← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです!
おはようございます。
昨日の若いお兄さんがドアを持っていてくれた話を娘達にしたら、
「お母さんがよっぽど よぼよぼだったから可哀想に思ってくれたんだよ~」 とか
「お母さんって威圧感があるから、怖かったんじゃないの~」 と言われてしまいました。
思い当たる節はある…
昨日ちょうど夕飯を作ろうかという時間に ピ~ン・ポ~ン と玄関のチャイムが鳴る音。
出てみれば、町内会長の奥さんでした。
どうやらまたゴミの出し方についての苦情がきたようで、私のところに相談をしに…
苦情を言われる方は、いつも同じ方。 そして会長の奥さんと私のところだけに苦情がくる。
確かにマナーを守らない人は存在するようで、貼り紙をしたり回覧を回したりと町内会の役員も
やれることはやってきたつもりだったけれど、それでは納得のいかない様子。
そんなこんなで、どうしたものかと話し込んでいるうちに、夕飯を作る時間がなくなってしまいましたとさ。
献立を変更して、そんなときはカレー!
早く煮えるように材料を小さく切って、薄切り肉を使いました。
うひゃ~、慌てて作ったら、カレールーが溶け残ってる~
簡単キャベツサラダ
キャベツを千切りにして、軽く塩をふり、しな~っとしたら水気をきって出来上がり~
このままで充分キャベツの甘みが味わえますが、お好みでマヨネーズを添えても。
わかめをたくさん入れてというリクエストに応えていたら大変なことに…
今日はうさぎりんごが2つ

娘達は歓迎しないのに、母がひとりで喜んでおります。

これだけしか作れなかったよ~

いただきま~す!
土曜日は1号が早朝アルバイトへ行き、2号は模試のために学校へ…
私はいつも通りに起床してお弁当作り~♪
学校に遊びにアルバイトにとフットワークよく動き回っている1号を見て3号が
「いやぁ~、青春だねぇ~」 ですって!
『今ここで頑張らずにいつ頑張る』 父がよく生前に私に掛けてくれた言葉です。
京都・大徳寺大仙院の尾関宗園老師の言葉です。
娘達もそれぞれ頑張っていることだし…
町内会役員の仕事も問題山積ですが、一つ一つ片付けるしかありませんね。 GO!
今日も来て下さってありがとう♪
みなさんの応援がとても励みになります!
人気ブログランキングへ