しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

韓国旅行⑥2011/12/20【路上美術館(3)】

2012年01月06日 22時56分57秒 | 2011/12韓国旅行
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 



      









      










  


ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

韓国旅行⑤2011/12/20【路上美術館(2)】

2012年01月06日 22時56分39秒 | 2011/12韓国旅行
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

路上美術館の続きです。

進行方向右手の民家がなくなり、急に景色が開けました。



どういった構造になっているのか分かりませんが、歩道橋? なんだろう~、橋のような道路が

しばらく続きます。

なので、随分高いところを歩いていることになります。

ここにも住民の方、散策や散歩をする人を飽きさせないように、変わったオブジェが並んでいます。

左は、ダンスを踊る男女かしら?

右は、みんなぁ~こっちへおいでよ~と呼んでいる子ども?



犬を連れてお散歩中の父と息子?

勝手にオブジェを見て、想像するのも楽しいですよ。



左は、女の人か男の人か?

右は、仲の良いカップル?



空中を散歩するおじさんと犬。

気持ちよさそう~

このオブジェだけは、以前ソウル観光公社主催のウォーキングツアーに参加したときに1度見ています。



そのウォーキングツアーのときは、この幼稚園の上の道 『駱山公園』 方面から降りてきました。

今日は幼稚園の下の道から上がってきました。

何度か来てみると、どこでどう道がつながっているのか、だんだん分かってきますね。



幼稚園の先に進むと、こんなかわいらしいお家が登場します。

こんなにかわいいメーターが迎えてくれたら、検針の係の人も楽しく仕事ができますね。

      

テントウムシのメーターの横の壁にはこんな絵が描かれています。

ちょうど車が駐車しているので全景が見られず残念。

でもここは、普通に人々が生活している場所なので、車があって当たり前といえば当たり前。



石垣にもわんちゃんが隠れていました。

バイクの影になって、見落とすところでした。



まだまだ壁画は続きます。

次から次へと趣向を凝らした絵が登場して、飽きずどころか、楽しく散策中です。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

韓国旅行④2011/12/20【路上美術館(1)】

2012年01月06日 22時56分22秒 | 2011/12韓国旅行
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

はい、目的地に到着です。

やって来たのは、梨花洞の路上美術館。

地下鉄4号線 「恵化」 駅より 『駱山公園』 方面に坂を上ってすぐのところに存在します。   

何度かこの近くまで来ているんですけれど、ゆっくり散策をしたことがありませんでした。



どこからか、「ダダダーッ、ダダダーッ」 と工業ミシンを踏む音だけが静かな町に響き渡ります。

お天気がいいので、もっと観光されている方がいらっしゃるかと思ったら、歩いているのは私ひとりで、

どなたとも遭遇しません。



色鮮やかなタイルが貼り付けられていますね。



こちらは、花畑。

1年中、この景色が見られるのは羨ましい限りです。



坂を登りきったら、『駱山公園』 の入口が見えてきました。

公園には寄らず、道なりに進みます。

今日の目的は、路上美術館のみの見学です。



絵を描く人の個性が表れますね~



↑ の絵のま隣にこちらの絵が描かれています。

対照的な絵です。



この辺りは、民家の中にぽつぽつとお店もあります。

急な坂道を上ってきたので、現在地は、こんなにも高いところにおります。

左手に南山のソウルタワー、右手に鍾路タワーも見えています。

向こう側は、高層ビルがにょきにょき建っているのに、手前は生活のにおいがするお家ばかり。

屋上にハンアリが並べてあったり、洗濯物が干してあったり、屋根の瓦が所々不揃いだったり。

でも、そんな建物こそ魅力を感じますね。

煙突は、オンドルのためのものでしょうか…

ハンアリ … 韓国で使われている甕(カメ)のことで、中にはキムチやお味噌やお醤油など保存しておきたい物が入っています
         カメ自体が息をしているようで、そこに入れて熟成させるようです




先ほどまで、どなたにも会わなかったのに、ウォーキングをしている韓国人アジュンマ何人かと

すれ違いました。   どうして、韓国人アジュンマだと分かったかって?

