続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

給食

2012-03-26 14:46:59 | ひとりごと
孫たちの給食も終わり、いよいよ春休みに突入です。

毎日お昼ご飯のことで頭を悩ませています。

給食はありがたいです。今の給食はとてもおいしいそうです。

おかわりがしたくてじゃんけんで決めるそうです。良いですね。


私たちの時は残すことが許されなくて辛かった思い出があります。

今は夢のようです。特に孫の学校では学校で作っているので

美味しいそうです。

昭和19年に一年生になった私たちは少しですが給食がありました。

入学したばかりに美味しい鶏肉ご飯が出てうれしかったのですが

それ以後は蒸しパンばかりで美味しくなくてでも食べないと帰して

貰えず、泣いてばかりいました。上級生がお掃除に来てまだパンを

食べられなくて泣いている私を、(またこいつ泣いてるぞ)なんて言って

自分たちも早く帰りたくて、(もういいぞ帰れ)と言ってくれます。

私は嘘泣きしてパンを袋に入れていそいそ帰ります。毎度のことでした。

実はこの美味しくない蒸しパンを待っている子がいるのです。隣のT坊です

私の顔を見ると(たちよたち)菓子と言っているのです。私はT坊のために

泣いてパンを持ち帰っていたのです。

そのT坊はお母さんに背負われて私たちと一緒に大空襲の中を無事逃げきりました。

もう69歳になっているはずです。元気にしているでしょうか。















いかなごのくぎ煮

2012-03-20 22:48:54 | うれしいこと
今年も神戸の友人からいかなごのくぎ煮が届きました。
阪神淡路大震災の時友人にお見舞いを送って以来毎年この時期になると、届きます。
美味しくてうれしくて、大切にいただいています。
会社の同僚で神戸に嫁いで年賀状、暑中見舞いなど季節の挨拶程度ですが、もう半世紀以上の
お付き合いになります。
震災の時は、家は無事でも、ガス水道が止まり家の中は、壊れた物が散乱し、スニーカーで
家の中を歩いていたとか、大変な苦労をしたようです。でもみんなが無事だったので、一安心
でしたが、命を失った人のことを考えると、素直に喜べないと言っていました。
地震が起きてすぐに玄関のドアーを開けようとしても揺れて玄関にたどり着くのが大変だった
そうです。翌日筋肉痛になったそうです。
昨年の震災の時もすぐに電話がきました。こちらは大丈夫よ、と答えた私にまだ余震はあるから
気を付けてと優しく励ましてくれたことが忘れません。案の定余震はたくさんあって怖かった。
ありがたくて、また今年も美味しいくぎ煮がいただけて幸せです。お礼の電話をしたら
(すっかり神戸の人間になってくぎ煮も上手になったわ、元気なうちは毎年送るるからね。)と
うれしい言葉が返ってきました。



東京大空襲

2012-03-10 23:25:27 | ひとりごと
月10日は67年前の東京大空襲のあった日です。
当時江戸川区に住んでいた私の家も跡形もなく焼けてしまいました。
夜中に起こされ寝ぼけまなこで外を見たら、大きな火の粉が家の前の通りを
どんどん飛んでいきます。両親姉三人、隣の家の小母さん子供たち三人、
総勢10人で避難しました。隣の家の小父さんは、満州に出征中で留守
を頼まれていたのです。
最初避難したところは神社でしたが、熱くていられなくて、そばの橋を
渡りました。橋の向こう側にはこちらに向かって避難してくる人が大勢
いました。興奮した馬がパカパカ駆け回っていたのが怖くて工場の軒下
にみんなで身を寄せ合っていましたが、ここも熱くて次は土手伝いに
川を下り、船堀橋を渡って無事熱くない所にたどり着きました。
橋は木造で私たちが渡り終わった後燃え尽きたそうです。私たちの後の
人たちは、川に落ちてしまったのでしょう。
母の従姉が船堀に住んでいたので、そこにしばらくお世話になりました。
隣の小母さん、Sちゃん、R子ちゃん、T坊は無事小母さんの実家館山に
帰りました。
昨年初めて神社、区役所に行って見ました。昔の地図に我が家の載っていました
大変な時間がかかったことでしょう。両親がなぜわざわざ逆の方に避難したか
不思議でなりません、小松川橋を渡れば、まだ田園地帯だったのになぜか?
区役所の戦災の語り部の方が、よくご無事でしたね、と仰っていました。
これからもあのころのことを思い心を引き締めていかなくてはと思った
二日後大震災が起きました。
食糧、水、おかげで慌てなくても自分のことは大丈夫でした。
近所の方、自治会の方、様子を見に来てくださってありがたいことでした。
あれからランタン、電池、寝袋、など買いました。
今度は家族も増えたことですし備蓄食料の見直しをしなければと思っています。

まごまご子育て

2012-03-01 21:20:47 | ひとりごと
微熱が続いた小4の女の子は、結局腸炎との診断を受けました。
消化の良いもの、葛湯、おかゆ、バナナ、乳製品は×、
学校を休んでいるので、私も昼ごはんは控えめ、なんだか寂しい昼ごはん
早くよくなって元気に学校に行ってもらいたい気持ちです。
一番つらいのは本人でしょうが、小2の子のインフルエンザ以来3週簡!
私も限界に来ています。でも息子が忙しくしているのを見ると、やっぱり
親ばかですね、私も頑張らなくてはと思う毎日です。