今夜もおかわり!

夫がつくってくれるごはんのダイヤリー。
近頃は私も教えてもらいながら挑戦していますが
まだまだ追いつきません。

ぶりの照焼き、天ぷら、モロヘイヤ豆腐、いただきます。

2006年08月12日 20時03分46秒 | ノンジャンル


体に良い、夏の和食です。
ぶりの照焼き、モロヘイヤとめんたいこを合えて豆腐がけ、ナタ豆の天ぷら(天つゆ付き)です。ナタ豆は、ご近所からの頂き物。珍しいのでしぇ夫が天ぷらにしてみました。
しぇ夫は最近モロヘイヤに凝っています。このヌルヌルが体に良さそうでいいのだそうです。


トンカツ、いただきます。

2006年08月11日 20時03分37秒 | ノンジャンル


今夜のトンカツはやわらかいのでヒレ肉かと思ったらロースでした。
しぇ夫が揚げるカツは、お肉がジューシーで衣はサクサクというお手本のような揚げ方です。もっとも、揚げたてを食べるからそう思えるのかも。副菜に、納豆とオクラのねばねば和え、もずく酢です。口の中がさっぱりします。


鶏肉ジャガ、カニカマサラダ、茄子の煮浸し、いただきます。

2006年08月10日 20時22分57秒 | ノンジャンル


え〜今日もしぇ夫は飲み会です。
2日連続は珍しいですね。出かける前に慌ただしく用意してくれたのが、鶏肉のジャガ煮、かにカマボコのサラダ、茄子の煮びたしです。いつものようなメインディッシュは無いけれど、このくらいの分量がちょうど良いねと、母君と話しながらいただきました。


鰆の煮付け、セロリとリンゴサラダ、ひじき煮、いただきます。

2006年08月09日 20時37分50秒 | ノンジャンル


しぇ夫は今夜、飲み会です。
今回も私と母君様の分の夕食の支度をして、出かけていきました。ありがとう。
鰆の煮付けをメインに、私の好きな「セロリとリンゴのサラダ」とひじき煮です。
ひじき煮は昨日の残りですね。これも好きなので、毎日でもいいですよ。