それは、みなさんカラフルなトレーニングウエアとサンバイザーを着用されていたから。

間違いないでしょ~

まだまだ路上美術館を楽しみます。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

韓国旅行③2011/12/20【大学路】

2012年01月06日 22時56分06秒 | 2011/12韓国旅行
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

ソウル駅前からバスに乗り、「曹渓寺・チョゲサ」 で下車して、ホテルへ荷物を置きに寄りました。

お部屋はちょうど清掃中。

かなり年配の女性が雑巾片手に一生懸命お掃除をして下さっています。

その横には、若いお兄さんが監督役なのか立って見ていました。

私に気付き 「あと少しで終わりますから…」 と言い、 「お客さんがいらしたから早く掃除をするように」 と

促しています。

でも、お掃除中のおばあさんは、ご自分のやり方があるようで、一所懸命拭き掃除。

お陰で、毎日きれいに掃除されたお部屋を使うことができました。

もっと韓国語ができたら監督役のお兄さんに地元情報を聞けたかもしれません。  あ~、残念。


で、掃除が終わったので荷物を置いて、冷蔵庫のサービスのジュースをちゅちゅっといただき、

再び先ほど降りたバス停に向かいます。   徒歩3分ほど。

「ブルー 162」 番に乗車しました。



このバスは仁寺洞の鐘路警察署の前を通り、昌宮と宗廟の間の道を通過中。



私は、この石垣が続く道が大好きです。

タクシーで、何度か通ったことがありますが、思わず心の中で

この道を選んでくれてラッキー! と喜んだりしたものです。



バスを 「恵化駅マロニエ公園」 で下車しました。

以前この近くの小劇場にお芝居を観に来たことも、ウォーキングツアーで訪れたこともある馴染み深い町。

ここからぐんぐん駱山公園に向かって歩きます。



最初は緩やかな上り坂。

登って来たところを振り返って写真を撮りました。



だんだん坂の勾配が急になってきました。

息が上がります。  そして汗がにじんできました。

お天気はいいし、今日は散歩日和。  ガンバレ~!



あっ、目的地が見えてきました。

坂は急なのに、足が速くなります。



念願かなって、ようやくここに来られました。

この近くには何度も来てるんですけど、今日の目的地には近付くことができず…

もう何年も前から、この道を1度ゆっくり自分のペースで歩いてみたいと思っていたんです。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

韓国旅行②2011/12/20【ロッテマート】

2012年01月06日 22時55分53秒 | 2011/12韓国旅行
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

南大門市場でカルグクスの朝食をいただいたら、先ほど降りたバス停まで戻ります。

「北倉洞」 のバス停は、バス停の看板が見当たりませんでしたが、みなさんがなんとなく集まっているので

そこでバスを待ちました。  看板がないと路線図が確認できないのでどうしょうかな~と思っていると、

ちょうど乗って来たのと同じ 「ブルー 151」 番がやって来たので乗車。

ホテル近くのバス停から乗車するときに 「ブルー 151」 はソウル駅に止ることを確認してありました。

このバスは、そのまま南下して 「龍山駅」 の方まで行くようです。



着いたところは、ソウル駅前のバスターミナルになっている 『ソウル駅乗り換えセンター』



ソウル駅が見えていますね。

バス停は、道路の中央に造られているために、横断歩道をいくつか渡って駅方面に歩いて行きました。



ソウル駅に来たのは、『ロッテマート』 が目的。

こちらを使ってみたかったのと、昨日の 『ホームプラス』 では手に入らなかった品物があったため

買い物は2日目だけの予定でしたが、今朝も早くからスーパーマーケットへ。



『ロッテマート』 は、朝の9時からオープンしています。

そして、朝の方が観光客が少なくて店内が見やすいです。

前回夕方に伺ったときには、押し合いへし合いの大盛況でカートが立ち往生して、それは大変でした。



何度か来ているはずなのに、焼き物のコーナーを初めてじっくりみました。

欲しい物があったけれど、手荷物になるし、重いので買って帰るのを断念。



こちらの冷蔵コーナーで 「アミエビの塩辛」 を見つけました。



そして只今、毎日大活躍中。    (ムセンチェもおいしくできました)



ロッテマートの戦利品

真ん中のプラスティックのケースに入っている 「ヤッカ」 は3号の大好物。

「ヤッカ」 は、韓国の伝統菓子です。

お会計で 「コリアパス」 の10000ウォン は使わせてもらい、その後タックスフリーの手続きをして

バス停に急ぎます。

レジも空いていて、朝1番のお買い物はいいかも~

      

