


「東京都庁」 に来ています。
北展望室に上がり、新宿のパノラマを見下ろし 「これが東京の街なんだぁ~」 と感動し、
次の目的地へ移動しようと思いましたが、
なぜか南展望室からの眺めも気になりました。

で、南展望室へ向かうエレベーターに乗っています。
こちらもエレベーターに乗る前に簡単な手荷物検査がありました。

うわ~っ、これまたミニチュアのジオラマのように見えます。

ちゃんと丁寧に案内板があるので、何がどこにあるのかよく分かります。

「へぇ~、あれが国立競技場なんだぁ~」
東京オリンピックのときに建てられたんだよね~、と誰かと話したくても
ひとり旅なので、相棒がいないのが少し残念。
ひとりでぶつぶつ言っていたら、変なおばさんになっちゃいますから。

この三連の三角屋根が特徴の高層ビルは何?
「新宿パークタワー」 と書いてあります。

帰宅後に調べてみたらホテル、オフィス、ショールーム、イベントホールなどからなる複合施設なんですね。
52階のバーからの眺めは最高でしょうね。
誰かいっしょに行ってくれないかな… (笑)

「東京オペラシティ」 も見えています。

展望室の真ん中にセルフのカフェもありましたが、ここからは景色は一切見えないので、
お茶は違うところでいただくことにしました。

そう言えば、私が泊まるホテルの部屋の窓から、きれいに都庁が見えていたので、
ここからもホテルが見えるはずです。

あっ、ありました!

かなり高層ビルのホテルなのに、周りが高層過ぎてまったく高く見えないところが不思議です。

この一部屋一部屋にお仕事をされている方がいらっしゃるかと思うと、
東京の人口密度の高さがうかがえます。

いいものを見せてもらいました。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります

