![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
『ソウルレコード』 のある鍾路3街からタクシーの乗ってやってきたのは、
『ロッテ免税店』
ここへは1号の希望でやってきました。
免税品とは無縁の我が家ですが、お年頃の1号は見てみたいお店があるそうで、
まったく興味のない2号と3号から大ブーイングは言うまでもない。
でもお互い自分の希望を叶えてもらっているので、ここは妥協して我慢してもらわないとね。
… … … … … … … … … … … … …
「がんばれ! 日本」 と日本語で書かれた看板が見えますが、ここは紛れもなく韓国ソウル市です。
このような看板や募金活動は、ソウルの町中の至る所で見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/f6/b8d24bd04b7ed26f7ee11c3159157a2a.jpg)
欲しいものは山ほどあれど、自分のお小遣いの範囲内で買えるものには限りがあり、
散々迷いに迷いに迷って品定めをし、1号はアクセサリーを買っていました。
「さっさと買わないところをみると どうでもいい物じゃないの~ ぶつぶつ…」 と3号。
やっと興味のないショッピングから解放された2号と3号は何もしていないのに 「疲れたぁ~」 と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/7d/67635327ba12efd40718657e3a1dcbb3.jpg)
ロッテから明洞方面に歩き、お茶休憩でもしてご機嫌をとりますか。
『クリスピークリームドーナツ』
韓国に来ると、必ず1度は寄りますね~
昨日横を通ったときは混んでいて入店を見合わせましたが、今日は空いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/cc/385c6b7d748d7c9f6cbc428d91305aca.jpg)
うさぎのドーナツはもちろん3号のもの。
去年来たときは、寅のドーナツがあったので毎年干支のドーナツを作っているんだろうか… と思ってみる。
オリジナルグレイズド 1200ウォン (88円) ラッキーラビット 1300ウォン (96円)
アメリカーノ 3300ウォン (244円) アイスミルク 2500ウォン (185円)
緑茶ラテ 3500ウォン (259円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/5af4cf03b0b3be28ccbf26bff29c98b3.jpg)
お店の2階からは、明洞の路地がよく見渡せます。
人間ウォッチングも楽しいですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/84/403986acbaa1acb92ac5328505649db5.jpg)
どんなに寒い日でも屋台はでていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ba/ad0deb10c3e4348bb914de62bb5c5311.jpg)
クリスピーを出たその足でフォーエバー21が入っているビル (Mプラザ) の地下にある雑貨屋さんへ。
このビルの4階には、100円ショップのダイソーも入っており、そちらへも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/51/b986d525062fa190dc7177373d12ceae.jpg)
ことあとは、昨日お願いしておいた 『ビエンナメガネ』 へメガネを取りにいきました。
顔にメガネを合わせてもらって 韓国海苔のお土産をいただいて 無事終了。
メガネ屋さんのお兄さんが 度が1番強いメガネの2号に
「2号ちゃんが 1番 勉強が できますか?」 と聞き、苦笑いする2号。 おほほほほ
メガネも新しくなったことだし、なお一層勉学に励んでもらうことにしましょう~
メガネを受け取った後は、コスメが見たい1号・2号チーム と 3号・私チームに別れて別行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/c0/f3b47d49b929294b3e8d51ae5613de7f.jpg)
3号と私がやって来たのは、『明洞ミリオレ』
理由は分りませんが、地下1階~2階までしか営業しておらず、それ以上の階には
エスカレーターが動いていないので上がることが出来ず…
3号の見たい地下のCDショップだけお邪魔しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/25cc467a7c6e8bd2e91531e4d3924611.jpg)
置いてある洋服は、東大門と変わりがないような気がします。
その後、雑貨屋さんを何軒かはしご。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/22/8280e2cc03ded67f0662a02585162264.jpg)
別れて行動していた1号・2号チームとも 写真に写っている 『SPAO』 で待ち合わせし、合流して
サボイホテル横の小物屋さんが集まった路地を見て歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/5a/bb9eae863c2491671d49b4c314e99508.jpg)
お友達にプレゼントできそうな価格のものがたくさん並んでいます。
キーホルダーや携帯のストラップなど 1000ウォン (74円) からあります。
ちょうど1年前、このあたりでIKKOさんにお会いしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/ca/e3a767d7fa3ede19ff62319de2517911.jpg)
夜からもう一つお出掛けがまっているので、ホテルに一度戻りましょうか。
ポチっと押して頂くと皆さんには何もありませんが、しゃかしゃか母がHappyになります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
日本だと100円以上しそうなイメージです。
2チームに分かれてショッピング出来る歳になるとラクでいいですね♪
名古屋にも1店舗オープンしたんですが、すごい行列ができていて
買うのに何時間も待たされると聞いたので、それ以降近寄らず…
もうオープンから時間が経ったので、今は何時間待ちはないと思いますが、
それに比べて明洞のお店は、さっさと購入できます。
ドーナツが映っている画像のうさぎさんの隣にある白いグレーズ(シュガー)で
コーティングしてあるドーナツらしいドーナツがここの一押しの
「オリジナル・グレーズド」なんですが、日本で買えば160円で、
韓国では1200ウォン(88円)でした。
レートによって若干日本円が変動するので、ご参考までに。
明洞の地理はみんなが分ってきたので、分かれて行動することが可能になってきました。
それに日本語がばっちり通じるし… (笑)