一通り欲しい物は手に入れたので、荷物を置きに一旦ホテルまで帰ることにしました。

街中のバス停は、電光掲示板が設置してあるので、乗りたいバスがいつやって来るのか分かります。

私の乗りたい 「ブルー 162」 番のバスもまもなく来るようです。

      

今日は予定がっぱい詰まっているので、先を急ぎます。

ってわりには、のんびりとスーパーに立ち寄ったりしていますけど…

まぁ予定は未定で、すべてうまくいかないところがおもしろかったりしますね。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

韓国旅行①2011/12/20【3日目スタート・巨済食堂】

2012年01月06日 22時53分48秒 | 2011/12韓国旅行
 ←  家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

3日目のスタートです。

今回は、3泊4日で旅行に来ているので、まるまる1日が使えるのは今日のみとなりました。

4日目の帰国日は、飛行機の時間が早いので空港に行くだけで、何もできません。

前日の朝と同じように、ダンキンドーナツ近くのバス停に来ました。

(このバス停の正式名称は、“曹渓寺・チョゲサ” というらしいです)

      

韓国はバス路線がとにかく充実していて、本数も多いので、ほとんど待ち時間がなく乗車できます。

そして、地下鉄のように長い階段を上ったり下ったりする必要がないところが嬉しいですね。

路線図に英語の表記もあると便利ですが、いまのところハングルでしか書かれていないので、

ハングルが読めないとハードルが少し上がります。

しかしタクシー料金も安いので2人以上で行動するときは、その選択肢にタクシーは1番に入ると思います。



私の乗りたいバスがやって来ました。

「ブルー 151」 番のバス



で、「北倉洞」 で下車。  こちらが南大門市場の最寄りのバス停になります。

そうです、今日も朝食をいただくために南大門市場にやって来ました。

こちらが今日の朝食会場。

季節のいいときは、ただの通路ですが、寒くなってくると簡易トビラができるようです。



みなさんよくご存じの カルグクス横丁

こちらには、以前お邪魔したことがありますが、今日のお目当てのお店は初来店。



『巨済食堂(コジェシッタン)』 です。



同じようなカウンターだけのお店が並んでいるので、看板をよく見て探しました。

おばちゃんがにこやかに迎えてくれます。

「カルグクスを一つお願いします!」

と、注文したカルグクスよりも先に キムチにお味噌汁におこわが並びました。

「コレでも食べててね」 と、おばちゃん。

韓国でおこわがいただけるなんて、感激です。   熱々もちもちでおいし~い。



着席して、落ち着いて周りを見回して見れば、IKKOさんも来店されていたのね~

メニューもこんなにあることも知りました。



山盛りのナムルがおいしそう~

ビビンバも食べたいけれど、ひとりだからカルグクスで我慢、我慢。

ひとり旅だと、あれもこれもといただけないのが、ちょっと残念。



熱々のカルグクスが出来上がってきました。

麺がもちもちで、スープもおいしい。  

私が今まで韓国でいただいたカルグクスの中で、1,2を争うおいしさでした。



これだけたくさん出してもらって 4500ウォン  (315円)

汚れたお箸をテーブルに置いたら悪い気がしたので、お行儀悪いお箸の置き方でごめんなさい。

そうそう、日本ではお箸を横に置きますが、

韓国はスプーンとお箸は立てて右端に置きますね。

そうそうこのお味噌汁には、シレギ (干した白菜) が入っていて、あっさりとおいしかったです。



こんなにカルグクス横丁にはお店があります。

1軒ずつ順番に食べ歩きしてみたいなぁ~



カルグクスで体も温まり、さて今日はどこへ行こう~

あ~、おいしかった!

