![](http://blog.with2.net/img/banner_03.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
月見団子で誤魔化そうとしまいましたが、今日は夕飯の写真はないの~? と
いわれる前に…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
昨日は、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
なぜかみんなお昼にボリュームのあるご飯を食べたようで、お腹がそれほど減っておらずと
言い訳を言っておきましょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1b/f2f017bd1cc2a5a47a8e02dfdb3a5a0f.jpg)
中華風スープ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
最近中華ばかり作っているような、食べているような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/ce/dfb5002ddd65e93715b1c87e28585130.jpg)
たこサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
見ての通り~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/0d/2ae16b01f212eff09990f0d68a966845.jpg)
韓国のり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ご飯に合いますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/8e/52f00ecf8cf70905a8d4e78f80f73f65.jpg)
全部ウサギりんごにしようかと、意地悪も考えましたが、時間がなくちゃちゃっと
普通にむきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/7a/781b4425362b86ac3263d06949525f5c.jpg)
昨日は、お友達4人と大都会・栄に遊びに出掛けた3号。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
楽しい時間が過ごせたようです。
名古屋では、ちょうど名古屋祭りの真っ最中。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
名物の英傑行列が栄の大通りを通過中で、3号は初めて見たそうです。
みんなでご飯を食べて、ウインドーショッピングもして、少しだけ名古屋祭りにも
参加して、有意義な一日を過ごせたと満足した顔で話してくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
1号も大学でサークルの練習やら、普段なかなか会えない先輩と話ができたそうで
みんなそれぞれに収穫があった模様~♪
私と2号のお出掛けも楽しかったしね。
こんな日ばかりじゃないけれど、こんな日が一日でも多いことを願う母なのでした~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
今日も読んでくださって感謝です
いつも応援してくれてありがとう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
2号さんと二人でお出かけってそういえば、あまり聞きませんね。
きっと2号さんも一緒に出かけられて嬉しかったでしょうね。
小学・中学生の頃ってお友達とたまに街に出かけるのって楽しいですよね。
普段の何気ない生活の中にこそ、ふとした幸せがあるように思います。
毎日穏やかに過ごせるって一番幸せですよね。
似たもの姉妹ですね。
やはり同じ環境で育ってきたので、同じような考え方、嗜好なんでしょうか。(笑)
そうなんです。
2号は、お友達と遊びに行く以外は、自宅でまったりのんびりしてるのが
好きなので、いつも誘っても「留守番してる」が専門なんですけど、
昨日は、私とふたりだったので付き合ってくれました。
3人の中では、自己主張の一番少ない娘なのでほんとうはもっと
気持ちをくみ取ってあげなきゃいけないのに、なかなかそれが出来ずにいます。
みんなで話せばそれはそれで楽しいけれど、1対1もじっくり話が聞けていいですね。
3号は、お友達とおいしいものをたくさん食べてきたようで、
自慢げに話してくれました。
少しずつ、できることが増えていきますね。
そうそう、穏やかにが私も一番だと思います。