続強子の部屋

思いつくまま、気の向くまま、書いています。

台風

2014-10-07 12:02:11 | ひとりごと


台風が去った、夜7時頃のお月様です

昼間はとても強い雨で、家の前の坂道を雨が滝のように流れていきます。

いつもは閉めない二階のシャッターもしっかり締めてじっとしていました。

もし避難命令が出ても、大雨風の中どうやって行くのかしら。

いつもより早くお昼ごはんを食べて、お握りを作って、(母がしていました)

お風呂に水を入れて、TVを見ていました。台風は去っていきましたが。

随分被害が出ました。被害にあった方お見舞い申し上げます。

昔は台風と言うと、玄関や雨戸に斜めに板を打ち付けて、じっと過ぎ行くのを

待っていました。隣の家の家族も来て私たち子供はそれが楽しくて、騒いで叱られました。

情報もラジオでした。大人たちは皆ラジオを真剣に聞いていました。

今はTVで何でも分かりますが、昔がちょっと懐かしい気持ちになります。



イラガ

2014-10-03 18:07:45 | ひとりごと
昨日はシジュウカラ、メジロが4羽ずつ可愛い鳴き声で

梅の木や、肉桂の木の間をせわしなく行き来しています。シジュウカラが緑色の

芋虫を口にくわえてパクパク食べています。消毒してもらったのにまだイラガが

いたのですね。楽しそうにしていました。メジロとシジュウカラは一緒に行動

しているのです。

今朝は昨夜の雨と風でお隣の柿や、我が家の葉っぱが沢山落ちていました。

なんとイラガの幼虫もいました。すぐに掃除しましたが、プロに消毒して貰ったのに

う~ん。でも可愛い鳥たちは喜ぶし複雑な気持ちです。


秋の陽射し

2014-10-01 14:08:03 | ひとりごと



秋晴れの日、洗濯、掃除、仕事がはかどります。うれしい一日です。

庭のヤブランが可愛い花を沢山つけてくれました。

毎日暑さの中に立っていた、お地蔵さんも気持ちよさそうです。

夕方にはいつもお水をかけていましたが、もう大丈夫そうです。