが昨日はありました。母の写真に供えました。

きっと姑はそんなお菓子があるの?あんこが入っていないのね・・・

お互いに牽制しあいそうです。

今朝小さなアオスジの幼虫を見つけました。大きくな~れ

 

一夏楽しませてくれた紫蘇、美味しかった。

売っているのは柔らかいけど、少し固くても我が家で育つと

うれしいです。種が散らばってまた来年生えてくれます。