しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

お昼はつけ麺

2011年08月31日 20時37分13秒 | おうちでごはん
 ← 家庭料理ランキングに参加中♪ 応援していただければ嬉しいです 

       つけ麺って、馴染みが無くなかなかいただくことがありませんでしたが、

             1号が買ってきてくれたことが発端となり

                このところ我が家の小さなブーム

               麺もスープも一から作れるはずもなく

              いつもお世話になっているのは、こちら

            麺とスープを合わせて 4人前 500円くらい

                  家にしては、高級食品です



        付け合わせの具が冷蔵庫にまったくなかったので、あるもので…

              大勝軒のマスターが見たら 叱られるかも~

      

            スープの味がとっても濃いような気がしますが、

                たぶんこんな感じなんでしょうね

            スープを薄めていただいたら、益々叱られそう?

               いつかお店でいただきたいものです

      お手間ですが…   人気ブログランキングへ  感謝します!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポインセチア)
2011-08-31 22:53:56
うちも、時々大勝軒のつけめん食べますよ。
美味しいですねー^^
何度かお店でも食べた事ありますけど、最初はあの魚粉の濃い味にびっくりしました。
でも、お店に行かなくても本格的な味が楽しめて嬉しいです^^
返信する
Unknown (ガンガンガン速)
2011-09-01 00:36:22
こんにちわ
しゃかしゃか3人娘さんのブログを
読むと、母が恋しくなる私です。
私も高校の頃はアルバイトばかりしていました。アルバイト先がちゃんこ鍋屋だったのでいつもまかないが出て母にごはんいらないという日が多かったです。

今はつけ麺も家で食べるんですね。
自分で具を変えて作るのは楽しそうです。私は最近煮込みうどんにはまっています。おねぎをたっぷり入れて豆乳で煮込んだり、味噌にしたり・・・。まだ暑いですが、早く熱いものがもっとおいしくなる季節にならないかなと想う今日この頃です。

ランキングにぽちっとしておきます。
返信する
ポインセチアさん (3人娘の母)
2011-09-01 07:04:48
今は、つけ麺が流行っているそうですが、その波になかなか乗れないでいました。
いただいてみると、思った以上においしくて驚いています。
でもスープが私にとってはかなり濃いです。
最初からお湯で割りたい感じ…
この辺りには、大勝軒の直営店が無いので食べ比べができなくて残念です。
お店に行かれたことがあるんですね~
私もいつかお邪魔してみたいです。
返信する
ガンガンガン速さん (3人娘の母)
2011-09-01 07:10:45
こんにちは
家も1号は飲食店で夜のアルバイトをしているので、
まかないをよくいただいてきますよ。
それがとってもお料理をするうえで勉強になっているようです。
プロが作ってくれるんですから、羨ましい限り。

つけ麺、自宅でおいしくいただいています。
まだお店で食べたことがないので、そのうちに行きたいと思っているところです。
スーパーでは冷やし中華に代わって味噌煮込みうどんのスペースが拡張しつつあります。

応援をありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。