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります  人気ブログランキングへ 

韓国旅行⑩2011/12/19【西大門・ハノッチッ】

2011年12月27日 00時59分00秒 | 2011/12韓国旅行
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

『ホームプラス』 で買い物をして、行き来たのと同じ 「ブルー 370」 番のバスに乗りました。

鍾路を過ぎる辺りまで車内は混んでいましたが、光化門の付近で座席に座ることができました。

バスの車内に貼ってあった路線図を見ていたら、このバスは西大門方面に行くことが分かり、

ホテルの最寄りのバス停で下車せずに、「西大門」 まで乗っていくことにしました。



バスは、無事 「西大門」 に到着。

そこで下車したことはいいのですが、目標となる地下鉄の 「西大門」 の駅らしきものが見当たりません。

うろうろするのは、体力の消費につながるので、道を歩いてきた若いお姉さんに聞いてみました。

声を掛けるのに、お姉さんは止ってくれません。

他に人はいないので、おばさん根性丸出しで、追っかけて行って大きな声でもう一度、二度。

お姉さんは、何かの勧誘だと思ったらしく最初無視をしたらしいのですが、道を尋ねたら

「ここをまっすぐ行って下さい」 と英語で答えてくれました。

地下鉄 「西大門」 の駅近くのこんな細い路地を入って行きます。



着いたところは 『ハノッチッ』   キムチチムで有名なお店です。

以前、どこかでこのお店のことを読み、一度伺いたいと思っていたところ、

バスが西大門に止るのが分かったのでひとりでも入店できるかどうか分かりませんでしたが、来てみました。

そうそう、韓国のひとり旅は食事に困ることがあります。

韓国の方達は、ひとりで食事をするのは考えられないことらしく、

メニューも2人分からのお料理が多かったりしますね。



お店の入口で 「ひとりでも大丈夫ですか?」 と聞いたところ

快く 「いらっしゃいませ~   どうぞ~!」 と言ってもらえ、一安心です。

入口に近い席に案内してもらえました。

ハングルが読めないと思ったらしく、日本語で書かれたメニューをどこからか探して持って来てくれました。

もちろん 「キムチチム」 を注文。



すぐに 「キムチチム」 が運ばれてきました。 

すかさず写真を撮っても大丈夫か尋ねます。  

いつも写真を撮るときは、トラブルにならないように聞いてから撮るようにしています。

店内は、夕飯時ということもあって、次から次へとお客さんが来店されるので、

店員の人も変な外国人を相手にしている暇はなく、説明もないままお料理が並びます。

キムチチムのキムチは大きなままだったので、テーブルにハサミがあるのを見て、それで切ってみました。



おかずもたくさん並びました。   7000ウォン (490円)



ひとりでおいしく頂いていると、お店のおばちゃんが近くにやって来て、お皿を一枚取り、

「ここに海苔をのせて、キムチのせて、肉のせて、これをご飯といっしょに食べるのよ」 と教えてくれました。

お肉は、ハサミで切らなくても箸でほぐせるほど柔らかく煮上がっています。

煮てあるし、辛くないように見えたので、勢いよく食べたら思ったより辛くてむせてしまいました。

どんどんお客さんは入ってくるし、ひとりで4人がけのテーブルをどうどうと占領しているのも悪くなり、

汗をかきかき、ざぶざぶいただいてあっという間にごちそうさま~


ひとりで来店される人などおらず、2人連れの人達は、この 「キムチチム」 と 「キムチチゲ」 を

「ハナハナ」 と注文されていました。

そう、 「キムチチゲ」 も一人分からオーダー可能だそうです。

今度はもっとお店が空いている時間帯を狙って、「キムチチゲ」 にも挑戦してみたいな~

帰りにレジのところに立っていたお姉さんから 「おいしかったですか?」 と日本語で聞かれました。

「はい、とってもおいしかったですよ。  ごちそうさまでした」

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります   人気ブログランキングへ 

韓国旅行⑪2011/12/19【ヨンプンムンゴ】

2011年12月27日 00時59分00秒 | 2011/12韓国旅行
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

