


今日は 「日韓伝統文化交流in津島」 開催中の
愛知県津島市へ朝1番に出掛けました
早く到着し過ぎたので 『津島神社』 へお参りに…

津島天王祭で使われる 「巻藁船 (まきわらぶね)」 や 「車楽船 (だんじりぶね)」 が展示してありました

こちらは、1450余年の歴史を誇る全国約3,000社の天王信仰の総本社だそうですよ

少し歩いて、『天王川公園』 にやって来ました

尾張津島天王祭や藤まつりで有名な公園です
今、まさにその 「藤まつり」 の真っ最中!

なんとも言えない甘~い香りがします

藤と言っても、いろんな種類があるようで、

こちらでは、プラカードを持った係の人が

「今日が満開です! 写真を撮っていってくださ~い!」 と見物客を呼び込んでいました
八重で、色の濃い藤の花ですね~

その横では渡し船が出発していきました

辺りを散策するとレトロな洋館がありました
表に 『観光交流センター』 と書かれてあり
「トイレがあります ご自由にお入りください」 とあるのでお邪魔してみました

元は、旧津島信用金庫本店だったそうです

だから、こんなに分厚い金庫であったであろう扉も…

久しぶりに出掛けた “津島” は、町歩きをするのがとても楽しい町でした
また、出掛けたいと思います
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

