![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ladybug.gif)
おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/bb/148b78288596dab9a2f22e6a833cdec6.jpg)
鯵のムニエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
たけちゃんが釣りに行き、新鮮な鯵をお裾分けしてもらいました。
たたきで頂きたいところですが、私の腕がなので、3枚おろしにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/7d/c595b80a98890bb2568714bc3b9fb324.jpg)
鳥肉団子鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
もやしが2袋も入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e4/52f842ad38bea67d86d243f6deaf5797.jpg)
今まで病院という場所は無縁でしたが、こうしてお世話になり始めると、
こんなにも体を病んでいる人が多いことに驚かされます。
大きな総合病院なので、紹介状をもって来院するような深刻な状態の方が多いはずなのに、
待合室は人が溢れんばかりに混雑しています。
それなのに先生や看護師さん、技師さん、みなさんとてもにこやかで親切です。
主治医である先生も私が納得いくまで、丁寧に今の状況を説明して下さり、
それでも足りない場合は、カウンセラーのような相談員の看護師さんに話しを聞くこともでき、
至れり尽くせり。
私より深刻な状態の方が多く、今は自宅待機中… (ブログが書けるので大したことはない)
痛いところも痒いところもなく、見たところ普段と変わりない私ですが、
すべて治療が終わる日が来ることを夢見て、今日も悔いのないよう楽しく過ごします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
こちらにコメントを下さっても、お返事も質問に対するお答えもできません。
そのことを了解して下さった方のみ書き込みをお願いします。
尚、下さったコメントは私が自宅にいられる間は、すべて読ませていただくつもりです。
ありがとうございます。
ご家族やご友人、たくさんのお仲間が見守っています。
私も、その中の一人のつもりです。
治療が無事に終わられるのを祈っています。
これからもまた、色々お話しましょうね。
先のことはわからないし、不安もありますが今日が元気で楽しければいいかなって思ってます。これからのことご心配でしょうがきっとこんなお手本もありますので!
いつかしゃかしゃかさんと韓国へご一緒させて頂きたい!なんて妄想してまーすo(^▽^)o
9月11日にコメントさせていただいたうっきーです。
9月10日に乳腺外来に受診してから約一か月後の
10月11日に最終結果がでました。
最初の細胞検査の結果は良性だったのですが先生の
念のためにペット検査もしましょうという提案で
ペット検査の結果はやはり悪性の疑いありで
再度、細胞検査の結果、悪性の最終結果でした。
結果がでるまで時間がかかったのでその間、ネットで
いろいろな情報を見て一人で泣いたり、落ち着かない
時間を過ごしましたが、その間にも何度も病院に足を
運びたくさんの患者さんを見ているうちに現実を受け
入れる心の準備ができたので結果がでた時には
逆に少し落ち着きました。
同じ病気でも人によって治療方法や症状もそれぞれ。
今はあまりネットで情報も見ないようにして、主治医の
「一緒に頑張りましょう!」という言葉を信じて治療を
頑張るつもりです。
主治医いわく女性は強いらしいです。はじめは泣いたり
しても現実を受け入れて気持ちを切り替えて病気に
むかっていくらしいです。
これからの治療やその過程に心配や不安がないわけではないですがやるしかないですからね!
ちょうど同じ頃に検査をうけていたので勝手に親近感を
もっていて、このブログにもずいぶん励まされました!
ありがとうございました!
治療が一段落したら大好きなスーパージュニアのライブやミュージカルを見に韓国に行きたいと思っています。
ありがとうございました!
遅くなり、申し訳ございません。
温かい言葉をありがとうございました。
今のところ先が見えているので、それだけでも救いです。
来週あたりから少しお休みをいただいて、バカンス気分で病院にお邪魔してきます。
コメントを残して下さって嬉しいです。
お返事が遅くなり、ごめんなさい。
同じ病気かな? そうかもしれないし、違うかもしれないし…
まだ、私の病名を発表していないので…
とにかく先が見えているので、今のところ何の不安もありません。
ようやく病室に空きができ、来週あたりようやく治療が開始できそうです。
この件が一段落したら、また旅に出たいな~と思っていますよ。
そうですね~、ネットの情報は当てになるようでなりませんから。
目の前にいる人を信じた方が賢明かもと思います。
それに十人十色で、同じ病気でも人によって出る症状は様々だったり、治療の過程も違いますからね~
悩んだり、落ち込んで解決できるならいいですが、そんなことに時間を使っているくらいなら
もっと時分自身が前に進むことを考えようと思うので、私はいつも脳天気だと思われています。
どんなときも、明日は必ず来ますよね~♪
何度もお邪魔して申し訳ありません。
うっきーです。
お返事ありがとうございました!
私の手術日が決まりました。
来週火曜日に入院して水曜日に手術です!
今日、術前検診も済ませてきて、あとは
先生にお任せするだけです。
こうなってしまったことを悩んだり後悔しても
はじまらないのでこれからのことを
考えて治療に励みます!
ほんとにありがとうございました!
無事に終わることを心からお祈りしています。
また回復されましたら、こちらにも遊びに来て下さい。
って、たぶんブログは続けているつもりなので…(笑)
予約投稿も読ませてもらっていましたが、やっぱりお家のご飯のお写真の裏に3人娘の母さんのお姿を感じることができる方がいいですよ。
家族、健康、与えられた仕事..どれも大事にしていこうと私も思います。