しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

またまた太田宿【そば道場】

2010年03月28日 08時09分25秒 | お外でごはん
 ← ただいま大変ポイントが不足しております。ポチと押してくださると嬉しいです! 

おはようございます。 

相変わらずばたばたしていて日付と日記の内容がなかなか一致しません。  あしからず…

これは昨日の出来事。

お昼前に急にお父さんが思い立ったかのように

「この間の蕎麦屋さんにそばを食べに行こう~!」 と言いだしました。

そして、車に乗り込む4人。



やってきました、岐阜・美濃加茂市  『麺道会 そば道場』 です。



とっても落ち着く店内。



そば茶とそば菓子で、おそばが出来上がるのを待ちます。

って、写真を撮る前に そば菓子が随分なくなっています。



天ぷら  一皿 400円



ざるそば      左・ 700円          右・大盛り 1000円



太田宿姫の蕎麦   800円

このセット、夏期はざるそばになるんだとか。



お腹が一杯になったので、天気もいいことだし周りを少しだけ散策しました。

こちらは、中山道会館の敷地内にある糸遊庵 (しゆうあん) 

岡本太郎さんの父、岡本一平さんが暮らしていた住居だそうです。



太田宿にも春がやってきたようです。

桜は三分咲き。  来週には見頃を迎えるかなぁ~



散策の途中でみつけたパン屋さん 『パン工房 いまやす』

とってもいい香りが漂っていたので、店内へ…



りんごのパン、かぼちゃのパン、デニッシュパンを買ってきました。



そこからまた帰り道の途中にある犬山市の 『茶蔵I’s』 でお茶休憩。



お父さんと私はブレンドコーヒーを頼んだのに、なぜか写真が見あたらず…

ちなみにブレンドは200円、こちらのオレンジフロートは220円でございます。



さっきパンを買ったばかりなのに、お茶だけのつもりだったのにパンまで頼んでしまった~



こちらのお店、なんだかとってもゆっくりできるんです。

建築物の写真集をみんなでゆっくり見ていたら、夕飯の時間になっていて慌てて帰宅しましたとさ。

あ~、充実した休日でした。

つまり私の場合、おいしいものさえ食べていれば充実しているというわけです。

みなさんの応援がとても励みになります!        人気ブログランキングへ 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中ジョッキ)
2010-03-28 10:42:01
お父さん、そこのお蕎麦屋さん気に入ったんですね♪
里芋も大きそうだし、写真全部が美味しそうです^^

私も美味しい物を食べる事が幸せですよ★

総会お疲れさまです。
返信する
中ジョッキさん (3人娘の母)
2010-03-28 13:52:23
そうなんです、お気に入りみたいで家からそんなに遠くないし、おいしいし、
お蕎麦はみんなが大好きなので連れて行ってくれました。

里芋は、もっと煮崩れてどろどろになるくらいが
お父さんの好みなんですが、私がどろどろべたべたが苦手なので
あっさりと作ってしまいました。(笑)
料理人の特権ですね~

今から総会に行って来ます。
始まる前から難題が待ち構えているので長引きそうです。(汗)
返信する
Unknown (きよきよ)
2010-03-28 15:53:10
いいところですね。
春休み中に 母と息子を連れて
行ってみたいです。
韓国も~
返信する
きよきよさん (3人娘の母)
2010-03-28 21:36:41
のんびりのどかな街道の町ですよ~
電車では不便なので、どうしても車になっちゃいますが。
観光客もほとんどいません。
ぼちぼち歩きながら、川を見てのんびり~
派手さはありませんが、私は好きな場所です。

韓国も今お得なパックツアーもありますし、現地でほとんどお金を使わないので
日本国内の旅行よりお値打ちに行けて、
違った文化体験をするのも楽しいですよ。
どちらもオススメです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。