今日は整形外科の体操教室はお休みしました。
お薬を頂く日に行くことにしました。
午前中孫たちにお祝いの手紙を書くのに苦労しました。
三人別々に書くのも苦労です。
お祝いのお金、言葉とともに、元国連事務次長の
明石 康さんの言葉を餞に贈りました。
産経新聞の 私と新聞 に書かれていた
自国文化理解し 国際人たれ と言う記事です
いつも夫が同じ事を言っていました。
孫たちそれぞれにコピーしてお祝いと一緒に
入れました。果たして理解するかどうか、
おじいちゃんのお祝いの言葉と思って大切にねと
書きました。
写真を整理していたら、楽しいのがでました。
2007年ラスベガスマダムタッソーの館で撮りました。