← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです
おはようございます。
ここ東海地方は、もう梅雨に入ったとニュースで聞きました。 今年は早い!
まだ3号の衣替えだけが済んでいません。 梅雨の晴れ間に急いでやらなきゃ、3号さん。
昨日の夕飯は、その3号とまたもや2人きりでした。
1号は、最近新しいアルバイトを始めたし、2号はサークルの催し物があるとかで練習の日々。
鰺の塩焼き
焼き魚がずーっと食べたくて、2尾97円だったので やっと買うことができました。
お茶をするのには、お金が出せるのに 食材を買うとなると出せない私って…
茶碗蒸し
野菜など
いちご さがほのか
このいちごも見切り品を 158円で買ってきました。
とても甘くて、今シーズンいただいた中でナンバー1でした。
「安物買いの銭失い」 ばかりではありませんね~ 「残り物に福がある」 かも。
って、どんなことも自分に都合のいいように考えてみる。
おまけの茶碗蒸し
いつもと違う器で茶碗蒸しを作ったので、卵液が中途半端に余ってしまいました。
で、デミタスカップでおまけの茶碗蒸しの出来上がり!
今日もみなさん、それぞれ予定があってアルバイトへ行く者、学校へ行く者、サークルの練習に行く者。
私も午後から3号と待ち合わせて、久しぶりに栄まで出掛けて来ます。
「うひゃひゃひゃ~ またお母さんと2人きり? うっうっ嬉しいよ~」
と、不適な笑みを浮かべる3号。
天気が悪いので、私はあまり気乗りがしませんが のっぴきならない用があるので行ってきま~す!
あ~あ、重い腰がなかなか上がらないなぁ。
お手間ですが…
人気ブログランキングへ
感謝します!