ゆうとたいへ

六十を過ぎて始めた自転車旅行、山登りをつづります

San Diego

2016-04-22 | USA 太平洋岸山旅 2016年
カリフォルニア州の最南端に広く広がった広い町だ。



私が今いるのは、ダウンタウンというホテル、観光客、レストラン、マンションなどが立ち並ぶ、おそらくこの都市の中心部だろう。



驚いたこと。日本語でいうと「こじき」と言われるような人が目につく。道路に座り、ビルの壁に背中を付け、お金をくれ、と通行人に話しかけている。黒人の年老いた男であり女である。朝、公園に行くと、ホームレスの人が身支度を整えたり、寝てたりする。

ダウンタウンのレストランは、道路との壁がない。外の空気が吸える場所に椅子とテーブルがあり、食事をしているすぐ側を、通行人が通っている。

この町の、町と行っても人口が百万人を超える大都市なのだが、有名な場所は、太平洋戦争の時のアメリカのくうぼ、ミッドウェイが係留され、子供たちのための教育(?)施設となっている。





大きな動物園がある。私と同じ部屋にいたオーストラリアの老人は、USA及び中南米を一年かけて旅行しているそうだが、この動物園を見学に行った。
砂浜があり、太平洋岸に沈む夕日がきれいだ。

明日、メキシコ国境のカンポという場所にゆき半年間の山歩きを始める。