『ハノッチ』 でおいしい夕食をいただいた後は、あの薄暗い路地を抜けてバス停を探します。

下車した停留所の向かいくらいに乗りたいバス停があるはずなので、うろうろ…

ありました。

路線図を見ていたら 乗って来た 「ブルー 370」 番がちょうどやって来たので乗車。

ほんとうは、もう少し北に行ったところに在来市場の 『霊泉市場』 があるはずで、

そちらにも伺いたかったのに、辺りは真っ暗だし、営業時間も分からないので断念。

次のお楽しみにとっておこうと思います。



バスは 「セムナンキル」 を通って光化門の辺りまで来ました。

横断歩道の向こうに 李舜臣将軍の銅像が見えていますね。



ホテルの最寄りのバス停は 「鍾路2街」 になるはずですが、

寄り道をしたいので、その一つ手前の 「鍾路1街」 で下車しました。

普段は田舎に住んでいるので、明るい夜には縁遠いのですが、ソウルの中心部はどこに行っても

電飾が派手に光り輝いています。

鍾閣の交差点付近です。  鍾路タワーは、見れば見るほど不思議な形をしていますね。



「鍾路1街」 で下車して、そのまままっすぐに歩き 『ヨンプンムンゴ』 に来ました。

地下1階の大きなフロアには、本がびっしり。

料理本やらカフェ本やら地図やら、興味のあるものを一通り見ました。

重いのを我慢してまで買って帰りたい本が見つからず、地下2階に下ります。



地下2階には、コスメショップやCD屋に雑貨屋などが入っています。

お昼に鍾路3街辺りの 『ART BOX』 に寄りましたが、ここにもお店が入っているので見てみます。

娘たちがいたら、何時間でもここで時間がつぶせそうですよ~



左側に写っている 付箋 を買いました。

1つ 2200ウォン (154円)



地下から鍾路タワー側に渡り、地上に出てホテルまで歩いて帰りました。

ほんとうは、この後ロッテマートか伝統茶でも飲みに行こうと思っていましたが、

ホテルの部屋に戻り、テレビをつけたら バラエティー番組に好きな女優さんが出演されていて、

じっと見入ってしまい、出掛ける気力もなくなって、

まったりとホテルでくつろぎました。  サービスのステックコーヒーもあることだし…

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります   人気ブログランキングへ 

韓国旅行⑨2011/12/19【ホームプラス】

2011年12月27日 00時58分46秒 | 2011/12韓国旅行
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

仁寺洞ギルをぶらぶらしながら やっと鍾路2街あたりにやって来ました。

ちょうど道路を挟んで反対側に 「YMCAホテル」 が見えていますね。

この辺りのバス停からバスに乗ろうと路線図を見てみます。

      

運良く、鍾路、東大門を通過し、『ホームプラス』 のある 「東大門区庁」 まで走っているバスがありました。

「ブルー 370」 番のバスです。

以前から 『Eマート』 『ホームプラス』 には行ってみたくて、だいたいの場所は調べてありました。



東大門の辺りは、いつ通っても渋滞していますね~

この日も、その辺りはトロトロと走り、そこを抜ければ、快適にバスは東へ東へと走ります。

「東大門区庁」 のバス停は、バスレーンのようなところにありました。



そのバス停から歩いてすぐの『ホームプラス』 に到着。



ロッテマートもそうですが、大きなカートが移動しやすいように段のないエスカレーターが設置してあります。

ベビーカーを押したり、カートを使って大量に買い物をする人には便利ですね。



スーパーでは、食品を見る楽しみもありますが、調理器具も見ていて、なかなか楽しいです。

特に欲しい物はありませんが、どんなものが売られているのか見たくなります。

その国でしか売られていないものもありますから…



地下2階の食品売り場に降りてきました。

ソウル駅前の 『ロッテマート』 は、日本人観光客が喜びそうなものがコーナーごとに

山積みで陳列されていたりしますが、ここは地元の方を意識した陳列。

いつも買うお菓子のパッケージは見当たりません。

でも今ブームで売り切れ続出の “コッコ麺” はなんとか手に入れました。



日本語など一切通じる訳もなく…

レジの人に 「ファミリーカードはお持ちですか?」 と聞かれたのに、1度で聞き取れず

聞き返して、やっと意味が分かりました。

ファミリーカードを持っているとどんな特典があるのか聞く語学力もなく…

にっこり笑って明朗会計。



『ホームプラス』 での戦利品。

食品も日用品も私が欲しいものは 『ロッテマート』 より少しずつ安くなっていました。

すべての価格を比較したわけではないので、一概に言えないかもしれませんが…



さっき降りたバス停付近で帰りのバス停を探します。

日暮れの時間で、辺りが少しずつ暗くなってきました。

時間が時間なので、帰りは通勤ラッシュにぶつかるかな…

ホテルに荷物を置きに戻るか、それとも違う場所に移動するか、この時点では迷っていました。

ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります   人気ブログランキングへ