日本製粉株式会社さんよりモニターでいただいた
『パリパリおこげのもんじゃ焼粉』を使って、
今日もお昼は 「もんじゃ焼」 ですよ。

3月9日 バージョン
キャベツ、揚げ玉、切りイカ、桜えび、豚肉、焼きそば、
そして、もんじゃ焼粉の生地には、ウスターソースが入っています。

3月8日 バージョン ↑きのうのお昼作ったもの

具材を炒めてドーナツ型にしましたよ。

中央に生地を流し込みました。

全体をよく混ぜて、ぐつぐつしてきたら、おこげができるまで我慢!

はーい、いただきましょう。
しゃかしゃか家では、一度気に入ると何度も同じものを食べたり、
同じお店に通ったりする習性があるようです。
思っていたより、ずーっと『もんじゃ焼』がおいしかったので
しゃかしゃか娘達のリクエストで今日のお昼ももんじゃ焼となりました。
具材は、変えようと思っていたのに、やはり昨日と同じものが
いいと言うので、まったく同じです。 海鮮で試してみたかったな~。
手間もほとんどかからず、失敗もなくおいしくできます。
体も温まるので、今の時期にはいいかも!
家族団らんには、もってこいですね。
昨日の反省で、今日は落ち着いて食べましたよ。


「お母さんもやればできるじゃん!」
人気ブログランキングへ
ランキングに参加しています
1日に1回ポチッとしていただけると嬉しいです
いつも応援してくれて あ・り・が・と・う
みなさんのお陰でランキングが上がってきました。どうもありがとう!

今日もお昼は 「もんじゃ焼」 ですよ。


3月9日 バージョン
キャベツ、揚げ玉、切りイカ、桜えび、豚肉、焼きそば、
そして、もんじゃ焼粉の生地には、ウスターソースが入っています。

3月8日 バージョン ↑きのうのお昼作ったもの

具材を炒めてドーナツ型にしましたよ。

中央に生地を流し込みました。

全体をよく混ぜて、ぐつぐつしてきたら、おこげができるまで我慢!

はーい、いただきましょう。
しゃかしゃか家では、一度気に入ると何度も同じものを食べたり、
同じお店に通ったりする習性があるようです。

思っていたより、ずーっと『もんじゃ焼』がおいしかったので
しゃかしゃか娘達のリクエストで今日のお昼ももんじゃ焼となりました。
具材は、変えようと思っていたのに、やはり昨日と同じものが
いいと言うので、まったく同じです。 海鮮で試してみたかったな~。
手間もほとんどかからず、失敗もなくおいしくできます。
体も温まるので、今の時期にはいいかも!
家族団らんには、もってこいですね。

昨日の反省で、今日は落ち着いて食べましたよ。



人気ブログランキングへ

1日に1回ポチッとしていただけると嬉しいです
いつも応援してくれて あ・り・が・と・う

みなさんのお陰でランキングが上がってきました。どうもありがとう!