昨日はすっきりしたお天気だったので、来週に予定していた
成田山にお参りしてきました。清々しい空気を思い切り
身体に吸い込みました。
昨年のお札をお返しして大香炉で沢山煙を頂きました。
護摩を焚いていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/5f08aeeed40dfe42a37297366e11037d.jpg)
大香炉 香取正彦さんの作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/861c5715c8d6171d41bf775db98c1960.jpg)
大楠の木堂々として立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/2def262df50d3690d8d7cc41db374796.jpg)
美しい三重の塔、昨年の九月が雲綺麗でしたが、昨日は真っ青な空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/d4e7e5382341de71d11b52864523a1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/42/27aad1e3d2567ba8afd558b84d0f253c.jpg)
一切経堂、息子たちが小さい頃は中に入って回させていただきました。
今年も無事お参りできて幸せです。有り難いです。
姑も母もお不動様を信仰していました。私が正五九のお参りをしているので
喜んでいると思います。
最後はお楽しみの菊屋さんで美味しいうな重を頂きました。
昭子女将の姿がないのが寂しいけれど、お店に入ると女将が
笑顔でどこかにいるような気がします。優雅で賢くて美しい、
はきはきとした口調、英語も分かりやすいしっかりした会話をしました。
素敵な人が早く旅立って残念です。
成田山にお参りしてきました。清々しい空気を思い切り
身体に吸い込みました。
昨年のお札をお返しして大香炉で沢山煙を頂きました。
護摩を焚いていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/3b/5f08aeeed40dfe42a37297366e11037d.jpg)
大香炉 香取正彦さんの作です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f8/861c5715c8d6171d41bf775db98c1960.jpg)
大楠の木堂々として立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/05/2def262df50d3690d8d7cc41db374796.jpg)
美しい三重の塔、昨年の九月が雲綺麗でしたが、昨日は真っ青な空です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/d4e7e5382341de71d11b52864523a1b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/42/27aad1e3d2567ba8afd558b84d0f253c.jpg)
一切経堂、息子たちが小さい頃は中に入って回させていただきました。
今年も無事お参りできて幸せです。有り難いです。
姑も母もお不動様を信仰していました。私が正五九のお参りをしているので
喜んでいると思います。
最後はお楽しみの菊屋さんで美味しいうな重を頂きました。
昭子女将の姿がないのが寂しいけれど、お店に入ると女将が
笑顔でどこかにいるような気がします。優雅で賢くて美しい、
はきはきとした口調、英語も分かりやすいしっかりした会話をしました。
素敵な人が早く旅立って残念です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます