goo blog サービス終了のお知らせ 

しゃかしゃか3人娘との毎日

1人減り2人減り3人いたはずの娘も今は自宅に1人だけ…
お父さんと2人の生活を目の前にして、私なりにもがいています

バナナでダイエット?

2008年08月26日 05時49分26秒 | 日々の出来事
おはようございます。 

このところはっきりしないお天気が続いています。



家には、南国に知り合いもいませんし、おさるも飼っていませんが、

常に最近バナナが大量にあるのです。

それは、1号が「バナナダイエット」とやらを始めたせいです。



私なんて、3人娘に手がかかった頃は、食事もゆっくりとれず、

朝から晩までちょこちょこと動き回っていたので、朝と晩の体重が

2,3㎏違ったこともしょっちゅうでした。 (元が元ですけど…)

わざわざダイエットなんてしなくていいのにと考えてしまうのは

私だけでしょうか…  そのせいで、なかなか痩せませんが、なにか?



バナナダイエット中の1号は、朝食にバナナとお水しか食べません。

それもどこかの貴婦人のようにおちょぼ口でゆっくり、ゆっくりと…

隣で、私達が具だくさんのお味噌汁に炊きたてご飯  

キムチに韓国のり(最近の朝ご飯定番メニューです)をおいしそうに

食べていても、人目もくれず、もくもくとちょびちょびバナナを
食す1号でございます~ 



1号の自己申請によりますと、3週間で5㎏減ったとか… 

朝は、バナナとお水だけですが、あとは何を食べても構わない

らしいです。 「お母さんもどう?」とお誘いをうけましたが、
私は、絶対にこんなことできません! 

だって、一食一食を楽しみにしてるんだも~ん!

いつまで続くか1号さん~  それより、その忍耐力と精神力を

大学受験への力に換えてほしいものです。


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

〈今日の行動予定〉 夏休み39日目  残り6日
1号 … 自宅で新学期準備
2号 …    〃
3号 … 部活 ・ 文化祭準備のため一日出校

韓国おみやげ⑤  コスメ

2008年08月25日 17時15分48秒 | 2008/7韓国旅行
みなさんもよくご存じの通り、韓国はコスメ天国です。

最近、テレビでもよく取り上げられていますよね~



明洞の歩行者天国になっているメインの通りを歩いていると

右側からも左側からもかわいいお姉さん達が手に手に各自のお店の

商品やサンプルを持ってお客さんを呼び込んでいます。

コスメショップというよりは、市場のような感じすらします。


    バニラコ ・ ミシャ ・ スキンフード ・ ロッテマートで購入

ごく一部です。

おみやげであげてしまっものや、もうすでに使っているものなどあって、

これくらいしか残っていません。

話題のBBクリームは、種類が多くて選ぶのが大変。

お店の人が親切に日本語で対応してくれるので、納得のいくまで

聞いてから購入を!


           スキンフードのおまけ

おまけは、どこのコスメショップでも必ず付けてくれます。

しかし、購入金額によるというよりは、店員さんの気前のよさで

おまけの数が決まるような気がします。

コスメのサンプルのおまけ以外にもペットボトルのお茶や

タオルハンカチ、ビニールのカバン、マニキュア用の道具なども

もらいました。


              ミシャのおまけ

サンプルのおまけは、ほとんどがハングル表記。

もらうときに、何に使うのか日本語できちんと説明を聞いてこないと

帰ってきてから宝の持ち腐れになりかねません。


        エチーュドハウス ・ バニラコのおまけ

1号がお気に入りになったエチュードハウス。

パッケージと店員さんの制服がかわいかったです。



まだ、韓国ではコピーに対する罪悪感がないのかコスメショップでも

有名ブランドの化粧品のパッケージとそっくりなものもありました。

中身が3流では困りますが、安い上に中身の商品もそこそこいいもの

なので、ついつい手が出てしまいます。



不思議なことにコスメショップの店員さんは、日本語の上手な方が

多いです。  明洞のお巡りさんも頼みに行ったくらいですから…

ハングル表記ばかりで、何が何だかわからないので、聞けばちゃんと

説明してくれます。  それに、プロなので肌の状態を見ていろいろ

アドバイスもしてくれます。  

ただし、アルバイトの店員さんではムリかも…

いい店員さんに巡り会えたら、かなり楽しいお買い物ができますよ~


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ


これで韓国の旅行記もおみやげ編もすべておしまいです。
長々と読んでくださってありがとう~  またいつか韓国に行けることを夢見て!

  左のカテゴリーの「2008/7韓国旅行」から全記事(18)が読めますよ!

2学期へのリハビリ

2008年08月25日 06時36分12秒 | 日々の出来事
おはようございます。 

夏の終わりとともにオリンピックも終わってしまいましたね~ 


3号の感想文も一件落着して平和な風が吹いている?
しゃかしゃか家です。  ほんとうに末っ子は困ったものだ!

甘えどころを知っていて、上手く人を動かす能力があり、
そのうえ手をかけてもらえることを重々承知してるし… 

今度は、みんなで見ないふり~ ♪



まだ学校は夏休み中ですが、今週からは部活や補講、

文化祭の準備が始まるので、出校日が多くなり2学期に向けての

リハビリがスタートします。 



まず、今朝は2号と3号が出掛けていきました。  

今までの朝寝坊ぐせが心配で昨夜はすごーく早めに就寝した二人。

なんとか予定通りに出発していきました。 

私もまたお弁当づくりがスタートするんだわ~


 …   … …   ……  …        


昨日、お買い物に行って買ってきたものです。

嬉しくて写真を撮っておいたのに、アップし忘れました。


         宗家キムチ   400g   278円

なぜ2つも!

それは、特売だったから。 先日は、398円もしていたというのに~

賞味期限までまだまだ充分あるし、このメーカーのものが家では、

一番評判がよかったので2つ購入してしまいました。

節約上手か、節約ベタか… 悩みどころですね~ 

2つもあったら、心配することなくぱくぱく食べてあっという間に
なくなりそうです。  


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

〈今日の行動予定〉 夏休み38日目  残り7日
1号 … 自宅で新学期の準備
2号 … 文化祭準備のため出校
3号 …     〃

3号感想文大作戦その後

2008年08月24日 18時18分26秒 | おうちでおやつ
午後からお出掛けするために一刻でも早く片付けてしまわねば…
気合いを入れて原稿用紙に向かった3号です。  

しかし、ウルトラマンよりは少々長いけれど5分もしないうちに、

ピコンピコンと赤ランプ点灯!

「はぁ~、疲れた! 字を書くのも大変だね~」とか

「目がしょぼしょぼしてきたよー」とか言ってまったく集中力なし。



そうこうしているうちに、お出掛けが相手の都合によりキャンセルと
なり、ご機嫌の悪さがマックスになってしまった3号です。

嫌々 (← 誰の感想文なのさ!)感想文を書き終え、

ふて寝を始めました。 

ところが、夕飯の材料を買いながらケーキ屋さんに寄ることを

提案すると、途端にむっくり起き上がり出掛ける支度を始めました。

なんて現金な性格なんでしょ。     


            桃花亭の石上げシュー

夕飯の買い物帰りにケーキ屋さんに寄り、

3号大好物のシュークリームを買いました。



ここのシュークリームは、シューの皮がパリパリカリカリで

それがお気に入りだそうです。

食べ物を与えられるとすぐにご機嫌になる3号は、

誰に似たのでしょう~


                 お母さんにそっくりだよね~!
ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

3号の感想文大作戦

2008年08月24日 07時51分43秒 | 日々の出来事
おはようございます。 

結局昨日は一日中雨でした。

だから、お出掛けもナシ! いいえ、お出掛けできなかったのは、

これだけの理由ではありません。



夏休みがスタートして、今日で37日目。

こんなに時間があったのに、未だに宿題が終わっていない人が
おりましたとさ。  名は3号といいました。

そのお人、まるで人ごとのように思い何も考えておりません。

来る日も来る日も、オリンピックの応援に精を出し、

朝から晩までメダルの数を数えておりましたとさ。 



ある朝、おっかさんが3号に聞きました。

「なあ3号や、もう新学期の準備はできておるかな?」
3号、にこにこ笑ってこう答えたそうな。

「あ~、そう言えば感想文とやらはまだ手をつけていなかったな~」

めでたし、めでたし 

ちょっと!いい加減にしなさいよー!



国語の宿題で感想文、もしくは感想画が必須です。

感想文は、400字詰め原稿用紙に5枚です。

感想画なら四つ切り画用紙に絵と200字の感想でいいそうです。

文が書けないのなら感想画にすればいいものを絵はもっと嫌だとか
なんとか言って… 

だったら、もっと早くやらんかーい!!
                      ↑ 吉本新喜劇調でお願いします!


       サークルKで買ってきた 「シェリエ・ドルチェ」

甘いものを食べて、頭を冷やしてさあやるわよー!

ってお母さんが張り切ってどうするんだろ~

結局、みんなでアイデアを出し合ってなんとか下書き完了! 



今日こそ、清書してもらいますよ!
そうじゃないと、どこも出掛けられないでしょ。  ふ~ 


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

〈今日の行動予定〉 夏休み37日目  残り8日
1号 … 自宅にて掃除・新学期準備
2号 …     〃
3号 … 感想文仕上げ ・  〃 

お家でスガキヤラーメン

2008年08月23日 14時41分31秒 | おうちでごはん
今日は、朝から雨が降ったりやんだりとはっきりしないお天気です。

夏休みの宿題を片付けるにはちょうどいいかも…
朝から3人娘はおとなしく机に向かっておりますが、

果たして何をやっているやら~

 今日こそ、3号ちゃん感想文書きなさいよー!!!  


今日のお昼は(も)、ラーメンです。  



昨日スーパーで購入した「スガキヤの生ラーメン3食入り」



具は、冷蔵庫にあったもやしと薄切り豚肉をゆでて加え、ねぎを

散らして、出来上がり~ 

あっさりと食べたかったので、油は使いませんでした。

このラーメンは、お店(スガキヤ)で食べる白濁したスープとは違い、

醤油味のスープでご覧の通り!   お値段の割においしかったです。

また、買ってこよっと!



ラーメン3食分を4人で分けたので、ご飯とキムチも食べました~

家のお父さんは、こういう食べ方を嫌います。

麺もご飯も主食なのに、それをおかずにしてご飯を食べることは
許されないことらしいです。

私は、結構すきですけれど… 

味噌煮込みうどんにご飯なんて最強のコンビです! 


・ラーメン          178円
・もやし (一袋)       18円
・薄切り豚肉 (g88円) 147円
・白菜キムチ (400g)  398円
・イカキムチ         258円


家で作れば、お金はかかりませんネ!

…って、このブログのカテゴリーは懸賞のはずなのに、

最近、中途半端なグルメ記事やこれまた中途半端な節約記事やらで

ご迷惑お掛けします~ 


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

どっちがお好き?

2008年08月23日 07時05分49秒 | おうちでごはん
おはようございます。  

急に朝夕涼しくなって、汗とも無縁になりました。

こんなに夏の終わりが早かったでしょうか…



書きたいことが多すぎて、更新がどんどん遅れています。

昨日、久しぶりに大きなスーパーまで食材の買い物に行きました。

新鮮な野菜にお魚、お肉、どれも欲しくなっちゃう~

冷蔵庫がパンパンになっては意味がないので、必要な分だけで

我慢しましょう~


この間外で食べていた 「スガキヤ」 の生ラーメン  昼食用です
まだ、食べるの~? ラーメン!    食べますとも!!



新しいメーカーの韓国産、いかのキムチと白菜キムチ
まだ食べるの~? キムチ!    食べますとも!!



食材を我慢したのはいいのですが、同じような(ラーメン・キムチ)
ものを買い、そのうえまた余分なものを買ってしまいました。   



子どもの味覚は怖いです。

舌はウソをつかないので、子ども時代に何を食べて育ったかで、

大人になってからの味覚も決まってしまうような気がします。

気をつけないとね~   いいの~? ラーメンとキムチばかりで…

いやな汗がたらり…



贅沢をするのではなく、素材そのものの味を知ることと、

いろいろな種類の食べ物が存在することを知って欲しくて

プロの味からB級グルメ、いまいちのお母さんの手料理まで
家では何でも食べさせています。

駄菓子はダメ!とか、屋台の焼きそばはダメ!なんて言いません。



ケーキだってワンカット1000円近くもするキルフ●ボンのタルト

から、近所のケーキ屋さん、そして、写真のシャト●ーゼまで

一通り食べてはきているのですが、いまのところ105円の

シャト●ーゼのスターダストが娘達のお気に入り。 

おかしいでしょ…   でも、安上がりでいいかも。

今の娘達の年代ならそれでいいと私は思っています。



世の中には、まだまだおいしいものがたくさんあるから… 

価格だけで味は決まらないよ。  自分の舌で確認してね。

1号・2号・3号、ひとつでも多くおいしいものを

見つけられるといいネ! 


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

〈今日の行動予定〉 夏休み36日目  残り9日
1号 … 自宅にて掃除・新学期準備
2号 …   〃 新学期準備
3号 …   〃 宿題の感想文! 絶対に書くこと

アウトレットのあとに…

2008年08月22日 19時19分43秒 | お出かけ

  土岐アウトレットを後ろ髪引かれる思いで後にして~

お昼ご飯を食べにやってきたのは帰り道の途中、多治見にある

        そば処 『井ざわ』 です。

        

   こちらは井戸水でしめた手打ちそばがいただけます。



お昼も過ぎていたのに、駐車場は満車。  いつも混んでいます



さあ、今日は何をいただきましょう~ 



やはり、店内はお客さんでいっぱいでした。

テーブル席もお座敷も空いていないので、カウンターに着席!



ミニ天丼とざるそばのセット  1050円



1号は、ミニ天丼とかけそばのセット  1050円



少量に見えますが、けっこうボリュームがあります。

ここのそばつゆ、甘さがしつこくないので大好きです。

打ち立てのおそばは、おいし~い!

最後にそば湯をいただいて、ごちそうさま~ 

シンプルなものほどおいしいと感じる今日この頃です。


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

アウトレットに行きました

2008年08月22日 16時59分42秒 | お出かけ
夏休みもほとんどお出掛けせず、家でオリンピック観戦の日々を

送っていた、しゃかしゃか家が久しぶりにお出掛けで~す!  



今日やって来たのは、岐阜県にある土岐プレミアムアウトレット。



写真が暗いのは、曇っていたから~ 

でも、涼しくて爽やかな風が吹きアウトレット日和です。



今日は、このお店がお目当てなんです。 『エディーバウアー』

        

        今日から始まる10日間のセール。 

8点以上お買い上げでアウトレット価格からさらに50%OFFです。

   ( 決して、エディーバウアーの回し者ではありませんよ~ )

 
ワンピース   8295円 → 997円     スカート   6195円 → 1950円 
                            ポロシャツ 4725円 → 1450円 


甘い言葉にのせられて買ってしまいました、8点以上~

その一部です。       ニットのワンピースに、

娘達が言うには私らしい柄のスカートにお父さん用のポロシャツです。

ここの洋服は、どんな素材でも洗濯機で洗濯できるのが魅力です。

普段着に持ってこいでしょ。

 

セール初日ですが、平日なのでそんなに混んではいません。



あちこちのお店を見て疲れたのでお茶休憩で~す。 



ニューヨークチーズケーキはレモンの酸味がきいていて濃厚で

おいしかった~ 



それぞれ欲しいものを少しだけ手に入れ、

欲しいものがたくさんありすぎて後ろ髪引かれる思いで帰りますかっ!
    お母さんだけ充分買っていたよね~   by 3人娘 



聞こえないふりして、

これからお昼を別の場所に食べにいきますよー! 


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

これこれこの味です!

2008年08月22日 07時26分11秒 | おうちでごはん
おはようございます。 

昨夜は、秋かと思われるような風が吹いていました~

お月様もきれいでしたよ。
ぐーっと過ごしやすくなり、食欲もぐーっと…  おお怖い!

昨日の夕飯を日記にアップしようとしたのに、オリンピック観戦に

夢中で遅くなりました~  

サッカー前半がんばっていたのに残念! ソフトボールはやったね!



人間の体は、不思議なもので足りない栄養素を補給しようと無性に

食べたくてしかたがない食材が頭に浮かぶことがありませんか?

体が欲しがっているというか… 私だけかな~



急に、焼き魚と干し椎茸のだしのきいた炊き込みご飯が食べたく
なり作ってみました。

私が、グルメのカテゴリーに移れない理由がわかるでしょ。

手のかからない、食材の味を楽しむものばかり ←聞こえがいいですね

   ・えびと干し椎茸・にんじんの炊き込みご飯
   ・いしもちの塩焼き
   ・大根のお味噌汁
   ・ブロッコリーのおかか和え
   ・取れ立てプチトマト
   ・パイナップル
   ・キムチ



子どもの頃から母が作ってくれる混ぜご飯・炊き込みご飯が大好き!

いつも、干し椎茸でとった、だしのいい香りがしています。

レシピを聞いたことはないけれど、昔の味を思い出して作っています。

ほんとうは、母の料理のレシピは存在しないの。 さじ加減なので…

う~ん、椎茸のいい香り~    これこれこれで~す!

ごちそうさま~


ブログのランキングに参加しています
一日に一回クリックお願いします
いつも応援してくれてありがとう!
     人気ブログランキングへ

〈今日の行動予定〉 夏休み35日目  残り10日
1号・2号・3号・私 … 午前 たぶん土岐のアウトレットへ
               午後から各自のお仕事を